異聞・少女義経伝・弐

 【終章】

〜約束〜

 
「遅い。頼朝様も政子様もいったいどうなされておられるのやら」
「景時様。万が一のこともございます。ここは頼朝様の方へ行かれては」
「いや…それにはおよぶまい」
「はい?」
「全軍に警戒態勢をとらせておけ。援軍の要請があれば直ちに出陣できるように」
「はっ。しかし・・・」
「政子様に限って落ち度はあるまい」
「ははっ。かしこまりました」
 
平泉郊外に駐屯する頼朝軍主力は周囲の避難民を保護しつつ野営していた。
ここにいる景時は、事実上全軍を指揮する立場にあるというわけだ。
 
「100騎で追って勝てばそれでよし。さもなければ…」
 
景時はよからぬ何かを考えているようだった。
その野心がいずれ身を滅ぼすのであろうが
まだ、景時の順番は回ってきてはいなかった。
 
確かに、政子と頼朝は泰衡を討ち取り、偽の草薙を封印して勝利を収めていたのだから。
 

 
俺たちは、中尊寺の中にかくまわれていた。
事情はどうあれ、頼朝を殺したのは間違いなく俺たちだ。
普通に考えれば、歴史通り、俺たちは衣川で全員殺されていたろう。
なにしろ、精兵100騎である。
妖魔軍によって負傷した者も多少はいたが、それで数が半減なんてことはない。
しかも、一人一人が一騎当千の強者揃い。
一人で俺たちの一人と対抗出来るぐらいの腕前の持ち主だ。
 
あんな化け物を同時に複数敵に回して勝てるやつなんて
教経ぐらいしかいないだろうな。
 
「その、教経殿と互角に戦っていたではないか」
「それは俺の力じゃないのはもう知ってるだろ与一。
 俺が強かったのは、俺の力じゃない、神機のおかげだよ」
「弁慶、ただ神機を持つだけで強くなれるんじゃないよ。
 最初の頃の弁慶って、神機があっても全然だったじゃない。
 やっぱり、努力の成果なんだよ」
「そうです弁慶様。弁慶様がその薙刀にふさわしいからこそ
 それだけの実力を身につけられたのです」
「政子様も、よく私たちをお許しくださいました」
「そうですね。僕らが頼朝を殺した敵だというのに…」
「日本の武家はみな私の家族だっていうならなんで義仲様を討ったのよぉ」
「死んだ子の歳を数えても〜むなしいだけですよ〜」
「取り返しがつかないことは取り返しがつかないもんな」
「ああ、そうだな」
「それで、みんなはこれからどうするの?」
「私は…やはり、那須家に帰る。
 頼朝殿は武家はみな家族とおっしゃられたが
 私にとっては、やはり、那須家が大事なのだ」
「私は〜故郷を探す旅に出ます〜」
「あんた女の一人旅は危ないわよ。特に海外に行くつもりならね。
 用心棒ぐらい雇いなさいよ。たとえば、美しさと強さを兼ね備えた女武者とかね」
「九羅香のことか?」
「あたしよ!あたし!」
「そうですね〜旅は道連れと申しますね〜」
「決まりね」
「あたしも旅に出るぜ。あたしは伊勢忍軍をでっかくするんだ。
 あたしの家族は九羅香達と…こいつらだからな。
 あたしはあたしの仲間を守れるぐらい強くなるつもりだぜ」
「うん。がんばってね、玲奈」
「そういうお姉様はどうするの?」
「ええと…なんにも考えてないよ」
「九羅香様。それでしたら、しばらく奥州にとどまられてはいかがでしょう。
 武将源義経はもはや必要ないのですから」
「そうね。しばらくは、あたしら3人で昔みたいに一緒に暮らしましょうよ。
 行く当てもないし、行くべき所もないんだから」
「戦は終わっても、戦の犠牲者は少なくないのですね…」
「そうですね。観月さま」
「考えたって始まらないわよ。あたしらにどうこう出来るようなことじゃないわ」
「日本の武家はみな家族…頼朝様のお言葉で、平氏に何が欠けていたかがわかったように思います」
「それってなんでしょうか」
「『平氏にあらざれば人にあらず』この言葉が平氏を滅ぼしたのです。
 本当は、平氏も源氏も藤原もないのです。
 この国に住む人は、みな日の本という家に住む家族なのですね。
 私は…私は、私の家族が困っている時には、出来る限りの手助けをしていくつもりです」
「出来る限りって、出来ることって大してないじゃない」
「ですから、出来る範囲で、です。楓様」
「私はいつでも観月様のお力になります」
「それで、弁慶はどうするんだ?」
「どうするって…」
「そうだな、弁慶。もはや、観月殿がおまえを呼び寄せてしまうこともあるまい。
 おまえのいた時代には、やはり、おまえを待っている者がいるのだろう。
 今がその時だ、帰るべきではないのか」
「…ごめん。一晩考えさせてよ」
「……うん。私たち同士は、また巡り会うことがあるかもしれないけど
 弁慶は未来に帰ったらもうそれっきりだもんね」
「……弁慶様…」
「弁慶、一つだけ約束しろよ。帰る時にはちゃんとお別れをしてから帰れよ」
「わかってるよ玲奈。約束する、帰る前にはちゃんとみんなに挨拶するよ」
「よし、じゃ、ゆっくり考えろよ弁慶」
「うん・・・みんな、ありがとう」
 

