平成義経伝
【第六章】
〜敗走〜
征夷大将軍。読んで字のごとく夷に遠征する大将軍のこと。
江戸時代の将軍はべつに遠征なんてしなかったけど、
源頼朝の場合に歴史上初めての征夷大将軍坂上田村麻呂と同じように
夷、つまり朝廷の支配下にない東方の国を征服している。
どこって?それが九羅香が子供時代に世話になっていた奥州藤原氏。
紅葉の実家もあそこにあるんだ。
東北地方一帯がいわゆる日本に完全に組み込まれたのは頼朝が奥州藤原氏を滅亡させてからだ。
その意味で、幕府を開いた最初の将軍であると同時に、東方遠征を行った最後の将軍でもある。
後の世の将軍ってそういうことは全然やってない。
それがいいことなのか悪いことなのか、…征服された方は間違いなく悪いことだって思うだろうな。
「頼朝さま〜平家と和睦ですか〜」
「余は平氏を滅ぼすつもりなどはじめからなかった。
余はただ平氏の横暴を討つつもりだったのだ。
そうでなければ義仲を先に攻めたりはせぬ」
「・・・・・」
「のう。九羅香。余に再び力を貸せ。
この平成の世の姿はおまえも見ただろう。
余は源氏の統領、武士を束ねる身」
ここで、頼朝は言葉を止めた。
九羅香が動揺しているのが頼朝にもわかったらしい。
「義経!武士の本領はなんぞ!」
「・・・あ、兄上・・・武士の本領は保国安民でございます・・・」
「今の日本はどうじゃ。夷どもの陣が国中にちらばっておる。
武威をもって国を脅かしておるが、
朝廷は力足らずこれを退ける力がない。今こそまさに武士の戦うときぞ。
義経・・・余に力を貸してくれ」
「は、・・」
ま、まずい、本気でまずい。
「頼朝殿。異国と戦うとはいえ神機を用いてはなりません。
あの力は人の及ぶものではないのです」
「・・・観月殿、だったかな。あなたは平成の世の夷の力をしっておられるか?」
「・・・ある程度は・・・」
「ならば余の答えもわかっておられるはず。
あの夷の持つ武器こそ人の道を外れたもの。
阿修羅といえどもあのようなむごい戦はすまいぞ」
「・・・」
「あの、観月様、むごい戦とは・・・」
「・・・平成の世の戦は、武器を持たぬものを標的とするのです・・・」
「本当か、弁慶?」
「お、俺に聞かれても・・・巻き添えになるのはしょっちゅう・・・」
「聞いての通りです、頼朝殿。平安の世でも戦になれば民が苦しむのです。
平成の世が特別に・・・」
「廉也、平成の戦は平安の戦とは違うのだ。
武士と武士の戦いであれば、どちらかが滅びればそれで終わり」
「平安の戦は何が違うのです。知盛さま」
「くっくっく。平成の世とは楽しい所ですねえ。
戦というのが民をなで切りにすることだとはね。
私だって戦のために田を荒らすぐらいのことぐらいしか思いつきませんでしたが、
まさか住人をなで切りにしてしまうとは。私も平成の世の武人になりたかったですよ」
「・・・・弁慶、今のは敦盛の出任せだろ。な」
「出任せって・・・」
即座に否定の言葉が出てこない。
そういえばおれのひいじいさん前の戦争で死んだっけ、特攻隊だったって聞いたことあるよな。
ひいじいさんの事だからあんまり覚えてない。
空襲の話は聞いたことあるかな。あれは・・・ええと・・・
「だからって、いま、なで切りにしていいことにはならないんじゃないか。
悪いことをするから悪いことを仕返すっていうんじゃ、結局悪いことしてるんじゃないか」
「余は悪事を好むのではない。悪事を止めさせようというのだ。
だが、今は力が足りぬ。・・・それ故に神機の力を求めている。
観月殿と九羅香が力を貸してくれれば、その力を使いこなす事も出来る」
俺は、九羅香の方を見た。
九羅香が何か答えようとしてる。
その答えは俺にはわかるような気がする。
だめだ!絶対にだめだ!
