異聞・少女義経伝・伍
銀十字
【第四十六章】
〜教導〜
「で、どうすんだよ。あたしら捕まえるのが最優先ってのは、どういう了見なんだ?」
「どうするもこうするも、捕まえにくい方を捕まえるのが当然やないか。ハーディス容疑者は逃げへんけど、フッケバインは逃げるからな」
ここは、特務六課の尋問室です。
なぜか、フッケバインのメンバーがひとまとめになって尋問室に集められています。
武装は解除され、手錠はかけられていますが、逃げようと思えば逃げられてしまうかもしれません。
もちろん、逃げだそうという気にならないよう、こちらもフルメンバーの武装要員で対応するようにはしています。
あ、僕ですか? 僕は、トーマ、トーマ・アヴェニールです。
僕も警備担当ということで、通路にいるのですが、話し声は聞こえてきます。
怒鳴ってるのは、アルさんですね。
こたえてるのは、八神指令です。
「逃げないっていうのは、どういう意味なんだ? 現にハーディスは現場を逃げ出した。そのまま行方知れずだ。
姿を消してそのままになる可能性もある」
「ハーディス容疑者はすぐに姿を現すわ。それは間違いない。不本意ながらトーマと接触までしたんや。
ハーディス容疑者側の戦力はこれ以上増す要素がないからな。
すぐにでも大勝負にくるやろ」
「大勝負?」
「本局制圧」
こともなげに八神指令は言いますけど、それって、もしかしなくても、とんでもないことじゃないんですか?
「そこまで分かってて、なんで私たちが優先なのかしらね。
本局を制圧にくるっていうことは、本局を制圧出来る自信があるってことよ。
それだけの戦力を持ってる相手より。私たちが優先だったの」
「優先、せざるをえん事情がこっちにもあるんよ。フッケバインと協同でハーディス容疑者を捕まえて大団円いうわけにいかんからな。
やっぱり、ハッピーエンドはみんながハッピーにならなあかん」
「こっちは今ハッピーじゃないわよ」
「今はな。みんなハッピーになるシナリオはあるんよ。あるんやけど、途中は苦難もあるわ。
途中も終わりもハッピーづくしちゅうわけにもいかへん。
そんな苦労知らずのシナリオ、同人でも没になる」
「現実は小説より奇なりってこともあるわよ」
「チンパンジーにも劣る知能で位人臣を極めるハッピーなお話でも、途中ニート期間があったりする挫折の物語はあるんや。
まして現実や。そう簡単にはいかへん」
「で、どんなハッピーな物語なんだよ」
「とりあえず、教導隊総出で本局防衛の任に当たることになってる。いつくるかは判然としてへんけど
どうせすぐにくるから問題ない」
「それで勝てるつもりか? 相手を甘く見るのもいい加減にしたほうがいい」
「まあ、教導隊もたまには実戦を経験したほうがええやろ」
「勝てるつもりなのかと聞いている。S級を歯牙にもかけぬ相手だぞ」
「相手は一人、教導隊は一人やないで」
「油断は最大の敵だぞ」
「それならそれで教導隊にはええ薬になるわ」
「本局が落ちることの意味がわかってんのかよ」
「特務六課の出番っちゅうことや」
「……楽しそうだな。我々にも出番があるということか」
「いや、ない」
「どういうことだ?」
「けど、ハッピーエンドのためには、一肌脱いでももらわなあかん」
「どういう意味だ?」
「まあ、それはおいおい説明するわ。教導隊がうまくやってくれればそれに越したことはないし
危ないことも出来ればしたくない、フッケバインがあいてでもな」
「なんか危ないことをやらせようっていうんじゃないだろうな」
「フッケバインにはとびきり危ないことをやってもらうことになる、教導隊が負けたらな」
「物騒な話ですけど、直接ハーディスと対決するわけじゃないんですよね」
「そうや。けど、切り札として、フッケバインは必要なんよ」
「切り札ねえ。直接の戦闘力でなければ、何を期待してるのかしら」
「それは教導隊が負けた時にまた説明するわ。
教導隊が勝ってくれれば、それだけでハッピーエンドなんやからな」
「勝てると思うのかよ」
「勝ってほしいと思うてる」
「希望的観測はきいてねえ。なあ、フォルティス、教導隊は勝てるだけの戦力あるのか?」
