異聞・少女義経伝・参

 【第五章】

〜旅行〜

 
ここは、海鳴市のどこかにある、はやての家である。

「最近、シグナムの帰りが遅いみたいやけど、どこに行ってるん?」
 
そう聞くのは、この家の主、八神はやて(9)。両親を事故で亡くしてしまい
しばらく、1人、この家で暮らしてきた。
だが、6月のある日、一人暮らしだった彼女にも家族が出来た。
それが…
 
「さあ、どこなんでしょう?」
 
そう答えた金髪の、ちょっと天然が入ってそうなお姉さんが、シャマル。
 
「なんかの修行に出かけてるらしいぜ。ま、詳しくは聞いてねーけど」
 
そう答えた、海賊うさぎのぬいぐるみを抱えている、はやてより1つぐらい
下に見える女の子が、ヴィータ。
 
「なあ、ザフィーラは、何してるかしらへん?」
「…聞いてないな」
 
人語をしゃべった、はやてより巨大な犬が、ザフィーラである。
 
「そうなんか?今までも帰りが遅かったけど、最近特に帰りが遅いなあ。
 なんか、みんなわたしに隠し事してるような気がするんやけどなぁ…」
「隠し事って、なにもないわよね、ヴィータちゃん」
「あ、ああ、べ、べつに何もかくしてないぜ」
「………」
 
嘘のつけない2人と一匹、そして、この場にいないシグナムの4人が
はやてに新しく生まれた家族である。
何を隠そう…いや、すでにこの話を読んでいる人にはバレバレなので
隠す必要もないが、彼らは、闇の書の主を守るために存在する
守護騎士プログラムなのだ。
 
なぜ、プログラムが実体を持っているのか、などという
些細なことにこだわってはいけない。進歩しすぎた古代ベルカの科学の神秘だと
理解して欲しい。
 
ぶろろろろ・・・・きっ
 
「…ただ今帰った」
「おかえりシグナム。今日は車で送ってもらったん?車の音がしたんやけど」
「いえ、主はやて、これは我々の車です」
「我々のって…どないしたん?」
「シグナム、もしかして…」
「ああ、手に入れた」
「シグナム、手に入れたて、一体なにをしたん」
「これだ」
「これは…なんや?………自動車免許やない。一体どうやって…」
「申し訳ありません主はやて。実は、主を驚かせようと思って
 黙って自動車教習所に通っておりました」
「驚かせるって…免許とりに行くぐらいなら、何も黙っていかんでもよかったのに。
 それぐらいのお金やったら、おじさんに頼んで工面してもろうてもよかったんよ」
「あのねはやてちゃん。黙ってたのは、それだけじゃないのよ」
「まだなんかあるん?」
「じゃーん!はやて、これ見てくれよ」
「これってなんやヴィータ…うわあ、すごいなあ。新しいテーマパークが出来たん?」
「はい。前にお話しした筋の良い剣士が紹介してくれました」
「そうなんか。それにしてもすごいテーマパークやなあ。平安末期を完全に再現してるんか」
「実は、すでに入場券の予約を済ませております」
「そうなんか?」
「はやてちゃんを驚かせようと思って、ずっと黙ってたんですよ」
「…なあ、すげーだろ。なあ、夏休みの旅行で出かけようぜ」
「そうやなあ。せやたら、すずかやアリサや…」
「主はやて、それはちょっと、困るのですが」
「それはまたどうしてや?」
「チケットが、あたしらの人数分しかとれなかったんだよ。
 帰ってから、ゆっくりと土産話をするほうがいいんじゃないか」
「…通常の交通機関から外れた場所にあるので、どうしても自動車が必要だったのです」
「それで、免許をとりにいってたんやな。せやけど、車はどないしたん?」
「レンタカーです」
「そうなんか…で、出かけるのはいつなんや?」
「はやての都合に合わせていつでもいいぜ」
「ですけど、早い方がいいんじゃないかしら。ほら、次にお医者様に行く日までには帰ってこないと」
「そうやなあ…このチケット、予定はいつなん?」
「それは…そ、そう、驚かせようと思って、あ、明日から…」
 
