少女義経伝論外伝

〜妄想大家族〜

 
「おーっす!」
ZZZZ
「起きろ弁慶!朝だぞ!朝、朝、朝〜っ!」
「うるさい玲奈。おまえのいう朝ってな5時じゃないか」
「いや、5時にも起こしに来たけど、おまえ全然目さまさなかったぜ。
 今はもう7時過ぎてるぞ」
「げっ!」
「とっとと着替えて降りてこいよ。早く来ないとおまえの分もくっちまうぞ」
「食ってる割に大きくはならないみたいだけどな」
「やかましい!あたしはまだ成長期なんだよ。
 てか、おまえが馬鹿みたいに大きすぎるんだ」
「今時180cmは普通だろう」
「普通じゃない、ぜーったいに普通じゃない」
「なあ、玲奈」
「なんだよ!」
「そろそろ俺の部屋から出てくれない?着替えられないだろ」
「あ、悪い悪い。じゃ、すぐ降りてこいよ」
「ああ、分かった」
 
俺は寝間着を急いで着替えると、巨大なダイニングキッチンへと降りていく。
なにしろ俺を含めて12人が集まって食べるんだからちょっとしたパーティだ。
もちろん、部屋もそれに対応した大きさになっている。
 
と、解説してる場合じゃないな、すぐに降りないと怒られちまう。
 
「・・・おはようございます」
「遅いぞ弁慶。一体なにをしてた」
「ごめん九羅香。宿題が終わらなかったんだよ」
「まったく要領が悪いんだから。宿題ぐらい紅葉に見せてもらえばいいのに」
「それでは宿題をしたことになるまい」
「まーまー与一。一緒に勉強したっていうことで」
「九羅香。あまり要領よく、とばかりは考えるな。
 奇策に頼ると足をすくわれるぞ」
「はーい。お父さん」
「でも、弁慶はもう少し要領よくやれ。
 同じクラスなのだろう。九羅香達といっしょにすればよかったのではないか。
 部活も同じではないか」
「ええ、そうですね」
「それで〜まだ全員がそろって〜ないみたいですが〜」
「ん?部屋にいた奴はみんな起こしてきたぞ」
「あーら。教経君がまだ帰ってないわね〜」
「あれは帰ってこなくていい・・・」
「なんか言ったか弁慶!」
「帰ってくるな!てかキャンプはどうした!」
「キャンプインは2月からだからな。
 弁慶、おまえも剣道なんかせずに野球をやれ。
 そしてプロに来い!プロはいいぞ。凄い奴がいくらでもいる」
「ルーキーでいきなりホームラン王になった奴が言っても説得力ないぞ」
「そんなことはあるまい。10打席に1回しかホームランが打てなくてなにがホームラン王だ。
 10回に9回は負けていることになるではないか」
「だったらそいつらとやれ!俺を巻き添えにするな」
「そうはいかん、貴様は唯一俺が認めた男だからな」
「認めていらん!」
「二人とも喧嘩はそこまでにする!ほら教経さっさと座れ。
 弁慶もムキになるな大人げない」
「二人とも元気があって大変よろしい」
「巴さま、それはすこし論点がずれてるのでは・・・」
「ああ、観月ちゃんおはよう」
「おはようございます弁慶様。みなさま」
「おはよう観月。…廉也、ご苦労」
「おはようございます知盛様」
「あの、これで全員そろいましたでしょうか」
「え?どうかな。紅葉数えてよ」
「はい。父上の知盛さまに、母上の巴さま。九羅香様、弁慶様、静さま、
 与一さま、教経さま、観月さま、廉也さま、玲奈さま、私・・一人足りませんね」
「あー。足りないのって、敦盛だろ。
 また誰かのうちにお泊まりじゃないか?ほっといていいだろ」
「誰がお泊まりだというのですか」
「・・・・噂をすれば出てくるなおまえら。
 一体いままでどこをほっつき歩いていたんだ」
「歩いてませんよ。家まで送ってもらったんです」
「結局朝帰りか」
「いけませんか?」
「いいわけないだろ。中学生が朝帰りするな」
「ちゃんと大人の方と一緒に過ごしてるんですから問題ないでしょう。
 弁慶は古風にすぎますねえ」
「敦盛、火遊びはほどほどにな」
「はいはい、義理の父上殿。
 ま、遊びでつきあえそうにないまじめな方の所へは行ってませんからご安心を」
「・・・・おまえ本当に15歳なのか?」
「弁慶がおこさまにすぎるんですよ。もう少し遊んだほうがいいですよ」
「何を言うか敦盛。弁慶は野球をやらねばならんのだ。
 おお、俺が後でみっちりとしごいてやろう」
「あの〜そろそろ食べないと〜せっかく紅葉さんが作ってくれた料理が〜冷めてしまいます〜」
「静の言うとおりだ。みんな席に着け。
 与一、九羅香、紅葉を手伝ってやれ」
「はーい」
「ああ、分かった」
「私もてつだいま・・・」
「かあさんはいい!頼むから黙って座っていてくれ」
「・・・・そんな・・・ひどい・・・」
「ドラクエやってたの?」
「そうよ〜私の愛を捨てることは誰にも出来ないのよ〜」
「あれは〜普通に捨てて〜ありましたけどね〜」
「うっさいわね。一度拾ったら二度と手放せないの!」
「・・・なあ、敦盛。本当に大丈夫なのか?」
「弁慶は心配性ですねえ。実例を見慣れてるのにヘマするはずないでしょう」
「そこまでにしておけ。みな、行き渡ったな」
「今日の当番は誰だったでしょう?」
「紅葉じゃない?カレンダーに書いてあるよ」
「そうですね。では。
 ・・・静粛に願います。
 今日も全員そろって食事が出来ることに感謝致します。
 では、頂きます」
「いただきます」
 
