Highway to the danger zone

【Check point D】

〜デバイスレイン〜

 
翌日、僕たちはお台場大学の空木教授を訪れていた。
アインハルト先生の紹介状はすごく効果的で、空木教授も友好的に
僕たちに接してくれた。
 
教授、といっても、弱冠26歳。美人、というより、結構可愛い感じのする女性だ。
 
「それで、先生からオーギュメントのことについて聞きに来たのね」
「ええ、そういうことです、空木教授」
「オーギュメントって、どんなものか、説明してもらえませんか。
 概略はアインハルト先生から伺いましたけど、まだなんだかよく
 飲み込めないんです」
「ふふ、そうでしょうね。十夜君たちも、最初はそうだったわ。
 あの子達も、戦いの中で、使い方を覚えていったものね。
 みなさい、これがオーギュメントよ」
 
そういうと、空木教授は、白い棒の先端に、円形のわっかがついていて
真ん中に赤い球体のついた杖を持ってきた。
 
「教授、これは?」
「これがオーギュメントのひとつ、ヘブンズ・キーよ」
「これがオーギュメントなんですか。さわって良いですか」
「さわるのは良いけど、壊さないようにね。これ一本で、戦闘機が買える値段なんだから」
「そんなすごい物を開発してたんですか」
「でも、アインハルト先生は高校の実験室で量産型オーギュメントを作るなんて言ってましたよ」
「あの人は天才だから話が別よ。私たち凡人とは違うわ」
 
26歳にして教授の空木さんが凡人なら、僕たちは一体なんなんだろう。
 
「それで、3年前、一体何があったのか、教えてもらえませんか?
 3年前のことについても、空木教授から聞くように、アインハルト先生から言われたんですけど」
「3年前……アインハルト事件のことね。アインハルト事件といっても、主導したのはわたしなんだけど」
「なんで、空木教授が主導して、アインハルト事件なんです」
「プロジェクト名がアインハルト計画だったからね。アインハルト先生は、一度死んでるのよ……
 って、どこまで話した物かしらね。先生は”完成されたディゾナント”について何か話した?」
「いえ、全然、初耳です」
「完成されたディゾナントについては聞いてませんけど、オリジナルとP-7の関係についてなら」
 
橘さん、それと完成されたディゾナントとどういう関係があるんですか?
 
