あるキノコ狩りの風景

 
秋深し、隣は何をする人ぞ。
 
「隣がなにやってたって関係ないわよ」
「アイラらしいわね」
「それで、今日は何をするんですか」
「せっかく秋なのよ」
「そうですね。森も色づいてますし、紅葉狩りにでもいきませんか」
「なんで紅葉なんて食べられもしないもの狩りにいくのよ。
 キノコ狩りよ、キノコ狩り、せっかく行くならお金になる物を取らないと損じゃない」
「つくづく、風情を解さぬ小娘じゃな」
「風情でご飯が食べられたら苦労しないわよ」
「なあ、キノコ狩りって、結局森に行くんだろ。
 だったら早く行こうぜ」
「 そうですね。カタンさんの提案も森へいくんですから、
 紅葉狩りをしながらキノコ狩りをしましょうか」
「キノコ狩りをしながら紅葉狩りをしなさいよね」
「あは、どっちだっていいわよ。
 秋の日は短いんだから、早く出かけよ」
「ルシエル、お主、何か不満そうじゃな」
「いや、べつに不満って訳じゃないが、
 どれが食用で、どれが毒キノコか区別つくか?」
「あ、あは、大体見ればわかるんじゃない?」
「僕が図鑑を持っていきます。
 それに、食べる前に街に持っていって調べてもらえば
 安心ですよ」
「そうですね、ではそうしましょうか。
 ピア様、それでよろしいですか」
「・・・うん、ピアみんなと一緒に行く」
「はいはい、じゃ、でかけましょ」
 
そういうわけで、アイラ達は森の中へと出かけていった。
出かけるとは言っても元々アイラの家は町はずれの森のそば、
大した時間もかからずに、キャンプを張るのに適した場所までたどり着く。
 
「はい、じゃ、ここから自由行動でキノコを採ってきてね。
 でも、夕方になるまでには・・・お日様が赤っぽくなる前には
 ちゃんとここに帰ってくるのよ。わかった」
「わかっておるわ。どちらかというと、わしは小娘の方が心配じゃ」
「俺はアッシュが心配だけどな」
「ひっで〜、それじゃまるで俺が鉄砲玉みたいじゃないか」
「鉄砲玉みたいなもんだろ。いったん離れるとどこ行くかわからないしな」
「そりゃルシエルはお姉さんのいるところに必ずいるけどさ」
「おい、そりゃどういう意味だ」
「聞いたとおりの意味」
「二人とも、私を怒らせたいんですか」
「はいはい、雷が落ちる前に退散いたしますって」
「あは、フラッシュは本物の雷をおとすもんね」
「・・・フラッシュちゃん・・・」
「まだ、大丈夫ですピア様」
「まだ、ね。お日様はあたしら待ってはくれないわよ。
 はいはい、お仕事お仕事・・・あっ
 カタンはここにいてね。そんな事典持ってちゃじゃまでしょ。
 他の人が持って帰ったキノコの鑑定やってちょうだい」
「あ、はい、アイラさん」
 
そういうわけで、各自バラバラにキノコを探しに出かけていく。
「のお、小娘」
「なによ」
「わしがキノコを見つけても、もってかえれんぞ」
「それで」
「・・・わしは誰とでも話ができるからの」
「・・・・・・・それで」
「友達にキノコの場所は聞けても、もってかえれんのじゃ」
「・・・つまり、あたしにとってこいって言いたいわけ?」
「そうじゃ、お主もだんだん物わかりがよくなってきたようじゃな」
「それならそう言えばいいじゃない、なんで遠回しに言うのよ」
「面白いからじゃ」
「・・・・」
「どうするんじゃ、お天道さんはまってくれんのではなかったのかの」
「わかったわよ、一緒に行けばいいんでしょ」
「うむ、その通りじゃ」
「で、なんで髪つかんで肩に乗るのよ」
「そのほうがらくだからじゃ。」
「・・・どうせなら、まつたけ見つけてよね。高く売れるから」
「将軍様からのおみやげかの?もらったかもらわぬか人にはいえぬみたいじゃが」
「一体どこの国の話をしてるのよ・・・・」
 
