異聞・少女義経伝・四

地上の星

 【第十九章】

〜見舞〜

 
「スバルさん、おけがの様子はどうですか?」
「あ、エリオ、見舞いに来てくれたんだ、ありがと」
「ティアナさんは、ずっとつきっきりなんですね」
「つきっきりっていうか、他にすることがないだけよ。
 本局じゃ、パトロールに出かけるってわけにもいかないし
 戦闘訓練ったって、機動六課の宿舎使うみたいに、気楽に
 施設を借りるわけにもいかないからね」
「ごめん、ティア、いろいろと迷惑掛けて」
「謝る暇があったらさっさと怪我を治す。
 振動破砕のオーバードライブで体壊すのは、自己責任でしょ。
 マッハキャリバーまで 壊したのは、むしろあたしが驚いたけど。
 よくあれだけオーバードライブ掛けて、体壊しただけで済んだわね」
「・・・それは、悪いと思ってる。
 相棒なんて言っておいて、あれだけ無茶しちゃったらね」
「あの、スバルさん。…スバルさんって、振動破砕っていう魔法も使えるんですか?
 訓練だと一度も使ったことがなかったと思うんですけど」
「あ、あれね。あれは魔法じゃなくてあたしの固有のISだから」
「IS?一体それはなんなんですか?」
「スバル、あんたが説明したほうがいいんじゃない?
 そりゃま、自分じゃ説明したくないってなら、あたしから言ってもいいけど」
「べつに、故意に秘密にしてたわけじゃないから、自分でやるよ。
 あたしと、…銀ねえは、戦闘機人なんだ。
 ISっていうのは、戦闘機人として、あたしが持ってる特殊技能。
 戦闘機人の特殊技能には、ISって名前がついてる。
 でもって、あたしのISが、振動破砕。高周波振動を加えて分子の結合を破壊する
 魔法じゃない特殊能力…らしいんだけど、原理はよくわかんない。
 とにかく、ぶち当てれば、大抵のものは一発で壊せるんだけど
 これ、発生させちゃうと、自分の腕も引き替えになっちゃう、一種の自爆技なんだよね。
 実戦でのここ一番でしか使えないし、使っちゃったらそのまま戦闘不能だし
 実用性は、正直低いかな。だから、なのはさんにも、振動破砕は封印するように言われてて
 よっぽどの時でないと、使わないようにはしてたんだ」
「…戦闘機人…って、確か、スカリエッティのガジェットマスターも、戦闘機人でしたよね」
「そうね。プロジェクトFも原型作ったのはスカリエッティだから、戦闘機人技術の
 原型を作ったのも、スカリエッティなのかもしれないわね」
「それじゃあ、どうして、スバルさんもギンガさんも、クイントさんに似てるんです?
 まさか、二人とも融解されて改造されたとか、そういうことなんですか?」
「あはは、まさか。…いや、笑い事じゃないんだけど、あたしも銀ねえも
 パパの子じゃないから…。ていうか、ママ…クイントママのクローンなんだって。
 銀ねえの方がクローンとしては良くできてて、ママそっくりで、あたしはちょっと
 似方が足りないんだけど」
「クローン?けど、戦闘機人って、特別な適正が必要なんですよね。
 一体どういうことなんでしょう?」
「そこまではあたしも知らないから。
 ママが、特別な遺伝子の持ち主だとかいうことは、ないみたいだし。
 ママは、おじいちゃんおばあちゃんと、血がちゃんとつながってるし。
 だけど、あたしは…ちょっと、違った来かたをしたかな。
 戦闘機人としては、あんまり、優秀じゃなくって、製造主に捨てられたのかも。
 ゼスト隊が健在だったころ、ゼスト隊が確保した施設に、あたしと、銀ねえがいたんだって。
 全然あたし自身は覚えてないんだけど、パパが教えてくれた。
 見た目が似てるっていう理由で、ママが、あたしと銀ねえを拾って、育てる事にしてくれたんだ」
「ま、戦闘機人ったって、義手義足義眼の延長線上って人なら、クラナガンにも珍しくないわよ。
 振動破砕は、まあ、特殊かもしれないけど、レアスキル持ちの世界じゃ、そうすごくもないし」
「あの、…ティアナさん。それは単に、機動六課の隊長陣が化け物じみてるだけじゃないですか」
「…そうかもしれないわね。なのはさん達を基準に考えてたら、スバルなんて
 全然普通の人じゃない」
「そういう言われ方すると、あんまりうれしくないかも」
「ま、そういうわけで、スバルの方は、大丈夫。
 一週間も入院したんだから、そろそろリハビリに入って、現場復帰してもらわないとね」
「一週間、何もないっていうのも、不気味じゃあるけど…」
「あれ?エリオくん、どうしたの?」
