異聞・少女義経伝・弐の後日談

奇跡の少女

 
 俺の名前は武蔵坊弁慶、またの名をジョン失地王、ほかにもいろいろ
通り名があるみたいだけど、いちいち覚えていられない。
 
 さて、俺たちは今、イギリス軍を率いてランスに向かって進撃中だ。
アザンクールでの勝利の後、俺たちについたフランス貴族たちの軍勢は
分遣隊としてオルレアンの包囲に向かわせている。
 
「けどさ、静さん。オルレアンの方面に相手の王がいるんだろ。
 だったらそっちに主力の俺たちが向かえばいいんじゃないか?」
「戦いは〜常に〜犠牲が出るものですよ〜」
「それで?」
「フランス貴族たちの〜忠誠を〜試すには〜ちょうどいい機会ですから〜」
「それで、フランス人同士をぶつけ合わせるって訳か」
「その通りです〜それに〜我が方の軍勢の数は〜圧倒的ですし〜
 負けないための策も〜ちゃんと授けてありますから〜大丈夫ですよ〜」
「その作戦通りにやってくれればいいんだけどね」
「わたしの作戦を聞かずに〜負けるのは〜わたしの責任では〜ありませんよ〜」
「でも、だからって、なんでランスに向けて進撃するんだ?」
「フランス王の戴冠は〜、ランスと〜パリとでしか〜行えませんから〜」
「それで、パリと同時にランスを制圧するってわけか」
「その通りですよ〜」
「ところで、オルレアン攻略で負けない策って?」
「オルレアンの周りに〜砦を築いて〜熟し柿が落ちるのを待つんですよ〜」
「補給を切られたらどうするの?」
「あらかじめ〜補給もたっぷり運び込むから問題なしですよ〜」
「そうなんだ。それで、こっちの補給は少なめなんだね」
「そうです〜この世界の戦争は〜騎士の身代金目当てですから〜
 背水の陣を敷いて〜補給を断ってしまえば〜徹底抗戦するより〜
 適当なところで〜白旗を揚げて出てきますよ〜」
「まあ、静さんがいうんなら、その通りなんだろうな」
「万が一負けるとすれば〜九羅香さんみたいな人が〜出てきた場合だけです〜」
「九羅香が出てきたら負けるって、そりゃまたどうして?」
「九羅香さんみたいな人が現れれば〜、身代金関係なしに〜突撃してくるでしょうから〜
 もしかしたら〜負けるかも〜しれませんね〜ですけれど〜」
「ですけれど?」
「そんな人が本当にいるのなら〜そもそも〜私たちが〜こんなに勝ってませんよ〜」
「あはは、それもそうか」
 
 俺は、それを冗談だと思って笑い飛ばした。
オルレアンという言葉で、何かひっかからなければいけなかったのに。
 

 
 さて、こちらは、フランス王、とは今や名ばかりになってしまった
シャルル7世の陣営である。いや、まだ戴冠式をやっていないのだから
フランス王というより、反イングランド側連合軍の総帥、というのが
正確なところだろう。
 
 彼は、深く悩んでいた。勝てない、勝ち目がないのだ。
ランスに向かうイングランド軍主力を撃破するような戦力はなく
オルレアンにいるイングランド側貴族連合の砦を打ち破るだけの
戦力はさらにない。だが、オルレアンが落ちればもはや寄るべき
防御拠点とてなく、ランスを突破されればフランス全土が
イギリス軍の手に落ちるのも時間の問題である。
 
 打って出て華々しく散るべきか、それともジャン王よろしく
屈辱的和平を結ぶべきか、どちらにせよ、明るい未来など
どこにも感じられない。
 
 そんな、絶望的な気分にとらわれてでもいなければ
田舎から出てきた名もない、神懸かりの小娘に謁見を
許す気にはならなかっただろう。
 
「陛下、お目通りかない恐悦至極に存じます」
「それで、余に面会したいという理由はなにか?」
「はい、天使の啓示を受けたことを、陛下にお伝えに参りました」
「天使の啓示だと。それはいったいどんな啓示だというのか」
「はい、私がいつものように農作業をしていると、突然天から声が聞こえたのです。
 汝ジャンヌ、オルレアンに行き、真のフランス王のために矛をとるべし、と」
「ふむ、余の陣営に女のみで加わるというのか、それで、天使はほかにどんなことを
 述べたのだ」
「はい、おまえが行けば、オルレアンを解放し、そして、ランスにて
 陛下の戴冠式が行われるであろうと予言を受けました」
「ふむ、それは余の希望と一致する。だが、そのためにおまえは
 いったい何を持ってきてくれたというのだ」
「神の加護を持って参りました」
「ほかには?」
「それだけです。それで十分です。そのように天使は私に告げたのです」
「そうか・・・それで、おまえはこれからなにをするつもりなのだ」
「陛下のお許しを得て、明日よりイギリス側の砦を攻略に参ります」
「砦を攻略するだと。いったいどうやって攻略するというのだ。
 兵力は明らかに我々の方が劣勢、しかも敵の砦は堅固だというのに」
「神はヨシュアのためにエリコの城壁を砕き給いました。
 陛下が神を信ずるならば、エリコの城壁のごとく、オルレアン包囲軍の
 砦をも打ち砕き給います」
「……いったい、何をもって、それだけの信念を持てるというのか」
「神に対する信頼です」
「……わかった、明朝、全軍をもって砦を攻めるとしよう。それでよいか」
「はい、ありがとうございます陛下。かならずや陛下のために
 オルレアンを包囲する砦をことごとく打ち砕いてご覧に入れましょう」
「それで、おまえはこれからなにをするというのだ」
「兵士達に福音をつげに参ります。神のために戦うことの意義を理解すれば
 神もまた、兵士達とともに歩まれることでしょう」
「うむ、よろしく頼むぞ」
「はい、陛下、おまかせください」
 