「ないでしょうね、こういうのは、攻める方が有利な上に、ゼロ・ディバイドに対抗する方法を教導隊は知らないでしょうから」
「一応データは送ってるんやけどな」
「けど、教導隊は経験が不足してるでしょう。感染者と戦うのは、単純な戦闘力ではありませんよ」
「無理か、やっぱりな。勝ってほしいんやけどなあ」
「負けたら終わりではないのか?」
「本番は本局が制圧された後や。それはちゃんと考えてある」
「大丈夫なのかしらね。そんな無茶な作戦があるの?」
「無茶は承知や、けど、静さんの作戦はいつでもむちゃくちゃに見えて、終わった時には最良やと分かるからな。
私は信じてる」
「本局を囮にどこへ姿を消したか分からないハーディスをおびき出す。まあ、そこまではいいでしょう。
でも、決戦で勝てる要素が見当たりませんよ」
「決戦で勝てる要素が、フッケバインや。心配はしてへん」
「けど、直接対峙するわけじゃないでしょう」
「そうや」
「意味がわからないわよ。占いがいるわけでもないんでしょう」
「それも期待してへん」
「けど、協力はしてほしいっていうのよね」
「教導隊が負けたらな」
「教導隊はどんな作戦を立ててるってのよ」
「わからへん。教導隊には教導隊の作戦があるやろうけど、軍機のうちや」
「分からなくても大方の想像はつきますよ。、基本的にはゼロ・ディバイドを食らわせられる囮と
それに対応してハーディスを制圧する打撃隊に分かれてるってところじゃありませんかね」
「そうかもしれへんな。まあ、教導隊や、そうそう遅れはとらんと期待してるんやけどな」
「それで、負けた時の作戦はどうなってるのよ」
「ん? 負けた時の算段なんて今からしてもはじまらへん。
やるべきことは、すでに終わってなければ手遅れや。
第一、小細工が通用する相手でもないやろ」
「小細工は通用しないけど、正攻法なら通るってわけでもないわよ。
ゼロ・ディバイド対策はどうなってるの? それに……」
「まあ、それらは全部考えてある。考えてあるけど、まあ、それはそれ、秘密を守るのは二人がベストっちゅうからな。
静さんと、私と、二人だけで知ってる人間は十分や」
「なんか不安をかき立てるんだよな」
「工場長は何かしゃべったか」
「ああ、工場長か、工場長はおびえてるわ。
失敗した部下には容赦ないからな、ハーディス容疑者は。
そして、工場長はハーディス容疑者が全管理世界を制圧することを既定の事実として認識してる。
絶対に勝つと思ってるみたいや」
「で、何か計画について知っているか?」
「計画についてはおおざっぱに知ってるみたいやな。
本局を制圧して、管理局システムをのっとるつもりや。
手っ取り早く言えばクーデターや。工場で作ってたのは、そのための実行部隊となるべき
ロボット兵士や」
「それが分かったなら、先手を打って……」
「どこにいるかわからへん」
「で、本局が囮か
「そうなるな。一応教導隊が負けた時に備えて、疎開せなあかんもんは疎開してる。
けど、全部は疎開しきれへんからなあ。重要なものはかなり残ってるわ」
「ほとんどが残ってるでしょうね」
「そうなるな」
「その、静ってやつは正気なのかよ。クーデターを成功させて、何がしたいんだ?」
「いろいろとすることはある言うてた。教導隊の実力のほども見てみたいいうてたし
管理局システムの膿みもでるやろういうてな」
「クーデターに同調するやつを一網打尽ですか。きれいに決まるといいでしょうけど
ハーディスに勝てればの話ですよ」
「そうやな。協力してくれるか?」
「何をするかによりますよ」
「それもそうやな」
「それで、何をしろってんだよ」
「まだ、その段階やない。すべては教導隊の勝敗にかかってる」
八神指令は、教導隊が勝つことを、予測はしてないが期待はしてるようです。
しかし、期待は裏切られることを、フッケバインのメンバーは予言しています。
もし、そうなったら、一体フッケバインのメンバーに何をしてもらうことを
八神指令は、つまり、静さんは考えてるのでしょう。
そして、僕の役回りは一体なんになるのでしょう。
分からないことだらけです。