「いえ、…一体、スカリエッティは何を待ってるのかな…って」
「希望的観測を言えば、スバルが叩いた戦闘機人の負傷が結構深くて
 向こうも入院治療中で、治るまで行動に出れないってことね。
 だけど、…悪い予測の方が、正しいんじゃないかって思うわ」
「悪い予測?」
「…ヴィヴィオのことよ。レリックそっちのけで、ヴィヴィオを誘拐したこと。
 そのヴィヴィオも、あれは一体なに?…どうして、5歳の子供がレリックなんて持っていたの?
 何より、5歳の子供が行方不明なのに、ヴィヴィオに該当する捜索願は一切なし。謎だらけだわ。
 だけど、もし、ヴィヴィオが、何かすごい戦闘機人の素体だとしたら?」
「戦闘機人の素体?」
「そう…何らかの理由で、ミッドチルダでは製造出来なかった、戦闘機人の素体。
 それが輸送中に、何らかの事故で、にげだして…機動六課に保護されたとしたら?」
「………可能は、僕も考えたことがあります。
 …5歳児にしては、妙にしっかりしたところがありましたから」
「…エリオくん、それってどういうこと?」
「プロジェクトFの本当の意義は、同一の遺伝的能力のある人間を量産し、かつ
 同一の記憶を与える事が可能だと言うこと。
 同一人物が量産できるわけではありませんが、戦力として…人間性を無視して
 ただの道具として見るなら、無視できる程度の差異でしかありません。
 ヴィヴィオを見てると、精神は5歳児らしいのに、知識に関しては、とても5歳児とは
 思えない反応を示すことがありましたから」
「単に、ユーノさんみたく、神童だってことはない?」
「…ない、と思います。僕と似てますから」
「…?…」
「…べつに、隠すつもりもないですし、みんな知ってると思ってましたけど
 僕自身、プロジェクトFの産物ですから」
「それはあたしも初耳ね。フェイトさんの秘蔵っ子で、変換資質持ちってのは聞いてたけど」
「僕は、違法クローンですから…」
「違法クローンって?」
「…フェイトさんと、基本的には、同じですよ。…事故死した子供の身代わりです。
 僕の両親は、プレシアさんとは違って、多少の違いには目を瞑ってくれたんですが
 管理局法上、死者をよみがえらせる事は、禁止ですから」
「エリオくん…プロジェクトFでの素体は、死者をよみがえらせることとは、違うんじゃ?」
「………」
「フェイトさんの事例で法改正があって、人間の使い魔作りが禁止されてるのと同様
 クローンに、遺伝的素体と同一の記憶を移植することも禁止されたわ。
 依頼者は3年以下の懲役。制作物は、管理局管理下にうつす。
 エリオは、それに引っかかったって訳ね」
「…ええ、…そういうことです。…モンディアル家は、管理局にコネがあって
 しばらくは発覚を逃れられてたんですが…。ミッドチルダで、管理局の目を
 ごまかし続けるなんて、無理な話ですから」
「そりゃま、…ちょっと考えればわかることよね。葬式の後で、同一人物が現れちゃ
 おかしいって誰しも思うわ」
「ええ…僕の場合も、そういうことでした」
「…エリオくん…それで…故郷とか…」
「…僕の故郷は、本局だし、僕の家族は、フェイトさんだから」
「…なんか、みんな過酷な人生歩んでるね」
「あんたがいうなあんたが」
「ひたい、ひたいってばティア〜あたしはけが人なのに〜」
「いい加減けが治せ、てか、明日には退院でしょうが。
 退院したら、即訓練に戻ってもらうわよ。…いつ、スカリエッティが
 次の行動に移るか、わかったものじゃないんだから」
「うん、…マッハキャリバーの修理が終わったら、直ぐにミッドチルダに戻って
 待機しないとね」
「エリオとキャロも、…今日一日、本局でゆっくりしたら、明日にはまたミッドチルダに戻るわよ。
 …ま、悪いことばっかりじゃないわ。帰りはアースラだそうだから、いろいろと
 珍しいものも、見せてもらえるかもね」
「次元航行艦は何度も乗りましたけど、次元航行戦艦に乗るのは初めてなんです」
「私も、…普通の客船ばっかりだけど…」
「陸式じゃ、次元航行艦なんて乗る機会あんまりないから」
「見学ぐらいはさせてくれるかな?」
「見学っていうか、機動六課の本部として使うんだから、艦内については
 熟知してなきゃいけないでしょ。…ミッドチルダに戻る最中に
 いろいろと教えてもらえるわよ」
「うわあ。なんだかすっごく楽しみになってきた」
「エリオくんも、やっぱり男の子なんだ」
「え?…それ、どういう意味?」
 