少女は、それだけ言うとシャルル7世(まだ戴冠してないが)の御前から下がった。
 
「陛下、あの少女のいうことを真に受けるのですか。あるいはイングランド側の
 計略かもしれませんぞ」
「計略なら、もっともっともらしいことを言うであろう。
 それに、エリコのごとくという言葉は気に入った。なるほど、それは盲点であった」
「どういうことですか?」
「明日になればわかる」
 

 
 翌日。
 ジャンヌは、誓いをかわした少数の騎士を引き連れて、オルレアンを包囲する砦の一つに
強襲をかけた。はっきり言って、普通に考えれば無謀である。
 
「……私の言うとおりにすれば、神は私たちを加護したまいます」
「だからといって、騎士の鎧を捨てて、兵士のごとき革の鎧に芦をまとって泥まみれとは」
「神は馬小屋の中でお生まれになったではありませんか。
 泥まみれを恥じることはないのです」
「……確かに、神掛けて、我々はあなたを守ると誓った。その誓いは忘れてない」
「では、このまま砦のそばまでゆっくりと近づくのです。そして、我が軍が陣営を整えるのを待たず
 直ちに砦を焼き払ってしまうのです」
「砦を焼き払う?」
「油はすでに上流で筏にむすびつけて、夜明けとともに流すばかり、これを
 とってくれば、戦いには勝ったも同然です」
「夜のうちに兵を上流に送ったのはそのためだったのか」
「薪雑木をあつめて火をつけるのは常道、そのための備えならしているでしょうが
 さて、川から油が出てくるというのは、想定してるでしょうかしらね、ふふ」
「そううまくいくといいが……」
「川霧が守ってくださいます。神は我々のために霧を用意してくださるはずです」
「朝靄ならたしかにかかっているようだが……」
「よく、川面を見ていてください。筏がくれば……ほら、到着した」
「ジャンヌ、約束通り到着したぜ。けど、これをどうやって運ぶんだ?」
「屈強な騎士様がまっておられますよ」
「我らに人足の仕事をしろというのか」
「神はあえて大工の息子としてお生まれになることをお選びになりました。
 人足が卑しい仕事ということはないのです」
「……神掛けて誓った以上、いたしかたあるまいな」
 
 普段は、鋼の鎧を身につけている騎士達である。革の鎧を着てであれば
樽を運ぶのもそう難しいことではない。
 
「さて、では、樽を壊して火をつけてください!」
「ええい、行くぞ」
 
そういうと、騎士達は一斉に樽を壊して火をつける。
さすがは油、あっという間に赤々と燃え上がる。
 
「芦原にも火がつきますから、中の人たちは熱くて仕方ないでしょう。
 砦を悠長にまもるより、火を消すために外へ出てくるはず」
「よし、今こそ名乗りを……」
「今のうちに水をかぶっておいてください。火を突破して一気に砦を落とします」
「なんだと?」
「鉄は熱いうちに打つんですよ」
 
 不意に城壁から火の手が上がったことで、砦は大混乱に陥っていた。
そこへ、火の中から飛び出してくる騎士達の攻撃である。
彼らはあっさりとパニックに陥り、次々と川に向かって逃げ出していった。
 
「……生け捕りにするどころじゃないなこれは」
「エリコのごとき勝利です。神のご加護で、裏切り者たちは
 裏切り者にふさわしい末路をむかえることになるでしょう」
「ふさわしい末路とは?」
「川でおぼれてしまうのが、その末路……ほら、我らが王の軍勢の攻撃が始まりました。
 砦を一つおとせばこちらの士気は上がり、向こうの士気は落ちるもの。
 あとは加速度的に勝利するはずです。それが神のご意志なのです」
「……騎士達がおぼれてしまっては、身代金をとるどころではないな」
「神はエリコのごとく、砦を滅ぼすことをお望みだったのですよ」
 

 
 オルレアンの敗報が、俺たちのところに届くには、二週間を要した。
これでは、救援に向かうには遅すぎる。
 
「……やられました〜まさか〜本当に〜九羅香さんみたいな人が現れるとは〜
 しかも〜それに〜命をかけて付き従える〜騎士まで登場するとは〜
 これは〜わたしの〜誤算でしたね〜」
「それでも、まだ決戦できるんじゃない?」
「……終わりです〜いったん〜セーヌ川沿いまで〜撤退するしか〜ないですよ〜」
「どうして、まだ俺たちの主力は残ってるじゃないか」
「勝負事には、勢いというものが〜ありますから〜この戦いは〜私たちの〜負けなんです〜
 ですけれど〜かならず〜このお礼は〜しますから〜」
「……オルレアン……あ、そうだ、思い出した。ジャンヌ・ダルク、オルレアンの少女だ!」
「なんですか〜それは〜」
「聖女ジャンヌ・ダルク。オルレアンの包囲を破る奇跡を見せた少女だよ。
 確か歴史で習った。……まさか、この世界でも現れるなんて……」
「奇跡ですか〜奇跡というより〜この〜静御前に一杯食わせる〜策士だったということですよ〜」
「ともかく、撤退しかないってこと?」
「そういうことに〜なりますね〜」
 
 うかつだった、あまりに有名なジャンヌ・ダルクを忘れてるなんて。
けど、こっちにはまだ静さんがいる。イギリス軍の主力も健在だ。
これから、本当の戦いが始まるといっていい。
 
 


前へ 戻る 次へ