明らかに動揺する4人。特にシャマル。
根本的に嘘のつけない人たちであった。
 
「明日からなん?それで、大急ぎでレンタカー借りてきたんやな。
 せやけど、わたしの都合もあるんよ」
「…申し訳ありません、主はやて。
 我々だけで盛り上がってしまったようです。」
「まあ、しゃあないなあ。有効期限はどのくらいなんか?」
「一週間です」
「そうか…まあ、善は急げいうし、明日にでも出かけようか。
 楽しみやなあ、おみやげぎょうさんこうてかえらなあかんやろなあ。
 すずかちゃんに、アリサちゃんに、なのはちゃんに、フェイトちゃん…」
「!」
「!」
「ごほっ」
「大丈夫かヴィータ」
「い、いや、お菓子をのどにつまらせかけただけ」
「大丈夫なんかヴィータ」
「ちょ、ちょっとだけだよ、ジュースをお腹いっぱい飲んだら治るって」
「ジュースをお腹いっぱい飲んだらお腹こわしてまうで。
 ほら、今麦茶を注ぐからな」
 
今、はやては夏休み中である。だから、麦茶がリビングに常備してあるのだ。
 
「あ、ありがとなはやて…」
 
ごくごくごく…。
 
「あー、びっくりした」
「おかしでも、ようかんでたべなあかんよ」
「わかったよ」
「せやたら、今日は大忙しやなあ。夕食作って、お弁当もつくらなあかんな。
 向こうでカードは使えるやろかなあ」
「向こうでは、入場ゲートで地域内通貨に両替しないと、おみやげが買えないようです」
「そうなんか。残念やな。まあ、グレアムおじさんの振り込みをおろしたばっかりやし
 まだ、十分お金残ってるんやろシャマル」
「え、ええ、それは大丈夫、レンタカーのお金なんかも出せるぐらいありますから」
「そうか。それはよかったわ」
 
ヴォルケンリッターが八神家に来てから、お金の管理はシャマルがやっている。
何か根本から間違ってる気もするが、金銭感覚はああ見えて発達しているらしい。
 
「前の主の時も、経理は私が担当だったのよ」
「その話は止めようぜ。今の主は、はやてだろ」
「さてと、今から夕食の準備するな」
「じゃ、あたしも手伝うぜ」
「そうか、ヴィータはおりこうさんやな」
「…」
 
無言でヴィータが照れる。
電動車いすで台所へ消えるはやてと、その後ろを駆けていくヴィータ。
後に残るのは、シグナムとシャマルと犬モードのザフィーラだ。
 
「…いま、なのはちゃんとフェイトちゃんって、聞きましたよね」
「ああ、そのようだ」
「…同一人物だろうか?」
「わからん。だが、これでは、闇の書の主がはやてだとわかるのも時間の問題だろう」
「かなり、急ぐ必要がありますね」
「そのようだな」
 

