めりかるうぃっしゅ う゛ぃう゛ぃっど

〜サンクト=ヒルデ初等部4年、エミー〜

 
「ちわー、師匠」
「よう、リオ、今日も元気か?」
「こんにちは、師範代」
「こんちは、コロナ、毎日感心だな」
「今日もお世話になります、ノーヴェさん」
「エミー陛下、こんにちは」
 
ここは、私が通っているストライクアーツの道場です。
ノーヴェさんが師範代の一人を任されてます。
申し遅れました、私、サンクト=ヒルデ初等部4年生、エミー=シュミットです。
正式にはエミー=シュミット=スカリエッティ。ですが、スカリエッティの姓を
名乗るのは、ミッドチルダでは自粛しております。
 
「今日は、私に紹介したい方がおられるとお聞きしました」
「ああ、そうだな。エミー陛下に会って欲しい人がいるんだ。
 ちょっとあたしと試合して、あたしが負けた相手なんだけどさ」
「ノーヴェさんに勝つというのは、かなりの使い手なのですね」
「負けた、っていっても、お互い武装状態でやりあったから
 ストライクアーツで負けた、っていう訳でもないんだ。
 それが縁になって知り合いになったんだ。
 で、今日、エミー陛下と、そいつと、ちょっと
 手合わせしてもらいたいなってね」
「手合わせですか?ですが、私のような未熟者が
 ノーヴェさんのような熟練者に勝てる方と戦うのでは
 かえって、その方のご迷惑にならないでしょうか」
「いや、まあ……あってもらえれば、エミー陛下には
 事情がわかってもらえると思うんだ。
 済まないけど、こっからさきは企業秘密。
 あたし、隠し事は嫌いなんだけど、時と場合によりけりってやつでね」
「話したくないことでしたら、無理に聞こうとは思いませんわ」
「師匠、話せないことだったら、なんでここまでは説明したんですか」
「痛いとこついてくるなリオ。詳しい事情って奴はプライバシーがあるから
 話せない。けど、エミー陛下には、その子の事情を察して欲しいって
 いう思いもあるんだよ」
「……よくわかりません」
「今はわかんねーと思う。けど、あってもらえればわかると思うんだ」
「あってみれば、わかるのですか」
「師範代、あって、それからエミーちゃんに、何を期待してるの?」
「だから、エミー陛下と手合わせしてもらいたいんだ。
 そこで、陛下にも、その子にも、何か感じ取って欲しいんだよ」
「その方は、どのような方なのですか」
「ああ、言い忘れてた。アインハルト=ストラトス。
 陛下達と同じ、サンクト=ヒルデの中等部の1年生だよ」
「男の子かぁ」
「女の子なんだな、これが」
「へー、男の名前だから、男の子かと思った、師匠」
「まあ、親の趣味でつけたんだろ」
「きっと、リオさんのような元気な方なのでしょうね」
「コロナみたいな子だって、ストライクアーツの練習をしてるんだぜ。
 そう決めつけるのはよくないですよ、エミー陛下」
「そうですわね。先入観でものを言ってしまいました」
「ところで、師範代、いつアインハルト先輩はこちらに来られるんですか」
「んー、初等部の陛下達とは一時限だけ授業が多いから、軽く
 ウォームアップして、基礎訓練をやってれば、いずれくると思う」
「そうですか、では、今日も手ほどきをお願いします」
「ああ、いいぜ、じゃあ、まずは準備体操からな」
 
腕を上げてのびのびと背伸びの運動から〜
 
第97管理外世界、私が育った海鳴市で、もっとも有名な体操、いえ
日本では知らない人がないと言える体操を、ノーヴェさんは
この道場に持ち込まれました。
コロナさんやリオさんには、なじみがないのですが、お二人とも
すぐにこの体操を覚えられました。
 
それから、柔軟運動をして、軽く道場の中を走ってから
型の練習です。これで30分。その後軽く休憩をしてから
コロナさんを相手に組み手の練習をいたします。
リオさんは、ノーヴェ師匠相手にスパーリングを行ってます。
 
それからもう一休み、こんどは組み合わせを変えて
私がリオさんと、コロナさんがノーヴェ師匠と組み手をしている最中に
その方は道場へと来られました。
 
「こんにちは」
「よう、いらっしゃい、アインハルト」
「おす、アインハルト先輩」
「アインハルト先輩、初めまして」
「アインハルトさん、初めまして」
「アインハルト=ストラトスです。初めまして、みなさん」
 
ノーヴェさんが、会えばわかる、とおっしゃった理由が
本当に、すぐわかりました。
ヘテロクロミア、あるいはオッドアイ、または光彩異色。
ヴィヴィオさんと違ってあまり強くはありませんが、それでも、
オッドアイは、古代ベルカの王族……遺伝子工学によって強化された
古代ベルカの王族の象徴とでもいうべきものです。
 
この方も、ヴィヴィオさんと同じなのですね。
 
「紹介するぜ、アインハルト。こっちの元気印がリオ。
 で、こっちのおとなしそうな子がコロナ。
 それで、この翡翠のような目をしてるのが、エミー陛下だ」
「これから、この道場で練習することになりました。
 この道場では、みなさんが私の先輩と言うことになりますね」
「堅い自己紹介はこれくらいでいいだろ。
 アインハルト、とりあえずアップしてくれよ。
 この子達は、もうアップも終わって一通りスパーリングもやったから
 体は温まってるけど、アインハルトはまだだろ?」
「いえ、こちらにくるまでに、走って体を温めておきました。
 それに、はお……、いえ、格闘家たるもの、常在戦陣です」
「そっか、じゃ、スパーできる格好に着替えてきてくれよ。
 エミー陛下、スパーリングをお願いしますね」
「なぜ、ノーヴェさんが、会えばわかるとおっしゃったのか
 その理由が、確かに会うことで、わかりました」
「陛下も、聖王を目指されるのでしたら、避けては通れない道だと
 おもったんですよ」
「……確かに、避けては通れないみちですね」
 