「逃げるぞ九羅香!」
「あ、なに?」
俺は九羅香が反論するより先に九羅香を抱えて逃げ出した。
俺にははっきりとわかった。九羅香は完全に頼朝に飲まれてる。
一言なら反論は出来たかもしれない。でも、九羅香は頼朝には逆らえない。
いや、意志に反することだって出来ないんだ。
それは平安の時からずっとそうだった。今度だってそうなるはず・・・くそっ!
これが向こうの切り札だったってことかよ。
「逃げるか弁慶!」
教経が罵声を浴びせるが返事してる場合じゃない。
九羅香は俺たちの大将だ。九羅香がしっかりしてる限り俺たちは何があっても戦える。
九羅香が妖魔の陣に正面から乗り込むなんて無茶しても俺たちは一体になれる。
だけど、あくまで、九羅香がしっかりしている限り、だ。
今みたいに九羅香が魂の抜けた状態になってたらだめだ。
今俺たちに出来るただ一つのことは、逃げることしかない。
正面から妖魔が襲いかかってくる。
俺はちょっと九羅香の方を見る。
………だめだ、まだ魂が抜けた顔をしてる。
俺は九羅香を抱えたままなぎなたを握りなおした。
片手で振るうのかよ・・・無茶だとは思うが仕方ないな。
「ぅぉおおおおおお!」
「びきぃ−」
妖魔といってもゾンビとは違う。普通の生き物と同じように弱点がある。
おまけに実はあんまり強くない。動きはむしろ普通の人間より遅いぐらいだから
相手が反応するより早く急所を突けば一撃で倒せるんだ。
だからって相手の数が半端じゃない。
俺はすぐに妖魔に囲まれた。ええい、邪魔だ、どけ!。
九羅香をかばいながらじゃなぎなたが満足にふるえない。
段々間合いを詰められる。おまけに・・・。
「弁慶、逃げるな。勝負しろ」
後ろからは教経が追ってくる。
幸いにっていうか、味方のはずの妖魔が邪魔になって追い切れないみたいだ。
こういうときは妖魔に囲まれてることに感謝するけど、
囲まれたままじいずれ力尽きちゃうよな・・・。
「弁慶様!加勢いたします」
「おう、一人でいいかっこするんじゃねえぞ」
「はい〜私たちがいることも忘れないでくださいね〜」
「ありがとう、みんな・・」
「・・・私が妖魔一時的に妖魔を払います。・・・」
観月ちゃん?・・・いや、今は目の前の妖魔だ。
といっても、もう倒すなんてゆとりがない、なぎなたを振り回して
近寄せないのが精一杯・・・さすがに平成じゃ鎧なんて売ってないもんなあ。
いくら妖魔の武器だからって当たれば血も出る怪我もする。
あれ?なんで妖魔達あんな・・・。
おれの考えはそこでとぎれた。
観月ちゃんが妖術を発動したんだ。
観月ちゃんの身体から妖気が流れると大地が裂ける。
その裂け目の中へ妖魔が落ち込んでいく。・・・
その裂け目へさらに地面そのものが落ち込んでいくと、
その裂け目の部分がちょうど一本の道のようになる。
妖魔達は気味悪がってその道の上には近寄ろうとしない。
「今です。みなさん。この道の上を」
「あ、ありがと、観月ちゃん」
「まて、弁慶〜!」
「まてぬな。御大将があれでは戦は出来ぬ」
与一がしんがりをつとめてくれてるようだ。
素早く矢を放って教経が近づくのをふせいでくれてる。
もたもたしてると危ない。俺の仕事は九羅香を安全な場所まで連れ帰ること。
おれは観月ちゃんの言うとおりに地割れが埋まって出来た道の上をつっぱしった。
なるほど妖魔は道の上には来ようとしないが両脇から襲うことはあきらめてないらしい。
こういうときなぎなたは役立つ。左右に振るって妖魔を払いながら走る。
すぐ後ろから援護してくれるのが紅葉だ。
紅葉の槍で踏み込んでくる奴を牽制してくれてる。
玲奈は観月ちゃんを背負って走ってる。
まあ、玲奈がこの仕事なのは仕方ないよな。体術使える間合いで戦うゆとりないんだから。
しんがりは与一と廉也が交代で務めて、静さんが援護してるみたいだ。
いや、それは全部あとから聞いた話。この道を走ってるときの俺に
