少女義経伝外伝・弐・外伝

鈴木と鎌田の憂鬱

 
ここまでのあらすじ。
女湯をのぞきに行った鈴木と鎌田は、誰もいないのに首をひねりながら
部屋に帰ってきた。ところがいるはずの弁慶(*1)まで姿が見えない。
 
二人ともどこへ消えたのか、どうしても謎が解けないまま夜が来たので
警察に相談したが、それでも全然手がかりがない。
このままでは東京に帰れない、そう悩む二人であった。
 
(*1)義経伝・壱で弁慶が帰還したあと、鈴木と鎌田は、弁慶の「夢」を弁慶から聞かされている。
それ以来弁慶というあだ名が定着した。
「あらすじと言うほどのものでもないな」
「そういうなよ鎌田。書き手にも限界ってものがあるんだから」
「それを言い出したら終わりだろ」
「あの、これどうぞ」
 
ふと気がつくと、オレンジの髪と無理矢理着せられたメイド服が印象的な
女の子が一生懸命ビラ配りをしていた。
 
受け取ってみる。
 

 
S○S団はを求める!
 

 
著作権の関係で画像をお見せできないのが残念です。
 
どんな画像か言葉で説明すると、セーラー服を着た女の子が人差し指をこちらに突きつけてる画像だ。
女の子の特徴はどうかといえば、後頭部を叩けば目玉が飛び出しそうなぐらいに目が大きい。
いや、単に幼い感じがするだけだな。
制服から見て中学じゃなくて高校だと思うんだが。
 
「ええと・・・新しい宗教か何かの勧誘?」
「いや、メイド喫茶の宣伝かもしれないぞ」
「あ、すいません。間違えてしまいました。
 本当に渡したかったのはこっちです」
 

 
困ったことがあったなら
手助けが必要だと思ったら
 
S O S 団 が あ り ま す
 
…いつでも、あなたのそばに…

 
「なんか前のとあまり印象が変わらない気がする」
「う゛ーん・・・ごめん。今冗談とかやってる気分じゃないんだ」
「そ、そんな。わ、わたし、勧誘とか出来ないと団長に怒られちゃうんです」
 
澄んだ瞳で見上げる少女。
思えば、その澄んだ瞳を見つめたりしなければ
鈴木と鎌田がこんな怪しげなチラシに釣られることは決してなかっただろう。
 

 
「はい、そういうわけで、先生と生徒の失踪の謎を解くべくS○S団出動よ。
 ほら、キョン、ちゃんと撮ってる?」
「撮ってるよ」
「そう、…はい、じゃここでカット」
「ハルヒ、何をするかわかってるの」
「わかってるわよ。こんどはこれをドキュメンタリーにして放送局に持ち込むんだから」
「コンピュータ同好会の奴らもかわいそうに」
「キョン、なにか言った」
「いや、べつに・・・」
「ならいいわ。はい、じゃまずは何が起きていたか説明してちょうだい」
「え、ええと・・」
「ええとはいいわよ。依頼者なんでしょ。ほら早く早く」
「ハルヒがあわてすぎなんだよ。もっと落ち着いて。
 あの、すいません。二人がこの部屋を出るところから順番に何が起きたかせつめいしてもらえませんか」
「だから、麻雀の準備を弁慶に任せて俺たち二人は温泉に行ったんだ。
 それで、温泉から帰ってきたら、弁慶がいなくなっていて、温泉に行っていたはずの
 先生も全然帰ってこなくって、それで、何が起きたのか心配になって警察に連絡を入れたけど
 それっきり何も手がかりがないんだよ」
「それで、なんで温泉に行ったの?もしかしてのぞき?」
「い、いやべつにそういうわけでは」
「…声が裏返ってるわ…」
「へーそうなんだ。もしかして、この宿ってのぞけるの?」
「・・・・・」
「沈黙は肯定ね。キョン、あんた後でポイントを見つけておきなさい」
「なんで俺に振る」
「もちろん、隠し撮りするに決まってるでしょ」
「犯罪じゃないか!」
「男湯の隠し撮りはいいのよ」
「いや、男湯をのぞいても犯罪だし…」
「あ、あの長門さん、何をしてるんですか?」
「…ねえ、これを見て欲しいんだけど…」
 