きょとん、とした顔をするエリオと、笑い顔の3人。
フォワードチームは、半年を経て、本当の意味でのチームになったようである。
 

 
そのアースラでは、艦長を拝命したエイミィと、機動六課課長のはやて、そして
本局で機動六課の後見人をやっているリンディ提督、そして無限書庫の司書長
クロノ提督、さらには第97管理外世界在住の考古学者ユーノ、フェイトの使い魔で
今は無限書庫の司書として働いてるアルフによる、打ち合わせの最中だ。
 
訓練中隊の隊長陣は、ミッドチルダに残留して、打撃中隊と共に
スカリエッティに備えて待機している。
スカリエッティが、こちらの都合に合わせてくれるわけではない。
むしろ、機動六課が手薄な時に事を起こす可能性のほうが、高いぐらいだ。
 
「本当はクロノが艦長やるほうがいいと思うんだけどさ、今でも」
「僕は無限書庫で、情報を調べる必要がある」
「あたしも残った方が良かったんじゃないかい」
「いや、必要な情報のめどはついた、あとは、イレギュラーな調査に備える必要があるだけだよ。
 それに、調査が必要なのは、何もスカリエッティ対策だけじゃないからね」
「なあ、ユーノ。スカリエッティの切り札が、ゆりかごやいうのは、確定と見てええんか?」
「一週間、無限書庫をあさった結果を考えれば、それが一番確率が高いと思う。
 古代ベルカ最強の王、聖王の乗艦だった聖王のゆりかご。
 聖王の能力が、伝承通りだとすれば、夜天の書を超えて、既知のどの魔導師をも超える
 最強の戦闘魔導師と考えていい。
 それこそ、一撃で時空航行戦艦をすら次元跳躍攻撃で葬り去るぐらいの大火力魔法が使えるレベルのね」
「だけど、そんな魔法を連射するほどの魔力があるとも思えないよ。本当にそんな切り札があるとしても
 教導隊を投入すれば、十分勝てる相手じゃないのかい?」
「投入できればね」
「…そうだったね。管理局の誰が味方で、誰が味方じゃないか、それがわからないのかい」
「カリムは、あなた方だけは大丈夫だって思ってるし、私もそれは信じてるわ。
 だけど、…この状況じゃ、頼れるのは、あなたたちだけなのよ」
「スカリエッティがアルカポネ。そして、機動六課がアンタッチャブルちゅうわけやな。
 けど、アルカポネは、警察から活動資金を得てたわけやない」
「なお悪いとも言えるわね」
「…ゆりかごに聖王、二つ揃えば、次元世界を征服するほどの力になるかもしれない。
 何しろ、一度は次元世界を実際に征服したことがあるんだ。
 直ぐに聖王とゆりかごは姿を消したけれど、その名残は今でもある。
 聖王教会や聖王教団は、聖王騎士団…聖王直属のベルカ騎士団の末裔だ。
 それが現在ミッドチルダでもっとも広く信仰されている宗教なんだから、どれだけ
 聖王のインパクトが大きかったかがわかる。
 それに、直ぐっていうのは、歴史的スパンで見ての直ぐであって、当時暮らしていた人たちには
 十分に長い時間だったのかもしれない。聖王については、わからないことが多いんだ」
「せやけど、そんなすごい力なら、さっさと使ってればよかったのにな。
 地上本部襲撃の時につかわれてたら、おてあげやったはずや」
「…だから、そのために、地上本部襲撃に目を向けさせて、聖王の素体を奪取したんだと思う。
 我等が王というのは重要なヒントだよ。戦闘機人にとって、王たりうるような存在なら
 聖王ではないにせよ、古代ベルカの王族の誰かではあるはずだ。
 そして、スカリエッティの才能を考えれば、…それが、聖王であっても、おかしくない」
「ゆりかごがどこにあるかはわからないわ。だけど、もし、ゆりかごがミッドチルダに
 存在しているとすれば、付け加えるなら、それをスカリエッティが発見していたのだとしたら
 スカリエッティの行動について、すべて合理的な説明がつく」
「犯罪者が捕まるのは、何か動きがあったとき。スカリエッティが最後の攻撃を行うための
 場所に、最初からアジトを用意しておけば、偶然逮捕されるリスクを、最小に出来る」
「ガジェットの主力がミッドチルダにいるのも、それで説明がつく。
 最初から、ここを決戦地にするつもりで、準備を重ねてたんだ」