 
夜が来た。
一晩考える、っていっても、考えることは一つしかない。
 
観月ちゃんのことだ。
 
俺は…確かに、一時期観月ちゃんの力にはなってたと思う。
だけど、今、俺が観月ちゃんに必要なのかって考えると
正直、自信がない。
たとえば、俺が観月ちゃんを未来に連れて帰れる力があったとしよう。
それで、観月ちゃんは俺についてきてくれるだろうか。
そんなことはあり得ない。
観月ちゃんにとって俺はきっかけだった、そうは思う。
だけど、きっかけっていうのは、最初だけいればいいものなんだ。
もう…きっかけは、必要ない。
 
だとしたら、俺は…・・・・
 
(最後まで世話の焼けるやつだな)
さいごまであんたとつきあうことになるのか。
(当然だ、私はおまえではないか)
だけど、いくらあんたでもこれは解けない難問だろ
(私には解けない難問だな)
それで、俺にどんな世話を焼くんだ。
(すでにおまえ自身が答えを出しているはずだと教えることが出来る)
俺が?俺が答えを出してるって?答えは出てないよ
(そうではあるまい。すでに、答えは出ているはずだ)
…あんた、俺が帰る方がいいっていうのか…
(残念そうな言い方だな)
ああ、残念だよ。一つしか欲しいものがなくて、それが手に入らないっていうのは。
(なぜ、手に入らないと言える)
あんた俺の話を聞いてないだろ。俺はただ観月ちゃんが欲しいいんだ。
(なぜ、手に入らないと言える)
観月ちゃんが俺を選んでくれたら…俺が観月ちゃんを見るように観月ちゃんが俺を見てくれたら…
(見てくれたら、どうだというのだ)
…それだけが、俺の望みだよ。ほかには何もいらない。
(結論は、出ているではないか)
…観月ちゃんは、俺じゃなくてみんなを選んだよ。
(本当に、そう思うか)
違うっていうのか?
(確かめもせずに勝手に決めるのは、悪い癖だな)
確かめもせずに・・か。
 
ああ、あんたの言うとおりだ。
俺は臆病風に吹かれてる。
確かめるのが怖い。
観月ちゃんが俺を選んでくれないのが怖い。
楽しい思い出が、苦い結末で終わるのが怖い。
俺の気持ちを伝えたとたんに、何もかもが壊れてしまうのが怖い。

俺にとって、観月ちゃんは、すべてなんだ。
 
(同じように、気持ちを伝えたとたんに、何もかもが壊れるのが怖いと思っているかもしれんな)
あんた、えらく楽天的なんだな。
(そうではない。骨は拾ってやると言っているだけだ)
そりゃどうも。
(どういたしまして)
 
結論それかい!
俺は自分で自分につっこんでしまった。
ったく、こんなことするぐらいなら
清盛につっこんでいくほうがまだ気が楽だ。
少なくとも、清盛が壊すのは体の方だが
これで玉砕したら砕けるのは心だぜ。
 
そんなことを思いながら、おれは観月ちゃんの部屋の前に来ていた。
それから、深呼吸をする。
頭の中でリハーサルをしようとするが全然リハーサルにならない。
ええい。あんた、骨を拾えよ!
 