そこまで目を配るゆとりなんてなかった。とにかく走り抜けるしかないんだ。
・・・どれぐらい時間が経ったろう。
とにかく俺たちはやってのけた、らしい。
らしいっていうのは、俺たちを追ってくる妖魔が完全にいなくなったのが確認できたから。
だけどまだゆっくりは出来ない。こんどは警戒線の方が危険だ。
いくらなんでも基地の中から出てくれば怪しまれずに済むはずがない。
「おやくめ、ご苦労様でした」
「うむ。直ちに追撃に入れ。戦は時を逃さぬものぞ」
「はっ」
あれ?観月ちゃんが検問所の隊長に命令をすると
隊長以下一同みんな基地へとなだれ込んでいったぞ。
一体なにをやったんだ・・・。
「今は話しかけるな。・・・しばしまて・・・。
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
弁慶様、もう大丈夫です」
「観月ちゃん、いまの・・」
「説明は後です。しばらく身を隠せる所へ移りましょう」
「あ、ああ・・・」
「それで弁慶、さっきから気になってたんだけどな」
「なに?」
「いつまで九羅香抱えてるんだ?」
「え?」
あ、ずっと気づかなかった。
俺、九羅香を抱えたままここまで走り抜けてきてたんだ。
・・・九羅香って、意外に軽いんだな・・・。
「弁慶さん、どこへ行けばいいんですか?
僕にはこの街のことはわからないんです」
「俺にもわからないよ。・・・まあ、とりあえず喫茶店に行こうか。
一休みしようよ・・・疲れた」
「そう・・・ですね」
「九羅香、大丈夫?歩けるか?」
「・・・・・・う、うん・・・・・」
「いいから、今は話さないで。・・・安全な所に行ったらゆっくり話を聞くよ」
「うん・・・ありがとう・・・」
九羅香の顔色がくらい。
理由はわかる気がするな・・・。
そういうわけで、俺たちは手近な喫茶店へと逃げ込んだ。
文字通りの意味で逃げ込んだんだ。
今恐ろしいのは妖魔達じゃなくて平成の警察官とか公安の人。
万が一にでも俺たちが横須賀基地から出てきたなんてわかったら
この先どういう目にあわされるかわかったものじゃない。
「・・・弁慶、いい判断だったな」
「与一・・・」
「・・・・観月さま。あの力は・・・」
「あれは、・・・おじいさまの力を借りたんです。
あまり気は進みませんでした。妖力を使うごとに・・・
神機の封印に悪影響を及ぼすんです・・」
「つまり、観月ちゃんが力を使うことも、神機の封印をゆるめることになるってこと?」
「はい。・・・私に力を封じるために神機を使ったことはお話ししたとおりです。
ですから・・・私の力は・・・神機に依存してることになります」
「だ〜過ぎたことはいいって。それよりこれからの話をしようぜ」
「そうですねえ〜覆水盆に返らずとも申します〜」
「なんだ、そのフクスイボンニカエラズってのは?」
「フク・スイさんはお盆に里帰りしないということですよ〜」
「へ〜一つ賢くなった・・って、静、いまあたしのこと馬鹿にしたろ」
「知ってるんでしたら〜聞かなくてもよろしいでしょうに〜」
「九羅香様………あの、大丈夫ですか・・・」
「・・・私は・・・私はもう戦えない。・・・」
「九羅香?」
「・・・私は兄上に弓を向けられない。
平家追討の兵を兄上が挙げられたと聞いてすぐに兄上の元へはせ参じた。
兄上に喜んでもらえるかと思って義仲殿を討った。
兄上のためと思って平家と戦った・・・」
「でも、九羅香様。頼朝さまが神機を使おうとしておられます。
それを止めるのも兄君のためです」
「紅葉・・・紅葉の言うことはわかるんだ。
わかるんだけど、・・・だけど、そのために兄上に弓は引けない。
兄上と話をしても兄上の声を聞くと自分が間違ってると思う。
・・・だめだ・・・私には・・・兄上が相手では・・・」
・・・どう、しよう・・・今ここで九羅香にあれこれ言えるか?
