異聞・少女義経伝・伍

 銀十字

 【第四十四章

〜強襲


さて、場面は、第97管理外世界は海鳴市の郊外にある新興工業団地へと移る。
そこにある、ちょっと謎のロボット工場。何がなぞって、部品が運び込まれて製品が出荷されているのは分かるが
どこから部品が来て、どこへ出荷しているのか誰も知らないというのが謎なのだ。

そもそも、従業員自体、何を作っているのかよく分かってない。
最終工程は完全オートメーション化されたブラックボックスの中で、従業員すら見たことがないのだ。

それを知っているのは、工場長と、その秘書を務める少女の二人だけ。

そして、三週間前に来た、本社の専務、ハーディス=ヴァンディン氏と。

「で、専務、操業は通常通りに続けていていいんですかね。最近、こっちの世界のネズミどもがちょろちょろしてるんですが」
「そういう理由で操業を止めたら、帰って怪しいだろう。業務は平常通りだ。出荷も予定通り、各地に配備しておいてくれ」
「了解。ボスがそう言うならボスの言うとおりに。でも、従業員どもが哀れですね」
「そういう感情が君にあるとは意外だね」
「感情はないですが、決まり文句ですよ」
「そうか」
「ねえねえ、工場長、あれから三週間だよ、出入りはいつあるの?」
「それはむしろ専務の方が詳しいだろう、サード」
「ねえねえ、専務、出入りはいつあるの? フッケバイン、来るんでしょ」
「来るのは確実だが、いつ来るかは明確じゃないね。すぐにでも来ると思っていたが、案外時間をかけてるみたいだ」
「どうしてなんですかねぇ。時間をかければかけるだけ、こっちの準備は進むって言うのに」
「何かを待ってるのかもしれないね」
「何を待つって言うんです。連中の戦力が増える要素なんて一つもないでしょ。
 こっちは、生産品が増えますぜ」
「彼らにとっては、がらくた同然だよ。君たちと、私だけが、当てになる戦力だ」
「私たち、でしょ、パパ」
「ああ、いたのかシュトロゼック、もちろん、のけ者にする意図はないよ」
「もう、パパったら」
「とはいえ、そう長く待つ必要もないよ。約束は一月だった、あと一週間もすれば、彼らは来る」
「一週間かあ……そう長く……」

こんこん。

「だれだい」

従業員の一人が、来客があったと告げた。

「来客? アポイントメントがない来客ならお断りだよ」
「ですが、重要なものをもらいに来たとおっしゃってます。
 カレンと言えばわかるそうです」
「……そうか、では、今日の仕事は終了だ。全員解散。速やかに帰宅するように」
「仕事は終わりって……まだ工場のラインは動いてますが」
「すぐ帰宅っていったよ。死にたくなければね」
「え?」

まだ、従業員は事態が飲み込めてないらしい。それが当然だ。
だが、従業員にもすぐに事態が飲み込めるようになるだろう。

「はーい、カレンさん到着〜」
「よくもヴェイ兄ぃをやりやがったな、この礼はきっちりしてやるからよ。ま、せいぜい覚悟しな」
「無駄話は不要だろう。さっさとけりをつけるぞ」
「私を相手にたったの三人、あまくみられたものだね」
「あまく見てるのはそっち。こっちにも都合があるんでね」
「パパ、ささっとリアクトしよ。リアクトしてけりをつけよ」
「そうだね、どうやら時間がなさそうだ」
「時間がない? どういうこと」
「サード、専務のお言葉だ、リアクトだ」
「りょーかーい。3人しかいないみたいだし、ちゃちゃっとやっつけちゃいましょー」
「いや、そういう意味でもないんだがね。
 私はこの場を離れる。君一人で3人を相手にするんだ」
「そう来ると思ったわよ。逃がすもんですか。
 茨姫!」

いばらのつるが素早くヴァンディン氏を絡め取る、が、リアクトしたヴァンディン氏にとって
そんなものは蜘蛛の糸ほどの邪魔にもならない。

あっというまに引きちぎってその場を去る。

「ふふ、予定通りね、あたしはヴァンディンを追うわ。ビルはこいつの相手を。
 アルは工場を吹っ飛ばして」
「了解、さて、派手にやりますか」
「あ、あ、あ」
「ああ、あんたまだいたんだ、さっさと逃げな。死にたくなかったら。
 あたしがいまからこの工場を吹き飛ばすからよ」
「吹き飛ばすって、一体……」
「……あーめんどうだな、百聞は一見にしかずだ。こうやるんだよ」

