異聞・少女義経伝・参

 【第六章】

〜蹴球〜

 
「おまえ達が、神機について調べてるという、変な人か」
「変な人じゃなくて、高町なのはだよ」
「ユーノ・スクライアです」
 
ここは、鎌倉にある北条政子の邸宅である。
頼朝が神機の暴走の結果として死亡していらい、実質的な武家の統領として
政子が政務を執っているのだ。
もちろん、政子自身、神機の影響から抜けきっていないため、本格的に表舞台へ
立つ仕事は無理なので、頼朝の右腕、というよりもむしろ、情報収集と悪口の名人
梶原景時を補佐として使っている。
なのは達の活動をめざとく見つけ出し、政子の館へ連れてきたのも景時だ。
戦は弱く性根は腐っていてたとしても、人間なにかしら取り柄はあることの見本である。
 
「なにやらものすごい紹介をされたようなきがしますが」
「本当のことだから仕方がないではありませんか。
 それより、神機のことについて、誰から聞いたのか、教えてはくれぬか?」
「フェイトちゃんだよ」
「その、フェイトちゃん、というのは、どうやって神機のことを知ったのか?」
「それは、フェイトちゃんに聞かないとわからないよ」
 
なのはは、少し困って、ユーノの方を見る。
ユーノはといえば、なぜかフェレット形態でなのはのそばにいる。
 
「なのは、ここは、思い切って本当の事を言った方がいいと思う」
「本当のことって?」
「誰と話をしているのかえ?それから、そこのイタチもどき、苦しゅうない。
 人型の方が楽であるなら、人型をとってよいぞ」
「あ、あの、政子さん…ユーノくんの事がわかるんですか」
「わらわを誰だとおもっておる。始めに出会ったときから、ただ者ではないとわかっておった」
「ユーノくん、せっかくだから、人間形態に戻ったら」
「うん、そうだねなのは」
 
ユーノは、フェレット形態から人間形態へと姿を戻した。
 
「ほう、それがおまえの仮の姿か」
「こっちが本当の姿だよ」
「…どちらでもよかろう。どうやら、そなたが、神機の事を調べている張本人のようじゃな」
「はい、政子様。僕は考古学者として、神機のことについて調べているんです」
「考古学者とは、どういう仕事なのだ」
「昔のことについて調査する仕事です。そして、僕は考古学者一族スクライアの一員なんです」
「なるほど。それで、異世界から来て、神機のことについて調査しているということなのだな」
「はい、その通りです。どうか、神機について知っていることを教えてください」
「なるほどな。しかし、神機については、わらわもよくはしらぬ」
 
大嘘である、が、政子は政子で、何か考えがあるらしい。
 
「しかし、神機については、わらわも興味がある。…景時!」
「ははっ、なんでございましょう政子様」
「おまえは、これから、神機の調査について、なのはとユーノの支援をせよ。
 ユーノ、神機についての調査結果は、わらわにも、教えてくれるな」
「は、はい。調査に協力してくださるのでしたら、もちろんです」
「では、今日はもう遅くなりました。館の中に部屋を用意しますから
 二人とも、今日はここに泊まっていくとよいでしょう。
 明日には調査に出かけられるよう、景時に準備させるとしましょう。
 二人とも、下がっていいですよ」
「はい、わかりました」
「うん」
 
こうして、なのはとユーノは政子の御前から下がる。
その場に残るのは、政子本人と景時の二人。
 
「政子様、神機について調査するといっても、神機については政子様の方が
 よほど詳しいのではありませぬか?」
「…景時、おまえは頭がよくはないのですから、無駄に頭を使わなくてよいのです。
 考えることならわらわがするゆえ、おまえはただ言われたとおりのことをしてなさい。
 大体雑魚ではありませんか」
「そう雑魚を強調しなくてもよろしい」
「そう拗ねなくてもいいのです。わらわは、これからおまえに、おまえにしか出来ない
 重要な任務を与えようというのですよ」
「重要な任務でございますか?」
「そう。おまえ以外には出来ない、重要な任務です。今から詳細を伝えますよ」
 
それが、どんな重要任務であるか、それは政子と景時の二人だけの秘密であった。
 

 
さて、そんな会話が鎌倉で交わされていたころ、はやてと愉快なサッカー馬鹿は
シグナムの運転するワゴン車(車いす対応)に乗って、ヴォルケンリッターと共に
サッカー馬鹿が世話になっている貴族の館に到着していた。
 