 
とまあ、以上のような会話が交わされていることなど、俺たちはやっぱり知らないわけだ。
 
「馬鹿兄」
「なんだよ暴力妹」
「今回、あたしらの出番、これだけだって」
「なにーっ!この話のタイトルは、”異聞・義経伝・参じゃないのか。
 なんでコラボ相手の話の方が目立つ」
「こら弁慶、なにわけのわからないことを言ってるの」
「コラボとは、なんだ?」
「与一、ちょっと電波を受信しただけだよ、気にしないでくれ」
「…この調子で進んでいけば、明後日には、京につきますね」
「だね、紅葉」
「ここまで、ヴォルケンリッターの妨害も、管理局からの接触もありませんね」
「そうですね、観月様。ここまでかなりの強行軍ですが、お疲れではありませんか」
「いえ、私のことなら気にしないで結構ですよ廉也」
「むしろ、何もないのが不気味だわ。なにかよからぬ事を企んでなければいいけど」
「企むって、ヴォルケンリッターがか?こんどは四人がかりで来るとか」
「むしろ、管理局の方の出方ね」
「管理局は敵ではないと思いますが」
「紅葉は甘すぎるわ。いい?力ずくで奪いに来る相手が敵なのははっきりしているけど
 味方面して近づいてくる相手が、味方だとは限らないわよ。
 ヴォルケンリッターと、管理局がぐるだってことも考えておかなきゃ」
「うーん、楓の言うこともわかるけど、シグナムも、フェイトも、嘘を言っているとは思わないんだ。
 もちろん、両方が下っ端にすぎなくて、もっと上の方で陰謀が巡らされてるって
 可能性は否定しないけど、さすがに疑い過ぎじゃないかな」
「九羅香様は、疑わなさすぎです」
「ま、なんにせよ、何が起きてもいいように準備しておけばいいってことだろ。
 よう、暴力女」
「暴力女ってなによ」
「じゃ、ボクシング娘」
「それならよし」
「なっとくするのかよ」
「なによ馬鹿兄」
「馬鹿兄だけはやめろ、一応ここじゃ弁慶なんだから」
「…それだけは言いたくない」
「あー、弁慶かまうのはそれくらいでいいだろ。
 ちょっとすぱぁりんぐってのか?あれ頼むぜ」
「いいわよ。こんどは正攻法で来てね」
「二人とも、今はそういう場合ではない。宿を確保してからにしろ」
「与一は固いなあ」
「んと、さすがに今のは与一が正しいよ。日のある内に宿を見つけないと」
「そうですね、九羅香様」
 
こんな調子で、俺たちは京を目指していた。
明後日には京につくんだったら、たぶん、それで、俺たちの任務は終了ってことだろう。
朝廷には楓以上の腕前の陰陽師もいるだろうし、政治的な駆け引きだったら
俺たち以上の腕前の奴らもいるだろう。ヴォルケンリッターの事は少し気に掛かるが
それこそ、俺たちにどうこう出来る相手じゃない。
 

 
「お父様、今のところ状況はこのようになっております」
「ああ、そうか…少し、予想より早いな」
「ええ、復活から一ヶ月も経たないうちに、管理局と衝突するとは思わなかったわ」
 
ここは、時空管理局本局にあるグレアム提督のオフィスである。
グレアム提督の正体や、仮面の男の中の人の正体についても
いまさら読者に隠す必要もないはずなので、ネタバレ全開で話を進めたい。
 
「しかし、すでにデュランダルのテストも完了している」
「隔離先の凍結世界への転送システムもアルカンシェルと同時にアースラに積み込み完了」
「でも、リンディおばちゃんには言わなくていいかしら」
「おばちゃん、っていったら怒るよきっと」
「おまえ達と、それほど年齢は変わらないはずだからな」
「あーお父様、それは言わない約束」
「ははは、まず、彼が私の息子のようなものだったからな…」
「…お父様…」
「ところで、彼らの次の転送先は把握済みだね」
「もちろん。彼らのねらいもすでに把握済み」
「さすがお父様よね。闇の書の転生先を素早く把握してずっと監視してるなんて」
「偶然だよ。私の出身世界だから、早期に探知出来た」
「お父様の探査魔法は管理局でも折り紙付きだもん」
「明日の朝までには、向こうに飛んでくれないか。
 彼らが探知されると、かなりやっかいだからな」
「その点はばっちり。アースラ組が使ってるセンサーは全部細工済み〜」
「〜細工してないセンサーも混ぜてあるけど、チャフもフレアも仕込み済み。
 間違っても気付かれる心配なし」
「そうか。だが、蒐集があの世界だけで終わるとは限らないな」
「その点も抜かりはないですよぉ。管理外どころか、監視外世界だもの」
「そうそう、ちょっと派手な転送を仕掛けたって大丈夫」
「そうもいかないだろう。リンディから報告が来たよ。フェレットもどきを
 調査に向かわせたそうだ。なのはが援護に入っている」
「…あの人間検索エンジンが行ったとなると、こりゃやっかいかな」
「フェレットもどきが相手ならやっかいだね。なのはが相手ならどうにでもなるけどさ」
「彼がスクライア一族だというのが計算に入っていなかったよ。
 未調査の世界の話を聞いた時のスクライア一族の反応については
 当然予測しておかなければならなかったな」
「まず、あの世界の存在が我々の計算に入ってない」
「むしろ好都合じゃん。クリスマスまで決着が遅れたりせずに済むんだからさ」
「・・・・」
「お父様、それで、私たちの次のお仕事は?」
「今まで通りでいいだろう。常に交代で無限書庫から情報を集めておいていて欲しい」
 
