少女義経伝・弐・後日談

般若湯

 
例によって北陸路を欧州に急ぐ九羅香達一行のお話なのである。
 
「例によってって、いきなり言ったって読者に分かるわけないでしょ。
 あんたナレーターならもっとまじめにやりなさいよ」
 
まじめに、って言われても一応まじめにやってるんだけど。
 
「一応じゃなくてちゃんと真剣にやれ!」
 
はーい。
 
「返事が悪い!」
 
はい、まじめにやらせて頂きます。
 
「まったく、なんて役立たずなナレーターなのかしら。
 鎌倉は鎌倉でお姉様にとんでもない言いがかりをつけてくるし。
 お姉様が奥州に行こうなんて言い出すのも元を正せばあいつが悪いのよ。
 え?ええと・・なんでここであいつがでてくんのよ。
 弁慶は関係ないじゃない。弁慶じゃなくて問題なのは鎌倉よ、うん。
 鎌倉であいつがろくでもないことやらかすからこんな事になったんじゃない。
 まったく、あいつ仮面の男にやらせとけば良かったわ。
 ・・・・えーい!なんで考えが全部あいつの方へ行くか!」
 
ていうか、それだけ説明的な台詞を言われるとナレーターの仕事がないんですけど。
 
「やかましい!黒子は出しゃばるんじゃないわよ。
 はぁ。…あいつ今与一と一緒に精神修養の修行やってるんだったっけ。
 あの煩悩の固まりみたいなの相手にそういう修行やらせる与一も気が知れないわ。
 だいたいあの朴念仁女に囲まれてるって意識あるのかどうかさえ怪しげなのよね。
 まあ、玲奈みたいなのは女の範疇に入らないからいいんだろうけど」
 
玲奈もおまえにだけは言われたくないと思うぞ。
 
「だから黒子は黒子に徹しろっていってるでしょ」
 
ずっと独り言を言われると話しが前に進まないから仕方ないじゃないか。
 
「じゃ、あたしをほっといて先に行きなさいよね。
 なんでずっとあたし一人の場面なのよ」
 
なんでって…今回は楓が主役だからなんだけど。
 
「そうなの。まあ、…別にいいけど。
 でも主役っていったらあいつじゃないの。
 ・・・・・・・・・ああっ!なんでまたあいつのことなんか。
 私はお姉様が好きなの。お姉様がお姉様がお姉様が・・・なのになんで
 気が付いたら弁慶のこと考えてるのよ。間違ってるわよ。絶対間違ってるわ。
 なんで・・・あ、そっか。そうよね。そうなのよ。うん」
 
何がそうなんだ?
 
「うん。やっぱり悪いのは全部紅葉なのよ。
 紅葉が優柔不断ではっきりしないのが悪いのよ。
 そうと決まれば早速仕事にとりかからないと」
 
仕事って、何するつもりだ?
 
「ふふふ〜。奥州の秘薬を使って紅葉に本当のことを言わせるんだから。
 それで紅葉の問題が片づけばあたしは心おきなくお姉様と愛をはぐくめるんだわ。
 紅葉の事が気になるからどうしてもあいつのこと考えちゃうのよね。
 そうよ、そうに決まってるんだから。
 はいはい、じゃ早速材料を集めて作りましょ」
 
作るって何を作る気だよ・・・あんまり怪しげな物作っちゃ・・・
 
「うるさい。毒を作る訳じゃないわよ。
 作るのは般若湯よ。奥州じゃみんな作ってるんだから。
 私もお師匠様のために作ってたのよね。
 これを使えばきまじめ一本の紅葉なんていちころよ」
 
ていうか、巫女が酒作るのか?
 
「巫女がつくんなきゃ誰がつくんのよ。
 酒は神食って知らないの」
 
きちがい水とも言うけど・・・
 
「やかましい!紅葉には薬よ、薬。
 さてと、そうと決まったら早速作りましょ。
 2,3日あれば十分よね」
 

 
酒税法というものがあって、個人でお酒を造るのは禁止されています。
そして、国の税収の結構な部分を酒税がまかなっているのです。
そういうわけで作り方の描写はしないのです。
 
「あんた酒税法ってなによ。今は平安時代じゃない」
 
でも、読者は平安時代じゃないですから。
 

 
「さ、出来た。うーん。甘酸っぱくていい香りね。
 これならお師匠様も大喜び。あとはどうやって紅葉に飲ませるかが問題ね。
 水で薄めちゃうと効果が鈍るし・・・その前にちょっと味見してみましょ。
 味がわるくちゃ紅葉だって飲もうとはしないわよね、うん」
 