こうして、俺たち一家の朝の食事が始まる。
 
ああ、そういえば俺たちの家族の説明を全然してなかったな。
 
弁慶、つまり俺はこの家の養子だ。
義理の親父に当たるのが知盛、ちょうど俺の倍の歳だから、
若い親父っていうよりは、年の離れた兄貴っていう方が近いかもな。
義理の母親になるのが巴御前・・で、なぜか学校の担任でもある。
正直なところ、なにがよくて結婚したのか俺には分からない。
まあ、性格が正反対だから、二人足せばちょうど良くなるのかもな。
 
で、野球野球ってやかましかったのが教経。
去年、ドラフト3位でプロ野球に入って、ルーキーながらホームラン王になった化け物だ。
甲子園にも行ったことがないから全国的には無名だったんだが、
出場試合が100ちょっとに過ぎないのにホームラン王なんだから、
義理の兄とはいえ本当にすごいよな。
でも、俺まで巻き添えにするのは勘弁して欲しいよ。
大体おれは剣道部員だぞ。
 
その剣道部の部長をやってるのが九羅香だ。
まるで牛若丸が乗り移っているかのごとき身のこなし。
でも、一番の武器は、誰も断れないお願い攻撃だって話しもある。
 
ちょっとおっとりした話し方をしていたのが長女の静。
俺は普段静さんって呼んでる。静ねえさん、ていう気になれなくって。
ああ見えて、静さんは玄人はだしのアマチュアダンサーなんだ。
高校を卒業したらプロになるんじゃないかって思うんだけど、
本人はいたってのんきにしてる。
 
それで、毎朝朝食を作ってくれてる、
事実上うちの主婦の仕事をしているのが紅葉。
ちょっと身体が弱いところがあるから、本当は
あんまり働いてもらっても困るんだけど、
本人がじっとしていられないたちなんだよな。
まあ、かあさんがああいう風だから、
紅葉に頼っちゃうんだけど。
 
で、うちの4女、ていうか、俺と同じ養子になるのが与一。
みんな普通に4女扱いしてるけどな。俺が次男扱いなのと同じで。
俺たちと同じ高校に通ってる。一応委員長。
眼鏡を掛けていてきまじめなら誰でも委員長なのか、って本人は言ってる。
でも、普通に委員長じゃないかなあ、やっぱり。
 
俺を起こしに来たちびっこいのが末娘に当たる玲奈。
まだ中学生、性格は冒頭で見てもらったとおり。
気のおけない相手だけど、気の抜けない相手でもあるな。
 
で、5女・・ていうか、本当の意味で血のつながりのある唯一の子供が観月ちゃん。
生まれつきの視覚障害者、一級。つまり視力が両眼0なんだ。
でも、成績は優秀、人望もあって中学校じゃ生徒会長。
障害があるからハンディを背負ってる、とは言えても、
ただハンディがあるだけなんだ、って観月ちゃんを見てるとそう思うよ。
 
その観月ちゃんの介助人としてうちで雇われてる・・って言っていいのかな?
親父が雇ったのが廉也。雇ったって言っても観月ちゃんといつも一緒にいるから
兄弟っていえば兄弟みたいなものかもしれない。
でも、親父、なんで俺たちは養子で廉也だけ縁組みしてないんだろ?
 
ああ、年齢差があるから、介助人って事にしないと、同じクラスには通えないよな。
 
で、朝帰りの不良中学生、もうじき卒業して高校生になるのが敦盛。
15歳にして天性のプレイボーイ。ちなみに、観月と同い年でも通る
廉也が16歳で、観月ちゃんが14歳。
でも、外見ははっきり言って俺より年上に見えるぞ。
経験の差なんてあいつは言うけど、何の経験だよ。
 
「ごちそうさま」
 
食べ終わった。そして時計を見る。・・・げ、急いで準備しないと遅刻するじゃないか。
周りは・・と、みんな食べ終わってるぐらいじゃないか。
ぼんやりしてたから俺だけ遅れてしまったんだな。
 
「弁慶。学校に間に合わなくなるぞ、いそぎなさい」
「分かったよ親父、すぐ支度するって」
「遅刻したらちゃんと減点するわよ」
「・・・その俺より準備が出来てないってなどうしてなんだよ」
「先生は大人だからバイクを使います。
 弁慶君は走って登校してね。自転車通学の範囲じゃないでしょ」
「うわ、そういう事をいうんだ」
「ほら、弁慶。もたもたするな。急がないと間に合わないよ。
 観月ちゃん達はもう家を出てるんだから」
「え、ほんと。じゃすぐ準備してくる」
 
俺は急いで階段を駆け上がると、これだけは昨日晩やっておいた
今日の準備をしてあるカバンをつかんで駆け下りた。
 
「よし、じゃ学校まで競争!」
「おー!」
「じゃいってきま〜す」
「いってきます」
「いってらっしゃいね〜」
「かあさん。そろそろ準備しないと本当に遅れるぞ」
「だいじょうぶだいじょうぶ・・・」
「かあさん」
「はーい。じゃ私もいってきまーす」
「ああ、いってらっしゃい」
 
・・・
 
まあ、俺たちの家族は、毎朝こんな調子だ。
違いがあるとすれば、キャンプになったら教経の奴がいなくなることと、
休みの日には学校にいくために早起きしなくて済むことぐらいか。
 
「弁慶、信号!」
「あ、ありがと九羅香」
「ぼやっとするな!もうちょっとで跳ねられるところだったぞ」
「ごめんって九羅香」
 
あーびっりした、一日のはじまりが一生の終わりになるところだったよ。
さあ、気合いを入れなおすぞ!

前へ 戻る 次へ