「な、話せばわかってもらえただろ」
「そうやなぁ。…せやけど、貴族の館いうても、駐車場はないんやな」
「気にしなくても大丈夫。どうせ改修中なんだからさ」
「道幅も車が通れるかどうかぎりぎりなんやな」
「京都の道なんてこんなものじゃないか?古い都だからね」
「そうやな」
 
はやてもずいぶんだが、サッカー馬鹿ははやての2倍生きているはずである。
 
「さてと、みんな落ちついたみたいだし、夕食までまだ時間があるみたいだから
 サッカーやろうぜ」
「それも悪くねーな。どういう風にチームを割る?」
「でも、それだと、はやてちゃんが参加出来ないわね」
「わたしは見てるだけでええんよ」
「べつにサッカーは足が動かなくたってできるさ。
 そうだなあ…俺と、はやてちゃんと、2人vs他の4人で行こうか。
 俺たちからボールがとれたらそっちの勝ち、こっちがシュートを決めたら
 こっちの勝ちっていうんでいいかな?」
「本当にそれで勝負になるのか?」
「そっちにサッカーの経験者がいないんだったら、それで十分」
「ちょっとまてよ、経験がないからって、サッカーのルールぐらいは知ってるぜ。
 ボールは足で扱わなきゃいけないんだろ?はやてがどうやってやるんだよ」
「手を使わなきゃ、どこをつかってもいいのがサッカーだぜ。
 足が使えなくたって、頭を使ってもいいし、胸、肩、背中、いくらでも
 ボールをコントロールできる場所はあるさ」
「それは訓練された選手の場合だろう。主はやてはそういったことをした経験はない」
「そりゃあんたらもだろ。道中の会話で話してもらった通りだもんな。
 だけど、俺を信じろよ。俺は、サッカーのプロなんだぜ。
 その俺が言うんだ。…まあ、はやてちゃんが、いやだっていうんなら、やめとくけど」
「わたしはやってみたいわ」
「決まりだな」
「…はやてがそっちのチームだからって、手加減はしねーからな」
「望むところだ。…でも、作戦タイムを3分だけくれよな。はやてちゃんと打ち合わせするから」
「心得た、その間、我々もメンバー分けをしておこう」
「ああ、そうそう、言い忘れてた、ゴールキーパーだけ、誰がやるか教えてくれよな」
 
こうして、サッカー馬鹿は、半ば強引に、はやてを含めてサッカーをやらせることにしてしまった。
しかし、足の動かない、運動もほとんどしてないはやてをメンバーにいれて
一体どんなサッカーをやるつもりなのだろう。
 
「はやてちゃん、だから、俺が”シュート”って言ったら、よくボールを見てこう」
「こうか?」
「そうそう、いい感じ。後は俺が場所を指示するから…」
 
なにやら、サッカー馬鹿には馬鹿なりの作戦があるらしい。
 
一方のヴォルケンリッターは、サッカーの素人集団だけに、作戦らしい作戦はない。
 
「要するに、サッカーっていうのは、相手に当たらないようにしてボールをとればいいんだろ」
「そういうことだ。だが、当たらなくても、当たる可能性がある危険なプレイをしてはいけないようだな」
「キーパーも大切な仕事ですよね」
「キーパーだけは手が使えるようだな。ザフィーラ、キーパーを頼む」
「心得た」
「シャマルは主のそばにいてくれ、何があるかわからん」
「ええ、いいですよ」
「ヴィータは、シュートコースをふさげ」
「ザフィーラがキーパーするんだろ、べつにあたしはいらないんじゃないか」
「いや、万が一ということがある」
「まあ、いいぜ。どうせシグナム1人で十分だろうしな」
「そのつもりだ」
「よーし、こっちは準備できたぜ、そっちはどうだ?」
「こっちも準備出来てるぜサッカー馬鹿」
「シグナム、ヴィータ、ザフィーラ、シャマル、お手柔らかになあ。…魔法は禁止やで」
「わかっております、主はやて」
「手加減なしで来ていいぜ。…いかさまと魔法は抜きってことでなら」
「いいだろう」
 