とりあえず楓は般若湯という名前のどぶろくの出来を確かめるために
一口含んでみる。
 
「おーい、楓、九羅香が捜してたけど」
 
ごっくん。
 
「わっ。な、なによあんた、なんで急に声掛けるのよ」
「い、いや、何も驚かせようっていうんじゃないんだ。
 ただ九羅香が捜してたって・・・」
「お姉様が?それで、お姉様はどっち?」
「ああ、九羅香ならこっちだよ」
「あ、そ」
 
楓が弁慶に無愛想なのはいつものことである。
 
「お、おい楓大丈夫か?」
「な、何よ。なんで妙なしんぱいすんのよ」
「まっすぐ歩けてないぞ」
「ま、まっすぐ・・・あは、あたしはちゃんとまっすぐ歩いてるわよっと・・あれ?」
「どうしたんだよ楓。顔が赤いぞ。風邪引いたのか?」
「べ、べつに風邪なんてひいてないわよ。
 なに変なこと言ってるのよ弁慶ってば」
「そう?それならいいけど・・」
 
ええと…楓、今さっき般若湯の味見してたよな。
それどれぐらい口に含んだんだ。
 
「どれくらいって、一杯だけよ」
 
一杯って・・・それに入れて飲んだんだったら、一合一気飲みだぞ。
 
「 薬だからいいのよ」
「なんだ楓、薬を飲んだのか?やっぱり体調が悪いんじゃないか。
 九羅香に言って・・・」
「大丈夫だって言ってるでしょ。あんたなんであたしのいうこと信じないのよ」
「信じないていわれても、楓、本当に大丈夫なのか?」
「なによ」
「なんかふらふらしてるように見えるぞ」
「ふらふらなんかしてないわよ」
「・・まあ、いいか。九羅香が呼んでるから・・・」
「あ、そ」
 
ふ、不覚だわ。たった一合の般若湯でこれだけ頭がくらくらするなんて思わなかったわね。
ま、まあものは考えようよ。これだけ軽く飲めてこれだけの効果があるんだったら
紅葉に飲ませて煽っちゃえばあとは一気よ。
うふふふ・・まってなさいよ紅葉。おねえさまとの用事が終わったらすぐに
取りかかって・・とりかか・・・。
 
「な、なにすんのよ弁慶」
「ご、ごめん楓。でも・・・倒れそうに見えたから」
「だ、だれが倒れるってのよ」
 
な、なんかのどが渇くわね。
身体も熱出てきたみたいだし。
あたしって、そんなに般若湯に弱かったのかしら。
作ってるときにはそんなに感じないから弱いつもりじゃなかったのに。
 
「楓、やっぱりここで休んでる方がいいよ。
 九羅香は俺が呼んでくるから」
「・・・弁慶、あんたちょっとここにいなさいよ。
 お姉様の用事って急ぎなの」
「いや、別に急ぐ用事でもないと思うけど…どうして」
「いーからいなさい。……いま、あんたにそばにいて欲しい気分なのよ」
「一体どういう風の吹き回しだよ・・・いや、本当に病気なのか。
 顔、真っ赤だぞ」
「そうかもね」
 