ここで、呼び出し音が鳴った。
 
「?なにかね」
『クロノ執務官が面会を求めておられます』
「わかった、開いていると伝えてくれ」
『かしこまりました』
「クロノが来るんだ。一体何をしに来るのかな?」
「会えばわかるだろう」
「失礼します」
「クロノか。闇の書の調査はどうなっている?」
「今のところ全く手がかりがありませんね。
 ただ、多少の手がかりは見つけてあります」
「それは何かね?」
「主の出身世界については、ほぼ間違いなくつかめたと思います」
「そうか、それは朗報だな。それで、どこかね?」
「第97管理外世界。時空管理局のメインコンピュータによる確率予測では80%。
 もし第97管理外世界の出身であるなら、出身地が日本である可能性が95%」
「その存在確立なら、ほとんど決まったも同然だな」
「ええ、ほとんど決まったも同然です。…ですが、奇妙なんです」
「なにがかね?今まで集めた情報から、そこまで絞り込めれば大したものではないか」
「…確率が、低すぎます」
「どういうことだ?」
「僕の集めたデータだけから類推すると、第97管理外世界出身である確率は90%なんです」
「−10%ポイントが生じる理由について、解析してみたのか」
「ええ、その通りですよ提督」
「もちろん、原因は把握しているんだろうね」
「把握してなければ、報告に上がりませんよ」
「まーえらく出世したもんだねえ、クロノ」
「わ、ちょ、ちょっと…」
「リーゼ、ロッテ、やめなさい。…さてと、報告の続き、いや、本題はこれからなのだろう」
「はい。確率の差が生じているのは、時空転移振動認識が、現在管理局が設置している
 センサーの数と、主の出身世界が第97管理外世界である場合に期待される
 時空転移の観測数との差から生じてるんです」
「…ほう。それは、すでに、主が第97管理外世界外に本拠を移していることを
 意味するのではないのかね?主が本拠を移していれば、それだけ時空転移を
 観測する確率も減る」
「ええ、そうでしょうね。センサーが故障してなければ」
「センサーの故障?」
「ええ、それについても調査済みです、いくつかのセンサーに
 プログラムミスが見つかりました。ベルカ式の転移を検出するはずのプログラムが
 実際にはミッド式の転移しか検出出来ない状態になっていたんです。
 これは、すでにエイミィに調整させてあります」
「そうか。では、問題は解決されたのだね」
「…いいえ、本当の問題はここから先です。
 プログラムミスのあったセンサーによる検出漏れを要素としてデータに入れた上で
 もう一度、主が第97管理外世界に、今現在存在する確率を計算させました。
 確率85%。ほぼ、第97管理外世界と見て間違いないでしょう。
 闇の書の主の場所を探るための探査プログラムは、時空犯罪者探索プログラムの中でも
 特に高度に作られていますからね。…それは、提督がまずよくご存じでしょう」
「私の作ったプログラムだよ。大したものじゃない」
「ええ、今、メインコンピュータに入れてる劣化版でしたら」
「どういう意味かね?」
「提督ご自身が用意された、オリジナルプログラムを入手させていただきました。
 あまりにずさんでしたね、プログラムそのものを無限書庫に放置されておられるのは」
「…そうか、無限書庫には、管理局でロードされたすべてのプログラムが収納されるようになっていたな」
「それも無秩序に。フェレットもどきがいれば、もっと早く入手できました」
「ずいぶんと、あの少年を高く買っているのだな」
「ええ、彼は優秀ですよ。むしろ、優秀すぎる…」
「鏡を見ながら話をしてるようだね」
「提督が僕ぐらいの年だったころの業績に比べれば、僕なんて全然ですよ」
「それは買いかぶりすぎだよ。プレシア事件は、君が解決したようなものじゃないか」
「僕はほとんど何もできませんでした」
「それでいいんだ。なんでも自分で背負い込もうとすると、ろくな結果にならない。
 私も若いころはそれでなんども死にかけたものだ」
「…そうですね」
「それで、君はこれからどうするつもりかね?」
「まだ、無限書庫で調査する必要があるんです。必要な調査が終わりましたら
 提督のお力を借りに来ます」
「そうか。きみのためならいつでも私は力になるつもりだよ」
「ありがとうございます。では、失礼します」
 