 
こうして、2on4でのプレイが始まる。
もちろん、ボールをサッカー馬鹿がキープしてのスタートだ。
 
「おや、誰もボールを取りに来ないのか?」
「そっちが先に来いよ」
「素人っていっても、馬鹿じゃないな。いきなりドライブシュート!ってわけにはいかないか」
 
そういうと、サッカー馬鹿はドリブルでゴールに向かってくる。
ヴォルケンリッターも、事前の打ち合わせに従って、ポジションにはいる。
シャマルははやてのそばに、ザフィーラはサッカー馬鹿のニアポストに位置する。
ヴィータは、ファーサイドへのシュートコースをつぶし、シグナムがボールを奪おうと突進する。
 
「ちょっとだけ、予定外かな。1人で来るとは」
「素人でも、基本はわかる。シュートを打たせなければよいのだろう」
「そりゃ、そうだ。でも、ボールをゴールにねじ込みさえすればゴールなんだぜ」
 
そういうと、サッカー馬鹿はシグナムにドリブル勝負を仕掛ける。
 
「ひゅー。隙がないぜ。本当に素人かよ」
「あたしらは戦いのプロだからな」
「そっか、でも、まあサッカーにはこういうやり方もあるんだぜ」
 
そういうと、サッカー馬鹿はボールをシグナムの方へ緩やかに蹴って転がす。
まるで、シグナムにパスしたような感じだが、もちろん、シグナムにボールを渡すつもりはない。
シグナムがボールをけり出そうと間合いをつめることが出来ないよう、サッカー馬鹿は
ボールを先回りして、シグナムを背に受ける形をつくる。
シグナムはサッカー馬鹿に当たらないように急停止する。
それを見た、いや、むしろ感じたサッカー馬鹿は、急停止したシグナムに自分の背中を預ける。
べつにシグナムに突き当たったわけではない。シグナムのすぐそばでシグナムに背を向けている駄kだ。
 
次の瞬間。サッカー馬鹿が体を翻すと、シグナムはサッカー馬鹿から取り残されていた。
 
「ヴィータ!」
「まかせろよ!」
 
シュートコースをふさいでいたヴィータが、スライディングでサッカー馬鹿を止めにかかる。
 
「よっ!」
 
それを、ボールごと飛び上がることでかわすサッカー馬鹿。
ヴィータもサッカー馬鹿に振り切られてしまった。
 
「シャマル、ヴィータの位置に入れ!」
「は、はい」
 
シャマルがはやてのマークから外れて、シュートコースをふさぎにかかる。
一方のシグナムは、全力疾走でサッカー馬鹿の前に回り込んでいた。
 
「速いなあんたら」
 
サッカー馬鹿が舌を巻く。それも当然。魔法は封じられているというものの
戦闘プログラムの身体能力は魔法の使えない人間の及ぶところではない。
プロのサッカー選手といえど、魔法使い相手に身体能力で勝つのは不可能だw。
 
だが、身体能力が高いからといって、ボールが丸いとは限らない。
サッカー馬鹿は体のすぐそばにボールを置いて、シグナムにボールを奪われないよう
自分の体で的確にシグナムの動きをブロックする。
だが、いくらサッカー馬鹿といえど、シグナムほどの相手であれば
シグナムに集中するので精一杯だ。さすがに、同じ手で振り切られるほど
シグナムは甘い相手ではない。さらにヴィータが後ろから近づいてくる。
サッカー馬鹿絶体絶命といったところだ。
 
「仕方ないな、これやるか!」
 
サッカー馬鹿が苦し紛れにボールを何もないところへけり出す。
 
「どうした?負けを認めたのか?」
 
そういいながら、ボールを先回りして受けようとするヴィータ。
 
「誰が?」
 
普通に考えれば、ボールが行くとは思えない場所へ走っているサッカー馬鹿。
だが、スピンの掛かっていたボールは、着地した瞬間向きを変えて走り込んでいる
サッカー馬鹿の方へはねた。
 
「なに?」
「よし、ここから必殺…シュート!」
「やらせん!」
 
ザフィーラがシュート態勢に入ったサッカー馬鹿へつっこむ。
シャマルもシュートコースをふさぐ。シグナムとヴィータも素早く
サッカー馬鹿の方へつっこむ、1:4、さすがにこれではサッカー馬鹿もどうしようもあるまい。
 
もし、本当に1:4の勝負だったら。
 
サッカー馬鹿の蹴ったボールは、ゴール前に近づいてきていたはやてへの
絶妙なクロスであった。 ノーマークでのヘディングに、ヴォルケンリッターは誰も
反応できず、ゴールマウスとして想定して張られた縄の内側を通過していく。
 