私の両眼は翡翠のように透き通った緑です。
後で知りましたが、古代ベルカ最後の聖王オリヴィエは
高町さんと同じ、赤と緑の光彩異色でした。
不完全体なのは、高町さんではなく、私の方だったのですね。
パパが、高町さんのことを、最高傑作と呼ぶはずです。
ですが、私も、聖王の流れを引くものの一人です。
そして、私は、それを証明しなければなりません。
 
「準備が終わりました」
 
アインハルトさんが、スパーリング用の服に着替えて来られました。
練習用のグローブにすねあて、動きやすく、そして打撃を吸収する素材で出来た
半袖の上着に、膝上まである体に密着した半ズボン、これが、
このストライクアーツ道場で用いられる練習用道着です。
 
「よし、じゃあ4分間のスパーリング、バインドを含めて魔法は一切禁止。
 完全な肉弾戦だ。二人とも準備はいいか、じゃあ、始め!」
 
アインハルトさんの構えは、私の見たことがないものです。
対する私は、ストライクアーツの基本通りに構えます。
数秒、お互いに隙を探しあいます。
 
ですが、これはスパーリング、動かなければ練習にはなりません。
 
私は、はねるようにして間合いを詰めると、まずはジャブを放ちます。
アインハルトさんは、無駄な労力は使わないとばかりに、軽く頭を引くだけで
私のパンチをかわしました。
私の方が、アインハルトさんより、すこし体格的に劣っているために
リーチが短くなっているとはいえ、あれほど紙一重にかわしたということは
私の攻撃を、あの短い時間の間に、確実に見切ったということです。
 
この方は、魔法を抜きにしても、間違いなく、相当の実力者です。
 
私は積極的に間合いを詰めて行きます。踏み込んでジャブ、頭を軽く引いた所を狙って
ボディにストレート、そこからさらに踏み込んで頭を狙ったフック。
ですが、アインハルトさんはボディへのストレートも側頭部を狙ったフックもきっちりと
ガードしました。……ストライクアーツの型にこだわる限り、動きは
完全に読み切られてしまうかも、しれません。
 
「ストライクアーツは研究されたのですか?」
「ストライクアーツの使い手と戦ったこともあります」
「では、すこし、我流で行きます」
「我流で?」
「見よう見まねの川崎流ですけども」
「川崎流?」
 
高町さんからのビデオレターで見て覚えた、川崎流を取り混ぜて
戦うことにします。
滑るような足運び、そして体を落としての伸びる突き。
アインハルトさんはこれを、軽いステップで後ろに引いてかわします。
そこから、わざと大きな隙ができるように、大振りのハンマーフックの態勢に
入ります。アインハルトさんは、これを見ると素早く……そう、私の
予測よりも素早く間合いを詰めてきます、が、それでも対応しきれない
ことはありません。
 
「川崎流一分の見切り…から回し蹴り!」
 
間合いを詰めてきたアインハルトさんのパンチを、体をひねって
一分の間合いでかわし、その回転を利用して回し蹴りを放ちます。
 
ですが、アインハルトさんには、このコンビネーションも
見切られてしまったようです。
回し蹴りを、やはり紙一重でかわすと、私の体が回転しおわって
構え直す瞬間を狙って、掌底を打ち込んできました。
早い、間違いなく早い、この攻撃はさすがにかわしきれません。
 
体当たりにも似た威力で、私は思いきり吹き飛ばされます。
そして、ギャラリーのリオさん、コロナさんに激突、いえ、
お二人がカバーに入ってくれたおかげで、なんとか倒れずに済んだというところです。
 
「……見事です。これだけ完璧に打ち込まれたのは、久しぶりです」
「お手合わせ、ありがとうございました」
「失望、されましたか?」
「そうではありません」
「とてもそういう表情には見えません」
「だとすれば、これは私のわがままです」
「……私が弱すぎるたのですか?」
「いえ、たしなみとしてならば、十分すぎるほどです」
「……一つ、お聞きしてもよろしいでしょうか」
「なんでしょう?」
「アインハルトさんは、たしなみということではなく
 格闘をされてるのですか」
「……その通りです」
「申し訳ありませんでした」
「いえ、これは私の個人的な事情です。
 エミーさんが悪いのではありません」
「……もう一度、こんどはちゃんとした試合を受けていただけませんでしょうか」
「ちゃんとした試合?」
「はい、ちゃんとした試合です」
「そうだな。まあ、来週、練習試合をやってみるかな。
 エミー陛下、アインハルト、それでいいか?」
「私はそれでかまいません」
「ノーヴェさんがそうおっしゃるなら」
「決まりだな」
 
アインハルトさんは、そのまま更衣室へと姿を消されました。
私とのスパーだけが、この道場に来られた目的だったようです。
 
古代ベルカの王族の流れをくむ方。
格闘を、たしなみではなく、行われている方。
聖王との闘いを望まれた方。
それがどういう理由なのかは全くわかりません。
わかることは、あの方の拳には、思いがこもっていたということです。
そして、私が、その思いを受け止める力をもっていなかったということ。
 
一人の思いも受け止められないようでは、聖王失格ですね。
ですが、アインハルトさんの抱えている思いとは、一体
どんなものなのでしょうか。
 
そのヒントは、ノーヴェさんから頂いたメールの中にありました。
でも、その話はまたこんどいたしましょう。
 

 
前へ 戻る 次へ