・・・・
 
「行ったみたいね」
「あちゃー。センサーのプログラムを修正されちゃったけど、大丈夫かな」
「大丈夫でしょう。そのためにチャフやフレアも仕掛けておいたんだから」
「クロノの奴がここまで成長してるってのは想定外だったなぁ。
 このままじゃ、近いうちに、全部真相を見つけちゃうわよ」
「そうだな。…わたしの別荘から転送しているこの手紙を押さえられたら、終わりだ」
「少し、早めた方がいいんじゃない?」
「…予定変更だ。二人とも、向こうに飛んでくれ。
 手段を選んではいられない。速やかに目的を達成するように。
 リンディくんはまだアースラの整備中だね。
 アースラが速やかに整備完了するよう私からも働きかけよう。
 アースラがあの世界に到着するまで、…いや、君たちが完成させるまで
 なんとか持ちこたえることが出来さえすれば、後は何がおきようと、問題はない」
「わかったわ」
「りょーかーい」
 

 
さて、再び舞台は第97管理外世界の日本へと移る。
高速道路を颯爽と制限速度で走っているのは、はやての乗るワゴン車だ。
前後につけられた、車いすマークも年季が入っていて頼もしい。
もちろん、はやてが楽に乗れるよう車いす対応になっている。
 
「もっと素直に表現しようぜ。回りの車にびゅんびゅん追い越されてるじゃねーか」
「制限速度って、最低速度の事なんですか?」
「高速道路には最低速度の制限もある」
「そうなんか〜安全運転やいうても、あんまりおそうたらあかんのやな」
「だからって、こんなのたのた走らなくてもいいんじゃねーか。
 これなら空飛んだ方がはえーよ」
「ヴィータ、京都まで飛ぶんはたいへんやろ」
「そうでもないぜ。転送魔法を使えば一発」
「ヴィータちゃん。そんなだだっ子みたいなこと言わない」
「ヴィータにとっては、まどろっこしい話かもしれへんなあ」
「…主はやて、お疲れではありませんか?」
「わたしはへいきや。それよりシグナムの方がつかれてへん?もう3時間も運転しっぱなしやで」
「この程度の速さであれば全く平気です。…主、そろそろ、トンネルですね」
「そうやな」
 
トンネルを抜けると、そこは京都の河原であった。
 
「うわーなんやこれ、急に景色がかわったで。…高速道路を走ってたんちゃうん?」
「ミステリートンネルです」
 
そんな高速道路があるわけないのだが、はやては高速道路について十分な知識はなかった。
 
「そうなんか〜。うわあ、見たことない人が歩いてるわ」
 
いや、見たことがないのは、むしろ京都の人たちだろう。道幅一杯、ぎりぎりに走ってくる
金属の固まりを見てみんな飛び退いていく。
見たことはないが、少なくとも、危険であることは把握したようだ。
 