「…地上本部襲撃が、聖王奪取のめくらまし。
 そして、聖王の力で、管理局システムを崩壊させ、自分の望む研究が可能な
 混乱状態を作り出す。
 次元世界が戦乱に陥れば、スカリエッティの技術をほしがる国は、一つや二つじゃないでしょうね」
「管理局が、スカリエッティの背後にいる理由は、まだみえへん。
 けど、スカリエッティのねらいのほうは、ほぼそれで決まりやろ」
「スカリエッティの野望を砕けば、管理局側の問題についても、糸口がつかめるかもしれない」
「そうやな。スカリエッティの逮捕は、重要なポイントやろ。
 けどな…何か、見落としてる感じがするんよ」
「はやて、それは一体?」
「わからへんのや。…わからへんけど、なにか、見落としてる気がするんよ。
 管理局との自作自演で地上本部襲撃をやる。エインヘリアル計画の承認で
 地上の目をごまかして、ゆりかごを起動させ、一気に管理局体制を崩壊させる…。
 これやと、管理局は、スカリエッティにだまされてる、ピエロや。
 それでおうてるんかもしれんけど…何かおかしい気もする。
 …なにを見落としてるんやろかなぁ?…」
「………騎士ゼスト。このピースがはまる場所が、この図式にはない」
「!せや、それや。さすがクロノ提督やなぁ。いうてみるもんや。
 一体騎士ゼストは、どういう役回りを期待されてるんや?
 スカリエッティにとっても、管理局にとっても、ゼストははみ出してる。
 けど、地上本部襲撃に合わせて現れた、いうことは、何かの役回りが
 ゼストにも割り当てられてる、ちゅうことやろ。
 一体、何を割り当てて、何をやらせるつもりなんやろか……」
「・・・考えても、わからないな。
 だが、何をやろうとしているかは、おそらく、本人が語る通りなのだろう」
「レジアス閣下の反応は?」
「ノーコメント、で終わりね。
 レジアス中将も、何か一枚噛んでるのかもしれないわ。
 そちら側から、逆に、スカリエッティについての情報が入るかも」
「けど、そっちはあんま期待できへんやろなぁ。地上については
 自由に動けるっちゅうわけに、いかへんから。
 結局、地道にスカリエッティに対する捜査をやるしか、ないんやろな」
「機動六課については、そうなるだろうね」
「そこまで悲観することもないはずだよ。ゆりかごについての情報が
 無限書庫の中にあった。大きさから見取り図、さらには、主要諸元すら
 無限書庫の中にあった。これで、ゆりかごがスカリエッティの切り札だったなら
 対処することは、十分可能なはずだ」
「それで、ユーノ、ゆりかごって、結局、何が出来るものなん?」
「聖王に魔力供給するための、巨大魔道炉、っていうのが一番近いね。
 本来は、ミッドチルダの二つの月の魔力を集めて、聖王に送るための道具なんだ。
 一応航行用のエンジンもついているけど、次元航行艦のような出力はない。
 それに、ゆりかごは、小型の都市ぐらいの大きさがあるから、ミッドチルダにあるとしても
 月の魔力が得られるところまで上昇するのに、何時間もかかるよ。
 本局艦隊は、待機さえしていれば、月の魔力を得られるようになる前に
 ゆりかごを破壊できるんじゃないかな?
 だけど、それは、本局艦隊が待機していることが、前提だね」
「…管理局が出動を遅らせるようなことがあれば、間に合わないかもしれない」
「うん。そういうことになる。それに、月の魔力を受けられるポジションは、月の配置によって違う。
 月の配置が最良なら、本局艦隊が待機していたとしても、間に合わないかもしれない」
「ユーノ、その、最良のタイミングっていうのは、一体いつなんだい?」
「んーと、騎士カリムの予言が可能な日から逆算したら、明後日ぐらいじゃないかな」
「…そのタイミングで、スカリエッティが動くんやないんか?
 本局艦隊は未然に動けるわけや、ないやろ」
「そうね。…普通なら、間に合うはずの本局艦隊。だけど………絶対じゃ、ない」
「まあ、それがわかるだけでも、収穫や。
 明後日までスカリエッティが待ってくれるなら、こっちは万全の態勢で
 スカリエッティを迎撃出来る。ゆりかごだけが相手なら、恐れる必要はあらへん。
 全力対全力で、確実に仕留めてみせるわ」
 