「……そう、オリジナルとP-7の関係については聞いたのね。まったく霰はおしゃべりなんだから。
 オリジナルのアインハルト先生と、今のアインハルト先生の関係も全く同じよ。
 もう一人のアインハルト先生……いえ、オリジナルのアインハルト先生が立ち上げたプロジェクトが
 アインハルト計画。イデア理論についての研究だったわ。それが、オーギュメントという形で
 兵器研究になったのは、DICEの都合によるものだったけど。だけど、それがDICEの内部抗争で
 オリジナルのアインハルト先生は暗殺された。それで、私たち研究陣は、DICEからデータを
 消去してイデア理論の研究データをDICEから持ち出したの。それがアインハルト事件よ。
 アインハルト事件で鍵になったのが、オリジナルのカスミさんなんだけど、……それ以上は
 プライバシーに関わるから、ここまでにさせてもらうわね」
「オーギュメントって、私たちでも持てるものなんですか?」
「今は無理ね」
「無理なんですか」
「橘さん。戦闘機ぐらいの値段がするものがひょいひょいもらえる訳がないですよ」
「生産もしてないわ」
「そういえば、ディゾナント、ってなんなんですか?」
「ディゾナントは、イデア理論研究の派生で発見されたものよ。イデアを不完全にコピーした物で
 現実世界に対して、不完全な実態を与えてるわ。まあ、オーギュメントから見れば、失敗作ね」
「けど、完成されたディゾナント、っていうものもあるんですよね。
 どうして、失敗作に、完成された状態が存在するんですか」
「勘の良い男の子ね」
「まあ、うちの自慢のワトソン君ですから」
「……それは、自分で想像してほしいわ。これは、とても微妙な問題なのよ」
「……ふむ、……なるほど、そういうことなんですか」
「橘さん、何かわかったんですか」
「当ててみなさい、ワトソン君」
「理子ちゃん、レポート持ってきたぜ」
「いい加減理子ちゃんって呼ぶの止めなさいって言ってるでしょ」
「理子ちゃんは理子ちゃんだろ。……あれ、お客さんがいたのか、わりぃわりぃ」
「あの、こちらはどちら様で」
「俺は柊誠志郎、で、こっちの無愛想なのが雲野十夜」
「無愛想で悪かったな、雲野十夜だ」
「私は此花高校の新聞部部長、橘美亜子、で、こっちが部員の桃井恵」
「桃井恵です、よろしくお願いします」
「なんだ、大学訪問か? お台場大学はそんなことしなくても通るだろ」
「お前は裏口入学だろ」
「人聞きの悪いことを言うな、一発芸での推薦入試だっただけじゃないか」
「デバイスレイン枠でのな」
「デバイスレイン枠? そんな枠がこの大学にはあるんですか?」
「あー、今はないぜ、なにせ、デバイスレイン自体今は生まれる余地がないからな」
「そうなんですか、残念」
「あんまり残念そうな言い方でもないな。じゃあ、将来の後輩ってわけでもないのか」
「ところで、デバイスレインってどういう意味なんですか?」
「ああ、デバイスレインっていうのは、手っ取り早く言うと、オーギュメント使いってことさ」
「ということは、先輩方もオーギュメントを持ってるんですね」
「まあ、俺はは。今は十夜はデバイスレインじゃない」
「どういうことなんです?」
「前はもってたが、今は手放したんだ。必要ないから」
「そうなんですか」
「ところで、アインハルト事件で、何があったんですか?」
「それを聞いてどうするつもりなんだ? 橘さん」
「どうするって……今、私たちは、藍仙高校の11人失踪事件について調査してるんです。
 それで、もしかしたら、オーギュメントが関わってないかなって思ってるんですけど」
「……11人失踪事件か……」
「何か心当たりがあるんですか?」
「いや、心当たりはないな、桃井」
「ありませんか」
「けど、悪いことは言わないから、この件については、これ以上首をつっこむな。
 冗談じゃなく、命がいくつあっても足りないぜ」
「……どういうことなんですか? 柊さん」
「……言葉通りの意味だ。余計なことは見るな、考えるな。
 お前達にはそれで守るべき仲間がいるのか?」
「それは……別に失踪者が関係者だったとか、そんなのないですけど……」
「なら、忘れろ。お前達には関係ないことだ」
「だって、橘さん。やっぱり関わらないほうがいいんじゃないかな。どうも嫌な予感がするし」
「関係なくても、私達にはジャーナリストとして、真相を究明する義務があるでしょ、恵くん!」
「橘さん、そんな熱くならなくても……」
「ジャーナリスト魂か、そいつは一本とられたな」
「誠志郎、笑い事じゃないぞ」
「そうよ、誠志郎君。真相はわからないけど、11人も失踪させて、事件にさせない組織があるとすれば
 それはDICE同様に強大な何かだわ。それに素手で立ち向かうなんて、無茶もいいところよ」
「オーギュメント持ち出して逃げた理子ちゃんだって、無茶の度合いは変わらなかったと思うぜ」
「それは……」
「……無茶はお互い様。携帯の番号を教えてやる。何か手を借りたいことがあったら連絡しろよ。
 気分しだいじゃつきあってやるぜ」
「ありがとうございます、柊先輩」
「誠志郎でいい。あんたは気に入ったぜ」
「じゃ、俺の携帯番号も教えておこう、そっちの携帯番号も教えておいてくれ」
「了解です、先輩っ」
「アインハルト事件については、また折を見て俺たちの知ってる範囲で教えてやるよ」
「そんときは何かおごってくれよな」
「ええ、いいですよ」
「ちょっと誠志郎君、後輩におごってもらおうなんて何考えてるの」
「ま、いーからいーから」
 
こうして、僕たちは、雲野先輩に柊先輩と出会った。
二人がくぐってきたものは、まさに実戦といったものだったんだけど
僕たちがそれを知るのは、まだ先の話になる。
 

前へ ホームへ 次へ