高速道路から、とても現代の京都とは思えない、平安末期、いやさ、鎌倉初期の京の都に
移動すれば、普通じゃなくても何かおかしいと気付くはずだが
シグナム達を心から信頼しているはやてには、何もおかしいものは見あたらないようだった。
もし、あやしいと気付く可能性があったとしても、次に起きたものを見れば
その可能性も完全に消えてしまった。
 
「おーい、おーい」
「ん、一体何だ?」
 
砂利だらけの河原をでこぼこ走るワゴン車は、サッカーのユニフォームを振り回して
アピールする、サッカー馬鹿の前で止まった。
 
「やー、助かったよ。済まないがちょっと東京まで乗せてくれないか?」
「悪いが、我々は海鳴市から京都に向かっている途中だ」
「そうか。それは悪かったな。でも、ここじゃ携帯もつながらないし、公衆電話もないしで
 大変なんだよ。せめて、駅まででも連れて行ってもらうと助かるんだが」
「なあ、シグナム。事情はわからへんけど、困ってるみたいやない。ついでに乗せてあげるわけにいっかんの?」
「…シグナム、どうする?」
 
説明しよう、今、ザフィーラは人間形態をとっている。
犬形態より、車の中で使うスペースが少なくて済むのがその理由だ。
 
「わかった。我々もここにしばらく逗留する都合があるから
 今は連れて行くわけにはいかないが、一緒に行動するぐらいなら問題はない」
「サンキュー、ありがとな」
 
そういうと、このサッカー馬鹿、なれなれしくさっさと助手席に乗り込んでくる。
 
「せっかく乗せてもらうんだから、案内するよ。俺がやっかいになってる貴族の屋敷があるんだ。
 何も金を使うことないだろ。俺から泊めてもらえるようにお願いしてみるぜ」
「貴族の屋敷に泊まってるんか?うわあ、すごいなあ。なあ、せっかくや
 ちょっと行ってみようなあ」
「主はやて、そこまで初対面の人を信用するのはどうかと思いますが」
「大丈夫や、なにかあっても、わたしにはシグナム達がついてるやろ?」
「は、はい…わかりました」
 
こういわれると、守護騎士は弱い。
 
「おまえ、いい加減上着を着ろよ」
「ああ、悪い悪い、まだ脱いだままだった」
 
そういうと、このサッカー馬鹿、こと、弁慶の兄はサッカーのユニフォームを着直す。
持っている鞄の中身は、貴族からもらった平安時代の蹴鞠用の正装なのだが
サッカー馬鹿自身、それを普段着で着るつもりはないらしい。
 
「じゃ、よろしく頼むぜ。俺は…」
「サッカー馬鹿で十分だろ。で、あたしはヴィータってんだ、よろしくな」
「ゲートボール馬鹿じゃまずいか?」
「てめー、けんかうってんのかよ」
「ヴィータちゃん、最初に言ったのはヴィータちゃんでしょ。
 私はシャマルです。こっちのおにいさんがザフィーラで、運転手がシグナムちゃん。
 それで、こちらがはやてちゃん」
「八神はやてや、よろしゅうな、サッカーのお兄さん」
「あ、それ採用。これから俺のことはサッカーのお兄さんって呼んでくれ」
「サッカー馬鹿で十分だっ!」
「ヴィータ、そんな憎まれ口たたくのはどのくちや?」
「ひたいひたいってばはやてー」
 
車内に響く笑い声。
何か予定とは違うが、ともかく、ヴォルケンリッターは
九羅香達の世界へと転移を成功させた。
 
そして、管理局は、誰1人、まだそれに気付かない。

前へ 戻る 次へ