言ってどうなる訳でもないよな。平安の時だって、そうだった。
あのときはただ景時が九羅香の悪口を鎌倉に書いて送っただけだけど、
今回は頼朝本人が目の前にいたんだから全然意味が違う。
もちろん、九羅香だって神機の力を使っちゃいけない、って事はわかってると思う。
だけど・・平成の戦じゃあの神機の力だって十分だとは思えない。
いままでは奇襲で勝ってきてるけど、半分は相手が本気じゃないからだ。
今度こそアメリカ軍も本気になるだろうし、そうなったら・・・・。
俺は、半分はアメリカ軍に期待した。もしかしたら・・・。
アメリカ軍が妖魔を戦う。敦盛が妖魔を街にはなってアメリカ兵を・・・。
だめだ、だめだ、だめだ!どうしても今すぐ頼朝や知盛を止めないと!
だけど・・・だけど、ほんとうにどうすれば・・・。
俺自身が絶望的な気持ちだった。
いや、俺だけじゃない。みんなの表情が暗い。
ここじゃ俺たちはただの人だって思い知らされたって顔をしてる。
頼朝達は神機の封印を不完全に解いているだけだけど、
それでも妖魔の軍勢を率いて戦っている。
それに対するのは平成の自衛隊やアメリカ軍で、こっちの力も圧倒的。
俺たちは妖魔相手に負けてはない、だけど力は全然ない。
・・・・・こんな時、本物の弁慶だったらなんていうだろうな?
(何を思い詰めている)
なにって・・何も俺には出来ないんだよ。出来ることがないんだ。
(おまえは何のために力を求めたのだ)
なんのためって・・・大切な人を守るため・・・だったよな。
(守るというのは、力づくで守るだけのことなのか?)
・・・多分、違うと思う。
(どうちがう?)
どうって、・・・喜びは分かち合えば二倍になり、苦しみは分かち合えば半分になる。
(今はどうする時なのだ?)
苦しみを分かち合う時。
(では、分かち合うことが出来ぬときにはどうする?)
分かち合えない時には・・・。
ああ、そうだ。俺は国をすくうとか、世界平和とか
大それたことがしたいんじゃなかったんだ。
俺が望んだ力はただ・・・。
「みんな、・・・今は、逃げよう」
「弁慶様!?」
「・・・今の俺たちはとても戦える状態じゃない。
気持ちばかりが先走ってるだけだ。
今、俺たちに必要なのは逃げて・・・力を蓄えることだよ」
「弁慶さん、それじゃ・・・」
「廉也。・・・おまえはわかるよな。
あんまり負担を掛けるな。こんな重荷は、一人で背負えるものじゃないんだ」
「・・・・・・・はい・・・」
「すぐに神機の封印が解ける訳でもないよ。
今はとにかく逃げよう。・・・出来るだけ、遠くへ」
「それで〜どこへ逃げるつもりなんですか〜」
「西がいいんじゃないかなあ?
ずっと東に進んでるんだから、西へ行けばかわせると思う。
それに、決戦は十分力が整ってからだろうから・・・沖縄へ」
「沖縄って、どこなんですか?聞いたことがないです」
「琉球だよ。・・・九州の先にある島なんだ」
「へ〜面白そうだな。行ってみようぜ」
「弁慶様・・・」
「・・・観月ちゃん、またお金を使うことになるけど・・・」
「いえ、お金の心配ならしないでください。
これは元々みなさんで使うためのものですから」
「ありがとう」
いま言ったのは全部口実だ。
本当は九羅香に戦いの事を考えさせたくなかったんだ。
沖縄に米軍基地が集中してるのは向こうも知っているだろうから
神機の封印が完全に解けるまではさすがに追ってこないだろう。
少なくとも俺には、それは名案であるように思えたんだ。
・・・そう、思えたんだ・・・。
続く