そう言うと、アルはディバイダーを取り出してぶっ放す。

「な、見たろ。こいつを乱射する。この工場はな、戦闘用ロボットを作ってるんだよ。
 人殺しの道具さ。そいつを壊すのがあたしの仕事。分かったらどいてろ。
 みんなにも知らせな。巻き添えくうのは、あんたらだぜ」

そういうと、アルは従業員をけっとばした。
そうやって活でも入れないと、従業員は腰が抜けてて動けないのだから仕方ない。

「さて、派手に行きますか」

だが、その計画はいきなり頓挫した。
邪魔が入ったのだ。

「特務六課や。ハーディス=ヴァンディン容疑者にフッケバイン一家、両方ともおとなしくしや。
 抵抗せずにおとなしく逮捕されれば、弁明の機会が与えられるで」
「な、ヴェイ兄ぃの予定より管理局の動くのが早い……」
「予定は未定で決定やないわ。ここは1週間前からずっと特務の監視対象やったんや。
 そっちが襲撃するのを待って、一網打尽にするつもりやったんよ。
 ともかく、おとなしく縛につけばよし、さもなければ実力で逮捕するまでや」
「できるものならやってみな」

アルは強気に言ってみるが、さすがに分の悪さは自覚していた。
自分は一人、それに対して特務六課側は八神部隊長とフォワードチーム全員をここに投入していた。

「5対1か、ちょうどいいハンデだぜ」

単なる火力戦なら、フォワードチーム相手なら勝ち目はある。
が、はやて相手に火力戦? さすがに勝てる気がしない。
そういうときは……

「前方への逃避!」

火力を集中して一点突破口を開く。
「若干」不利なときに後方へ逃げると、追い込まれるから前方へ逃げなければならない。
これは、ヴェイ兄ぃの教えだ。

もちろん、「圧倒的に」不利なら、運を天に任せて全力退却である。

フォワードチーム側も、これは想定していたようだ。
想定外なのは、アルの集中火力である。

「スバルっ!」

集中的に射撃を受けたスバルが吹き飛ばされる。
防御を完全に固めて待ち構えていたはずのスバルが、だ。

ティアナの射撃はアルの射撃で相殺されている。

「キャロ、エリオをブーストして。退路をふさいで」
「了解」

アルの集中射撃から、一点突破の退却と読んだティアナは、エリオを自分の援護にではなく、
包囲へと向かわせる。
これで、アルは本当に前方への突破を試みざるを得なくなったわけだ。

「一騎打ちなら負ける要素は……」
「一騎打ちならな」
「んだと……」

計算外の要素が一つ。

接近戦ははやてにない。
アルはそう計算していた。
だが、アルにはやては接近戦で攻撃をしかけてきたのだ。
これは読みになく、読みになければ対応に遅れが生じる。

「危ない、部隊長!」

とっさに、刀からはやてを救ったのは、エリオのストラーダだった。

「サイ姉……」
「言葉は後だ。逃げるぞ」

エリオが動いたことで、退路があいた。
そこへ二人が逃げ出す。

「ティアナ、キャロ、エリオ、3人は後を追って。
 私とリインはスバルを回復させてから後を追う」
「分かりました」

ティアナ達はアルとサイファーの後を追った。

「さてと、打撃中隊のみんなは予定通りフッケバインの船を追撃できたやろか。
 あの船をおさえな、話にならんからな」

そう、飛空挺、フッケバインを押さえれば、フッケバインは行動不能に陥る。
それこそが今度の起動六課の作戦の重要な目的の一つだった。
もちろん、トーマの奪回も目指していたし、ヴァンディン氏の逮捕も目的だった。

だが、二兎を追うものはという。最重要目的をはっきりさせない作戦は失敗に終わる。
最重要目的はなんなのか。それを各人が徹底してないかぎり、作戦は失敗に終わることを
はやては自覚していた。

「……ヴァンディン氏を捕まえるチャンスはまだある。けど、フッケバインは……」

はやてにとって、フッケバインの方が捕まえにくいあいてと映っていたのだった。
だからこその待ちであり、だからこそのこの強襲作戦であった。
最大目的は、飛空挺、フッケバインの捕獲。その作戦は成功するのだろうか。


 
 

前へ 戻る 次へ