こんな調子でキノコ狩りが進む。
この森、それほど深いわけでもない。
ある程度人の手が入っているだけに
普通であれば道に迷う心配はないのだ。
 
そう、普通であれば・・・・
 
「ええと・・・これは、ベニテングダケですね」
「なあ、それってくえるのか?」
「猛毒です、絶対に食べられません」
「アッシュの取ってきたきのこってそんなのばっかりね」
「だって、きれいじゃないか」
「おまえの美的センスはどうかしてるんじゃないのか。
 みろ、どうせならこういう物をだな・・・」
「ルシエルさん、それ栗ですけど」
「食い物には違いないだろ」
「キノコ狩りだってアイラは言ってたじゃないか」
「アイラならこれでも喜んでくれるさ。
 なあ、それよりアイラはまだ帰ってこないのか?
 そろそろ日がくれるぜ」
「そうですね」
「・・・めーちゃんもいないの」
「・・・もしかして、道に迷ってるんじゃない?」
「まさか、アッシュじゃあるまいし」
「あ〜なんだよ、人を方向音痴みたいに」
「二人とも、いい加減にしなさい」
「そういえば、メリルさんはアイラさんに
 キノコの穴場を見つけるといって話しておりましたわ」
「・・・それだな」
「どういう事です?」
「穴場って言うのは、人が来ないから穴場だろ」
「それはそうですけど、アイラさんもメリルも道に迷うことはないでしょう」
「そういう意味じゃなくて、人が来ないってことは、危ないってことだろ」
「それはそうでしょうが、メリルなら危ない場所は避けるでしょう?」
「そりゃメリルにとって危ない場所は避けるだろうな。
 だけど、崩れやすい斜面なんてのがメリルにとって危ない場所か?」
「つまり、足場が崩れて怪我をしてるということですか?」
「まあ、1つの考えとしてだけどな。
 ただ、アイラとメリルが二人とも時間を忘れてるって事は考えにくいぜ」
「まてよフラッシュ、見つけるのはいいとして、
 それからアイラをどうやって助けるつもりなんだ?」
「それでも見つけるのが先です。見つけたら街に行って人を呼んできましょう」
「・・・・・・たぶん、日が落ちるぜ。
 カタン、アッシュ、たき火の準備をしてくれ。
 せめて、ここには帰ってこれるように」
「あ、はい、そうします」
 
そのころ、アイラとメリルは、ルシエルの予想通り、
がけの下に落っこちていた。
 
「どうじゃ小娘。動けるかの?」
「足をくじいちゃったけど、歩けないことはないわ。
 でも、どうやってこの上に上るのよ」
「わしはすぐにでも登れるがの」
「あたしが、どうやって登るかって聞いてるの」
「そうじゃのぉ。なにかロープになる物があればよいがのぉ」
「人ごとみたいにいわないでよ。
 足場が悪いなら悪いって言ってくれればいいじゃないの」
「悪かったの。わしは空を飛んでおるからそこまで気がまわらなんだのじゃ」
「・・・メリル、だれか呼んできて。
 集合場所はわかるでしょ」
「・・・」
「どうしたのよ」
「うむ、それなんじゃが、・・・わしにもよくわからんのじゃ」
「ちょ、ちょっと、どういう意味よそれ」
「じゃから、キノコの場所ばかりきをとられておって
 帰り道を見てなかったのじゃ」
「太陽の方向から大体の見当はつくでしょ。
 そもそもここまで道なりに歩いて来たんだから、道なりに帰れば
 すぐに帰れるわよ」
「それがもんだいなんじゃ」
「なんでよ」
「わしは歩いて来たわけではないからの。上から見るとみな同じにみえるんじゃ」
「・・・・友達は助けにならないの」
「精霊はそれぞれ声を聞ける相手がきまっておるでな。
 日が暮れて月が出ればイルミナが見つけてくれるかもしれんのぉ」
「風向きが良ければフェイが来てくれるって?」
「まあ、そうともいうの」
「・・・・あ〜あ、ここにずっといるのかしら」
「夜に何事もなければよいがの」
「どういう意味よ」
「夜には出るらしいからの」
「おばけかなんか?」
「オオカミや熊が問題じゃな」
「冗談じゃないわよ。
 なんでこんなところでオオカミにくわれなきゃならないのよ」
「熊に襲われるかもしれんな」
「・・・・この森って、そんなに危険だったの」
「昼間はそんなに危なくもないわ。夜は別じゃ」
「・・・・・・・・」
「どうした、小娘」
「・・・・・・・・・・・」
「泣きそうな顔をする物ではないわ。まだ日は沈んでおらんぞ」
「………メリル、なんであんたそんなに平然としてられるのよ」
「心配しても状況が良くならないからじゃ」
「それだけ!それだけでそんなに平然としてられるの!」
「元気が良さそうじゃな。それなら一晩ぐらいは平気じゃろうの」
「そうじゃないわよ、なんであんた平気なのよ、自分だけは助かる自信でもあるの」
「そんなもの無いわ。わしもこのままでは共倒れじゃ」
「だったらなんで平気そうなのよぉ・・・」
「お主が泣きそうな顔をしてるからじゃ。
 これでわしまで泣き出したら、一体どうやって助かる算段をするつもりじゃ」
「・・・・何か助かる方法でもあるっての!」
「月が出ればなんとかなるわ。風向きが良ければなんとかなるわ。
 わしが当てにしてるのはそれだけじゃな」
「・・・・・・・」
「のぉ小娘。わしが平然としてるように見えるかの」
「見えるわよ!」
「怒ったり泣いたり忙しい物じゃな。
 ・・・じゃが、本当は怖いんじゃろ」
「・・・・こ、怖いわよ、それがどうしたっていうのよ」
「本当のことを言うと、わしも怖いわ。
 じゃが、こういう事は先に理性を無くした方が勝ちじゃからな」
「誰が理性無くしてるっていうのよ」
「恐怖にとらわれたらそれまでじゃ」
「それが平然としてるってことじゃないの」
「・・・・のお、小娘」
「なによ」
「・・・こう見えても、わしも責任は感じておるのじゃ。
 お主が崖から落ちたのはわしの落ち度じゃからな。
 なにか良い知恵はないものかのぉ」
「なによ、人ごとみたいに」
「のぉ。アイラ」
「なによ」
「日が落ちたみたいじゃな」
 