「やったあ!」
「よっしゃー、ナイスゴー〜ー〜〜ーー〜〜〜ーーーール!」
 
車いすのはやてが、精一杯手を高く上げる。
それにスライディングしながら近づき、直前でジャンプしてハイタッチするサッカー馬鹿。
 
「見事だな」
「やられちまったぜ。プロってのは、伊達じゃないんだな」
「すごいのは俺よりはやてちゃんだよ。よくフリースペースに入っててくれたよ。感謝感謝」
「わたしは教えられた通りにしただけや」
「なあ、サッカーって、面白いだろ」
「せやな」
「はやてちゃん、頭と首は大丈夫?」
「大丈夫や、教えられたとおりにやったさかい」
「念のために、シャマルに見てもらった方がいい」
「シャマルって、医者なのか?」
 
10年後には医者になります。
 
「…というわけなのよ」
「よくわからないが、まあ、大丈夫だろ。俺が試したときにはちゃんと首が据わってたぜ」
「ま、今日の所は負けを認めてやるよ。次はゲートボールで勝負しようぜ」
「ゲートボール?なんだそれは」
「究極の頭脳スポーツだぜ」
「せやけど、それは10人そろわなできへんことや」
「そうなのか?サッカーなら、1人でも出来るのに、やっぱサッカー最高だな」
「そこまでいわんといてな。ヴィータはゲートボール少女なんやさかい」
「そうか、それは悪かった。でも、サッカーも始めたらどうだ?
 おまえら絶対センスあるぜ。一緒にワールドカップを目指そうよ」
「残念だが、我らには、やるべき事がある」
「べつに私はええんよ。ザフィーラがやりたいことを見つけたなら、それに進めば」
「それよりお腹すいたー。はやてー。ごはんー」
「今日は私に言われても困るんよ」
「ちょうど日も暮れて来ましたね」
「そうだな」
 

 
とまあ、例によってそんな会話を知らない俺たちは、宿に到着していた。
 
「弁慶、どうしたの?」
「ん、ああ…九羅香か。そういえば、あいつと玲奈はどうしてる?」
「二人はボクシングの練習をやってるよ。与一はいつもの鍛錬だし
 紅葉は観月ちゃんと一緒に宿のおかみさんの手伝い。廉也は薪割りの手伝い。
 静は楓と一緒に作戦会議してるね」
「九羅香は作戦会議に加わらなくていいのか?」
「えっと、聞いてもわからないから」
「九羅香らしいな。でも、本当は、あんまり考えたくないんだろ?」
「そういう弁慶は何をしてるの」
「ぼんやりと星を眺めてたんだよ」
「何か、考え事でもあるの?」
「ん、ちょっと、管理局って奴らの言ったことの意味をね。
 …もし、ここが、俺たちの時代から数えて800年前っていうんじゃなくて
 単なる、同じ時代の、平行世界なんだったら、神機の力があれば
 普通に行き来できるんじゃないか、って思ったんだよ」
「どうなのかな。たとえ、平行世界だとしても、本当に神機にそんな
 力があるかどうかなんて、誰にもわからないよ。…でも、もしかしたら
 管理局って人たちなら、なんとかできるのかもしれないね」
「……そうかもしれない。だけど、出来たとしても、自由な行き来なんて
 させてくれないんじゃないかな」
「どうなんだろう。こんど会ったとき、頼んでみたらどうかな」
「…それより、神機を返した後のことを考えないと。
 俺はともかく、あいつは、元の時代に返してやらないとな」
「……弁慶は、どうしたいの?」
「どう…って、言われても困る。本当に何にも考えてないんだよ」
「…………………ねえ、弁慶」
「なに?」
「…本当に、神機を朝廷にお返しすることで、問題が、解決するって思う?」
「解決するかどうかはわからないけど、何かの区切りにはなると思う。
 カエサルの物はカエサルに返すしかないんじゃないかなぁ。
 そっから先は、考えても仕方ないよ」
「…もしかしたら、妹さんも、元の世界に帰れなくなるかもしれないよ」
「………それだけは困る。なんとかしないと」
「うん…法皇様に、それだけはお願いしないといけないよね」
 
俺と九羅香は、星を見ながら、こんな会話を交わしていた。
管理局やヴォルケンリッターより先に、考えておかなければならない危機が
あることに、まだ、俺と九羅香は、全然気付いていなかったんだ。

前へ 戻る 次へ