楓はちょっと頭を振る。
そういえば、ちょうど昼時だったわね。
一番お腹がすいてる時間に一気飲みなんてね。
食事のあとでなければ飲まなかった理由が分かるわ。
 
「・・・楓、おまえが自分から弱いところ見せるなんて珍しいな」
「どういうことよ」
「いや、普段なら体調悪くても『平気よ』っていうから」
「当たり前じゃない。今がどういうときかわかってんの。
 いちいち体調が悪いぐらいで休憩してらんないのよ。
 いつ鎌倉の追っ手につかまるかもわかんないのよ。
 あたしは、おねえさまの足手まといになるつもりないの」
「でも、九羅香はそうは思わないと思うな」
「…だから平気だっていうんじゃないの。
 ちょっとでも辛そうな顔したらお姉様は休もうっていうに決まってるんだから。
 ただでさえ紅葉が病人でいつ足止めされるかわかんないのよ。
 その上あたしが重荷になるわけにいかないの」
「・・・・楓・・・そんなに無理しなくてもいいと思うぜ」
「弁慶、あんた、危機感あるわけ?」
「・・・危機感って・・・」
「あんた、追っ手につかまったらどうするつもりなのよ。
 あいつら本気でお姉様殺すつもりなのよ」
「・・・・分かってる」
「いや、分かってないわ」
「分かってるってば」
「絶対に分かってない!分かってたらあたしが・・・・
 あたしがなにに苦しんでるか分かってくれてもいいじゃないのよ!」
「楓・・・」
「なによ、なによその目は。…あたしがそんなにかわいそうに見えるの?」
「いや、かわいそうっていうんでもないけど…」
「…そうよ。あたしは弱いわよ。お姉様みたいに強くないわよ。
 弱いから・・・弱いから、突っ張ってないと立てないのよ。
 立ってられないのよ。…あたしは…あたしは…生まれてこない方がよかったのよ」
「楓、それは違う」
「分かってるって言ってるでしょ!
 分かってるわよ・・・分かってるわよ、頭じゃわかってるってば!
 分かってても・・・分かってても、…信じられないのよ。
 誰もしんじらんないの。みんな、本心じゃ私がいないほうがいいんだって思ってるって。
 そんな気がして・・・その思いに押しつぶされそうになって・・・・。
 そんな自分を奮い立たせたくって・・・・。
 そうよ、あたしは弱いわよ。弱いのよ。霊力も妖術も関係なく弱いのよ。
 あたしが一番腹が立つのはその弱いあたしに対してだわ。
 だから・・・だから、突っ張ってないと立ってられないの、いきてらんないの。
 あたしはお姉様みたいに強くないし紅葉みたいに可愛くもないし静みたいに美人でもないわ。
 与一みたいに一族がいるわけでもないし玲奈みたいに自由でもないし観月みたく高貴な生まれでもないの。
 ・・・なによ、なんか言いたいことあるわけ?
 安っぽいお説教ならお断りよ。そんなことならとっくに自分に言い聞かせてますから」
「・・・・いや、それなら俺と一緒だな、って思ってさ」
「何が一緒だってのよ」
「…俺も別に強くはない。未来からこっちに飛ばされて無理矢理戦場に出されてるだけだ。
 そのくせ未来人だから神機の封印を解く力があるなんて言われる。
 はっきり言って俺に何の責任があるって言うんだ。
 本来なら俺は未来じゃ普通の高校生で鈴木や鎌田と馬鹿やってりゃいいはずだったんだ。
 それがこっちじゃ命がけで板東武者から逃げ回らなきゃならない」
「帰ればいいじゃない」
「帰りたくても帰る方法さえ分からない。
 手の施しようがないんだ」
「…あんた、ここにいるのが嫌なの?」
「いや、そうじゃないよ。俺は別に強くはないっていっただけ。
 本当は俺も九羅香にとっては足手まといなのかもしれないって思うよ。
 楓の言うとおり、俺より楓の方がよっぽど役に立つんだろうな、多分」
「・・・慰めてくれなくたっていいわよ」
「慰めてる…つもりはないよ。俺も自分が思ってることをそのまま言ってるだけ。
 それでよく誤解される」
「・・・・あはは。弁慶の場合、誤解じゃなくて理解でしょ」
「な、なんだよそれ」
「あんたほんと正直者ね。ほんと、あんたよりはあたしのほうがよっぽど役に立つわよ」
「な、なんだよそりゃ。本当のことだからってそう露骨に言わなくたっていいじゃないか」
「あはは。…弁慶。………んーと。やめた」
「えと、なにが?」
「弁慶…あんた、あたしが死んだら、お姉様は泣いてくれるって思う?」
「そんな事を言うなよ。そりゃ、俺の先代が死んだときだって
 人前じゃ平然としてるように見せたけど…誰も見てないときに
 ずっと涙してた。楓ならなおさらだよ」
「それじゃ、…弁慶は?弁慶は、あたしが死んだら…泣いてくれる?」
「そんなこと、考えたくもない。もう死んだらなんて言わないでよ」
「はぐらかさないでよ。あたし、真剣に聞いてるんだから」
「じゃあ、俺が死んだら楓が泣いてくれるかどうか答えてよ。
 そしたら、俺も答えるから」
「あんたが死ぬわけないでしょ。あんた殺しても死にそうにないじゃない」
「な!そういう切り返しするか」
「・・・・やっぱり、あたし、変だわ」
「何が?」
「変なのよ。あんたといる時の方が、お姉様といるときより楽しいんだから」
「・・・確かに、変だな」
「肯定すな!」
「いたっ。い、いきなり殴るなよ」
「ああもう。あんたと話しなんてしてるから無駄に時間過ぎちゃったじゃないの。
 お姉様を待たせちゃったじゃない。弁慶、肩貸して」
「え?」
「いーから貸しなさい。なんでか分からないけどまっすぐ歩けないのよね。
 お姉様に妙な心配させたくないわ。肩貸しなさい」
「はいはい」
「返事は一回でいいの!」
「はーい」
「わざわざ伸ばすなっ!からかってんのあんたは!」
「いえ、そういうわけじゃないです」
「じゃ、お姉様の所に行くわよ」
 
その、九羅香の呼んだ用事というのが、お昼ご飯が出来た、というだけの事だった。
弁慶と二人で話しをしていたせいですっかり冷めていたのはお約束である。
 


前へ 戻る 次へ