 
さて、こちらは、大破して修理中のマッハキャリバーである。
 
「マリエルさん、マッハキャリバーの修理、終わってます?」
「ええ、基本的な部分は終わってるわ。
 だけど、普通に魔法を使うのならともかく、戦闘機人としてのISを使うなら
 今のマッハキャリバーじゃ全然強度が足りてないわね。
 マッハキャリバー自身の考えだと、フレーム強化とそれに見合う
 魔力増幅がなければ、振動破砕は封印せざるを得ないみたい。
 一応、強化計画案は、マッハキャリバーが作ってるんだけど、見る?」
「それって、いつまでに終わるんですか?」
「2時間もあれば完成するわね。スバルのOKがあれば、直ぐ作業にかかれるよう
 準備はしてあるから。だけど、確実に重くなるし、魔法消費量も跳ね上がるわよ」
「…けど、消費魔力は3割り増し程度に、押さえられてるですよね」
「カートリッジの消費速度を2倍に上げる条件でね。
 もちろん、振動破砕を使わないのなら、魔力消費はもっと押さえる設計になってるけど
 フレーム自体の重量は、下げられないわよ」
「重量増加2割・・・・・行けます。この程度なら、大丈夫です」
「マッハキャリバー、良かったわね、スバルも了解してくれたわよ。
 じゃあ、直ぐに、強化に掛かるから」
「Thanks ,mam」
「ごめんね、マッハキャリバー。・・・相棒、なんて言ってて
 肝心な時に、無茶して、壊したりして」
「No,you have no responsbility.Just mine」
「…」
「どんな無茶にも答えられる。それが出来て、初めて一人前のデバイスだって。
 デバイスに合わせて魔法を使わせたら、それだけで、デバイス失格だって。
 …マッハキャリバーにとっても、あなたを支えられなかったことは、辛いことだったみたい」
「…マッハキャリバー…やっぱり、あたしの、一番の相棒だよ」
「Thank you」
 
…スバルも、マッハキャリバーも、怪我は治ったようだった。
本局での一週間、傷を癒す時は、終わった。
舞台は再びミッドチルダへと移る。
スカリエッティとの、最後の決着の舞台へと。
 


前へ 戻る 次へ