長門さん、と言われた女の子は、いつの間にか用意していた
粉を部屋の手すりに振りかけて息を吹きかけていた。
簡単に言えば、手すりの指紋を採っていたわけだ。
 
「…これをどう思う?…」
「どう思うって、そんな手すりの指紋ぐらいたくさんついてるだろ。
 俺たちだって手すりから乗り出していろいろ見たし」
「……この指紋がおかしいと思わないかしら……」
 
そういって指さした指紋は、確かにおかしかった。
手すりの上に指紋の形がくっきりと残っている。
 
「いや、これは単に手すりを指で触っただけだよ。
 何もおかしくはない」
「…鈴木くん・・・向きがおかしいと思わないかしら…
 …普通、手すりに指を載せたらこうなるはずでしょう…」
 
そういうと、長門と呼ばれた人は、自分の片腕を手すりに見立てて
もう片手に指を載せてみせた。
なるほど、確かに指紋の向きが逆だ。これなら
この指紋をつけた人は、自分たちと反対側、つまり
手すりの向こう側から手を伸ばして手すりにさわっていることになる。
 
「ええと・・つまり、弁慶の奴はここから落ちたってこと?」
「それで決まりね。弁慶っていうひとはここから落ちた後逃げ出したのよ」
「ここから落ちれば無事じゃ済まないよ」
「そうかな。キョン、ちょっと飛び降りてみてよ」
「3階から落ちたら誰でも怪我をするっての」
「そっかな?じゃ私が飛び降りてみる」
「ハルヒやめろって!」
「…するまでもないわね…誰も怪我をした人はいないのでしょう…」
「そりゃ誰もいないよ。でも縄とか使って降りたとか」
「…そんな跡はないわ…」
「え、ええと、それじゃ弁慶って言う人は、空中で消えたんですか?」
「…論理的に考えればそれだけが答えね…」
「んな非常識な」
「非常識!すばらしいわ。キョン、もっと詳しく調べるわよ」
「調べるってハルヒ、どうやって調べるんだよ、手がかりが何も無しじゃないか」
「あの、さっきから気になっていたんですけど、どうして、行方不明になった人が
 弁慶って呼ばれてるんですか」
「ああ、それは、あいつが修学旅行の時に、自分が弁慶になって
 義経と一緒に源平合戦に参加した夢をみたって話してたからだよ」
「…もし、それが夢ではなかったとしたら…」
「おいおい、そんな馬鹿なことがあってたまるか」
「ありうるわ!弁慶の出番は源平合戦じゃなくて安宅の関に立ち往生でしょ!
 義経を守るために帰って行ったのよ」
「おいおい、それじゃ弁慶の奴、向こうでとっくに死んで・・・」
「・・・・」
「…そういうことになるわね…」
「な、そ、それは困る、なんとかしてくれよ」
「なんとかって言われてもどうにもならないじゃないか」
「そんなときには、人寄せの術を使えばいいのよ」
「人寄せの術?そんなのあるの?」
「何事もなせばなる!」
 
団長の腕章をまいた女の子は、そう断言した。
 

 
「それで、なんで6人で手をつないで輪になってるんだ」
「これで、みんなの弁慶を呼び寄せる気持ちを集めて復帰させるのよ」
 
♪かーごーめかごめ♪
 
「ていうか歌からして間違ってるし」
「キョン、なんか文句有る?」
「いや、べつに・・・」
 
そりゃ何をやっても結果が同じなら、ハルヒの言うとおりにしてもいいわけだ。
 
「あ、あの、なんでこういう風に手をつなぐんでしょう?」
「お客さんへのサービスよ!マスコットがお客さんに手をつないであげるのがいいのよ」
 
説明しよう。男女互い違いに6人が手をつないで輪になっているのだ。
そして、メイド服を着せられたオレンジの髪の女の子が手をつないでいる相手が
鈴木と鎌田なのである。
 