「観月ちゃん。起きてる?」
「弁慶様なのですか。どうされたのです?」
「いや、ちょっと寝付けなくて。じゃまでなかったら入っていい?」
「はい、どうぞお入りください」
 
俺は、観月ちゃんに言われるとおり部屋の中に入った。
観月ちゃんも、どうやら寝付けていなかったらしい。
寝間着に着替えてはいるけれど、布団に入った形跡はないようだ。
 
「あの、弁慶様、どういうご用件でしょう」
「どういう用件ってその…あんまり大した用でもないんだ。
 い、いや、俺にとっては一生の問題っていうかそういうことなんだけど
 その…観月ちゃんにとってそれがどういう問題かわからないっていうかその…」
「弁慶様。未来に帰るかどうかのお話なのですね」
「…そうじゃないよ、観月ちゃん。
 それが問題なんじゃないんだ」
「でしたら…どのような問題なのでしょう」
「ごめん観月ちゃん。俺には気の利いた言い回しなんて出来ない。
 和歌を詠んで気持ちを伝える教養なんてない。
 ロマンチックな雰囲気作りなんて縁がない」
「・・・・・・」
「だから、俺の心に浮かんだ言葉をそのまま言うよ。
 俺は頼朝さんみたいに日本中の武家が大切でそのために死ねるっていう訳じゃない」
「あの、弁慶様」
「なに?観月ちゃん」
「頼朝様は、本当は、政子様のために、命を投げ出されたのだと、そう私は思います」
「政子さんのために?」
「ええ、政子様が頼朝様を武家の統領になってもらいたいと思ってたからこそ
 政子様のために、武家の統領として命を投げ出すことが出来たのだと思います」
「観月ちゃん…」
「弁慶様、すいません。話の腰を折ってしまいました」
「いや、いいよ。…俺はそんな風にもなれない。
 俺は自分勝手な男だから、そんな風に人の期待には応えられない。
 俺は、ただ、観月ちゃんを俺のものにしたいって思ってる。
 愛してる、っていう言葉とは違う。そんな気持ちだってわかってる。
 俺にとって観月ちゃんがすべてだけど…すべてだけど、俺は観月ちゃんを独り占めしたい。
 誰とも分け合いたくない。とにかく俺は観月ちゃんが丸ごと全部欲しい。
 観月ちゃんが何もかも丸ごと欲しい。
 俺が観月ちゃんにふさわしいかどうか、そんなことは関係なしに…」
「弁慶様。…何かを手に入れるということは、必ず何かが代償になるのですよ」
「わかってるよ…俺も自分で言っていてなんて身勝手なこと言ってるなって思った」
「ええ、弁慶様は身勝手です。そんな身勝手は、私が弁慶様を独り占めするのでなければ
 とても聞けません」
「ああ、それはそうだよね」
「弁慶様。約束ですよ。私が弁慶様の物であるように、弁慶様は私の物だと」
「ああ、約束するよ。俺は観月ちゃんの物だよ・・・って、え?え?え?」
「弁慶様。…これは、夢ではないのですね」
「夢じゃないっていうか…お、おれが夢かどうか疑ってるていうか…」
「弁慶様…」
 
え、ええと…今観月ちゃんと二人っきりで、今観月ちゃんが俺をじっと見つめてて…
いや、見ない瞳だってわかってるけど、そういう雰囲気だっていうか…その…
い、いいのかな。
 
「観月ちゃん…」
「弁慶様…」
 
話には聞いていたし、妄想でなら何度もしてることじゃないか。
俺はそっと観月ちゃんの唇に唇を重ねた。
 
それから、我に返る。
 
「み、観月ちゃん」
 
声が裏返る。
れ、冷静に冷静に…
 
「なんでしょう、弁慶様」
「俺はこの時代に残るよ」
「弁慶様、それでは」
「俺は観月ちゃんを丸ごともらうんだから、観月ちゃんのしようとしすることも俺が丸ごともらうよ。
 俺は観月ちゃんに丸ごと全部あげるんだから、俺は観月ちゃんの物だよ。
 だから、観月ちゃんが、この時代で…みんなを助けるのなら
 俺も同じようにこの時代でみんなを助けていくよ」
「弁慶様、それでは、弁慶様が失う物が多すぎます」
「俺が失うものは何もないよ。だって、俺が欲しいのは丸ごと全部の観月ちゃんだけなんだから」
 

 
これで、このお話はひとまずお開き。
この後、俺は平安時代、いや、もう鎌倉時代に入ってるのかもしれないが
その時代にとどまって観月ちゃんと一緒に暮らしている。
 
え?未来に未練はないのかって。
未練がないって言えば嘘になる。
未来の薬があれば治る病気も俺たちの力では救えないこともあるし
未来の技術を知っていれば出来ることでも俺にその知識がなかったりする。
 
それ以外では、未練は感じない。
なぜって、俺には観月ちゃんがいるのだし
観月ちゃんを失うことに比べたら
何一つ恐ろしいものはないんだから。
 
 
                    完
 


前へ 戻る 次へ