なるほど、話をしている間に、すとん、と日が暮れてしまっていた。
秋の日はつるべ落としとはよく言ったものである。
 
「・・・・な、なんだか、急に暗くなったわね」
「声が震えておるぞ」
「し、しかたないでしょ。・・・何かあったら、
 あんただけ逃げなさいよね。・・・あ、あ、あたしは走れそうにないわ」
「えらく弱気な物じゃな、あしをくじいただけであろう」
 
そういうと、メリルはアイラが痛めている足を見に行った。
 
「い、いたっ!」
「・・・・小娘、お主・・・」
「な、なによ」
「おれておるではないか。くじいたという怪我ではないぞ」
「た、大した怪我じゃないわよ。か、片足でも歩けないことはないから・・・」
「片足で山道は歩けぬわ」
「・・・メリル。今日………新月?」
「・・・そのようじゃな、月明かりもなしじゃ、真っ暗じゃ」
「これじゃ、助けは来ないわね」
「・・・みたいじゃな」
「………メリル?」
「・・・・」
「・・・メリル?」
 
アイラは、そっと、メリルを抱きしめた
 
「・・・メリル・・・ふるえてるじゃない」
「いうたであろう。わしも怖いのじゃ。寒いのじゃ。
 じゃが、わしが怖がったらお主はもっと怖がるではないか。
 わしが怖がったら・・・・」
「・・・メリル・・・」
「お〜い、アイラ、メリル、無事か〜っ!」
「あは、まったくどじなんだから」
「フェイ、そういう言い方するものではありませんよ」
「あ、あんた達、なんで今頃になるのよ」
「ま、この街のキノコ取り名人を呼んで案内してもらってたからな」
「る、るしえる、あんたって・・・」
「おい、嬢ちゃんや、今ロープを下ろすからな、身体に結わえなさい」
「………メリル、ロープ持ってきて」
「そうじゃな、その方が確実じゃな」
 
メリルがロープを持ってアイラに結びつけると、アイラは
キノコ取り名人達に引き上げられた。
精霊達とカタンは全員でアイラとメリルを迎えに来てくれたのだった。
 
「・・・みんな」
「のう、アイラは足の骨を折っておるようじゃ。
 だれか担いで降りてやってくれんかの?」
「そうですね、では・・・」
「僕が背負いましょうか?」
「アッシュやカタンでは背丈がたりんじゃろ。
 フラッシュ、お主の出番じゃな」
「は、はい・・」
「ふらちゃんうれしそう」
「い、いえ、そういうわけでは・・・」
「カタン、男は背じゃないよな」
「い、いえ、僕は・・・」
 
こうして、アイラ達はとりあえず病院へと向かった。
アイラの折れた足の治療のために。
・・え?キノコ?
アイラはキノコをがけの下に忘れていたのだが、
普段と違って、そのことは決して口に出さなかったそうである。
 
                          おしまい


前へ ホームへ 次へ