「…こうすればキョンと手をつなぐのはハルヒね…」
「そ、そんなの関係ないのっ!とにかく気合いを入れて呼び出しなさい」
「そんな無茶苦茶な」
「ていうか、なんで俺たちまで…」
「ほらそこ。友達を助け出したいんでしょ。その気持ちを載せて天国の弁慶に送りなさいよ」
「勝手に殺すなよ」
「あ、ごめん。言い直すわ。平安末期の弁慶に気持ちを送りなさい」
「きーいいっとかええてーくーるんだーとー」
「そんな歌じゃ帰ってくる人も帰ってこないわよ」
「あ、」
「何か感じたの?何?なに?ナニ」
「あ、あの…何かが妨害してます」
「え?」
「妨害って、一体何が?」
「あの・・その・・・」
「みんなそんなに問い詰めるなよ」
「キョン、あんた妙に肩を持つじゃない」
「そ、そういう意味じゃなくて」
「…紙にイメージを書いてみたら…」
「は、はい。そうします…」
 
丸。異様に一本の棒だけ長い十字。しの字。
これで何がわかると言うのだろう?
 
「何かものすごい力を持つ3つの存在を感じるんです」
「丸に十字はわかるとして、しの字が何を意味するんだろう」
「この近くにそういう紋章が刻み込まれてるんじゃないの。
 キョン、探しましょ」
「…紋章とはちがうわ…」
「じゃあなんなの?」
「…これは十字じゃなくて剣ね…」
「剣?言われてみればそう見えなくもないかな」
「…しの字の下側が強調されているから、本当の形はこうね…」
 
そういってイラストに手を加えると、しの字は勾玉の形になった。
 
「剣、勾玉…すると残りの一個は鏡」
「…キョン、正解…」
「三種の神器?三種の神器がなんで妨害するのよ」
「…そこまではわからないわ…」
「あ、ちがう。妨害じゃなくて、これ、…帰りたがってないです」
「帰りたがってない?なんで?」
「・・・・そういえば、弁慶の奴、夢で見た女の子に魂を抜かれてたよな」
「ああ、そういえばそうだった。修学旅行から帰ってきたあとふぬけになってたっけ」
「…それで、こんどは…」
「永久に夢の世界に出かけたんですね」
「ちょっとまて、じゃなんで先生まで帰ってこないんだよ」
「…触媒なのでは…」
「わけわからん。ていうか、落ちがつかないじゃないかこれじゃ」
「・・・・あんた達もその夢の世界に行けば一件落着!」
「無茶苦茶いうな〜っ!」
「鎌田様っ!お会いいたしとうございました」
「おい鎌田、この子どこから現れたんだ」
「し、しらん」
「そんな、鈴はずっと鎌田様の事をお慕いもうしあげておりましたのに」
「な、なんで僕がここにいるんですか?
 こ、ここは一体どこなんです?」
「だ、だれだよあんた」
「廉也と言います。え、なんで…」
「な、なんでこんなことが」
「二人向こうに行きっぱなしになったから、二人帰ってきた。うんうん、計算は合うわ、一件落着」
「ちょっとまて、何も解決してないだろ」
「こんどからこっちの金髪なのを弁慶にして、あっちの女の子を先生にしなさい。
 京に潜む謎の力で変身しちゃったってことにして」
「おーい」
「鎌田様・・・」
「…そうね…人の恋路はじゃまする物でないわ…」
「では、みなさま、失礼します」
「まあ、ハルヒと関わったのが不幸だったな、じゃあな」
「まて、まともな落ちをつけてから帰れ〜っ!」
「では鎌田様と私の結婚式で…」
「いきなり結婚まで行かずに、せめて口づけぐらいで」
「では…」
「ま、まて、そんな終わり方あるか〜っ!」
 
ここらで話は終わりにしておこう。続けると鎌田があまりに哀れである。


前へ 戻る 次へ