ここは、端池さんの喫茶店。いつものようにコオルと愉快な仲間達がだべっている。
「私は仕事中、だべっているわけではない」
「で、でもお姉ちゃん、今はお客さんいないし……」
「私たちは一応お客さんだよ。ちゃんと注文もしてるし」
「今はコーヒーとかも片付けた後、お冷やが並んでるだけ」
「あはは、まあ、回転率落としてるだけだよね」
「まあ〜ほかのお客さんはいないし〜さくらも店の賑わいよ〜」
「うーん、そんなものかなあ」
「人気のない店には入りにくいのは事実。マキさんのいうのも一理はある」
「それはそれとして、最近あっちの世界に行くことも少なくなってるわね。コオル、親孝行してる?」
「うーん、こっちの世界での勉強が多くなっちゃってるね。召喚魔法の勉強をしないと師匠に怒られるんだけど、
そういう勉強もリンクス先生とかに教えてもらってるからなぁ、最近は」
「ビルギエッタ先生にも、ちゃんと顔見せしないとだめだよ」
「わかってるんだけど、こっちの勉強が忙しくって」
「両方掛け持ちって大変だね」
「うん。……まあ、あっちの学校は籍自体は卒業してるんだけどね」
「功績があれば卒業できるっていう特例よね〜」
「そうなんだよね。だけど、召喚魔法の腕が上がったわけじゃないから、ビルギエッタ師匠からは仮免卒業って言われてる。
だから師匠に認められるように勉強しないといけないんだけど、なかなかはかどらなくって」
「こっちの世界の勉強をしてるからだよね」
「そうだね。こっちの世界のことを知ろうと思ったのはいいけど、なかなかついて行くのが難しいや。
異世界って、僕たちの世界とは本当に違うことだらけだし」
「仕方ないよ、同じだったら異世界っていわないし」
「そりゃそうだけどさ」
「それでも、今月は5月。特別な日があるんだから、顔見せぐらいはした方がいい」
「なんで? 5月にはなにかあるの?」
「5月といえばゴールデンウィークで休みがいっぱいあるよね」
「そうじゃなくて……」
「ぼけてみただけだってば晶、母の日でしょ」
「そういうこと」
「母の日?」
「母親に感謝する日。カーネーションを贈るのが慣習になっている」
「カーネーションか……」
「ちなみに、母親が生きていれば赤いカーネーションを贈って、そうでなければ白いカーネーションだよ」
「赤いカーネーションを贈ればいいのか。母さんはこっちの人だから、そういうことはわかるよね」
「そうなるわね」
「うん、じゃあ早速準備してみるよ」
「その方がいいかもね」
「教えてくれてありがとう」
そんな会話が行われていたころ、八坂家でも、似たような会話が行われていた。
「ヒロくんお土産買ってきたわよ」
「かあさん、またどこへ旅行に行ってきたの?」
「どこって、近所のスーパーにお買い物」
「それお土産買ってくるような場所じゃないから」
「あらいいじゃない。ヒロ君も小さい頃は母さんが出かけるたびにお土産をねだってたものよ」
「どのくらい小さい頃だよ」
「真尋さんにもそんな時期があったんですね。かわいい」
「にゃる子、おまえにだって小さい時期はあっただろ。人のこといえるのか」
「そりゃ私にだって幼少期ぐらいありましたよ。宇宙幼稚園に通ってた頃だってあったんですから」
「にゃる子と一緒に通った宇宙幼稚園……懐かしい」
「あんたは懐かしがらなくていいですよ」
「宇宙小学校も一緒だったのに」
「私の黒歴史ですよ」
「ずっと一緒だったんだ」
「……うん」
「ほほを染めるな」
「にゃる子、冷たい」
「あんたが気持ち悪いこと言ってるからでしょうが」
「まあ、それはともかく、お土産ってまた古いゲーム機かなにか?」
「さすがに近所のスーパーじゃ古いゲーム機は売ってなかったわ」
「そりゃそうか。おまんじゅうかなにかな」
「はい、ヒロ君、みんなで仲良く使ってね」
「……なんで新型ゲーム機がいまさら……」
「ごめんねヒロ君、予約して買っても良かったんだけど、ちょっと日本で最遅っていうのにひっかっかっちゃって
店頭で普通に買えるようになるまで絶対に買わない、って心に決めちゃったの。
遅くなっちゃったわね」
「いや、それはいいんだけど。新型買うなんて珍しい気がして。
それに、コントローラー4人分ちゃんとそろってるし……」
「仲良くみんなで使うのよ。ソフトは気に入ったのをダウンロードして買ってね」
「アカウントはどうするのさ」
「クー子ちゃんが持ってるわよね」
「……持ってる」
「だから心配しなくていいわよ」
「そういう問題なんだろうか」
「ほかにどういう心配があるの」
「い、いやいいけど……」
「……早速やってみよう」
「もう新型っていうにはとうがたってる気がしなくもないけど、まあ、クー子が喜んでるならいいか。
それはそうと、今月は5月か、母の日のプレゼントはなにがいい?」
「ヒロ君」
「かあさん、そういう冗談はにゃる子だけで十分だから」
「あら、別に冗談のつもりもないわよ。私はヒロ君が元気でいてくれればそれで十分」
「お任せくださいお母様、真尋さんの安全はこのにゃる子がかならずお守りします」
「それは心強いわ」
「いや、かあさん、そういう問題じゃないから。ていうか、普通にカーネーションを贈るよ」
「そうなの? そんな心遣いはしなくていいわよ」
「いや、まあ、気は心っていうし、カーネーションぐらいは贈らせてよ」
「そうなの、悪いわね」
「そういえば、にゃる子、おまえはなんにもしないのか?」
「そうですね、私もお母様になにかプレゼントいたしましょう」
「いや、そうじゃなくて、にゃる子の母さんにはなんもしないのか?
地球の文化だから宇宙じゃ関係ないのかもしれないけど
せっかく地球にいるんだから、地球流ににゃる子の母さんに
プレゼントとかしてもいいんじゃないかって思うんだけど」
「プレゼントですか……」
「何かひっかかることでもあるのか?」
「いえ、別にそういう意味でもないんですけどね」
「?」
「にゃる子をもらうに当たって、ご挨拶が必要かも」
「あんたは新型ゲーム機でゲームしてればいいんですよ」
「……そんな、にゃる子の母さんは私の母さんも同じ」
「真尋さんの母は私の母でも、クー子と私の母親は赤の他人です〜」
「あらあら、私には娘が二人出来ることになるのかしら」
「母さん、一体いまの話をどう聞いたらそういう結論になるんだよ」
「あら、そういう話じゃなくて」
「絶対違う」
「母さんか……」
「そういえば、ハス太は、今まで話に絡んで来なかったよな」
「う、うん……」
「ハス太のお父さんの話は聞いたことがあるけど、お母さんの話はそういえば聞いたことなかったな」
「そういえばそうだったね」
「たまには顔を見せに帰った方がいいんじゃないか? 心配とかしてないか?」
「ううん、それは大丈夫。お父さん自体滅多に家に帰ることのない人だけど、母さんは心配したことないし」
「そうなのか?」
「うん、家には僕もお父さんも毎日連絡を入れてるから」
「そうなんだ」
「でも、母の日にはなんか贈ってみたらどうだ? きっと喜ぶと思うぞ」
「そうだといいな」
今年も母の日はやってくるのだった。
母親が生きている人の元にも、そうでない人の元にも。