【シナリオ90】空から少女が降ってきた

「いやー、良かったですねー真尋さん。サーバーは持ちこたえましたよ」
「にゃる子、おまえの感動ポイントはそこなのか」
「真尋さんはバルス祭りに参加しなかったですね、携帯は持ってるのに」
「そんな祭りに参加してどうするんだよ」
「サーバーが落ちたらおもしろいじゃないですか。これぞ破局って感じで」
「おまえ、今サーバーが落ちなくて良かったっていわなかったか?」
「それはそれ、これはこれですよ。落ちても楽しいし、落ちなければ実況が見れて二度おいしい」
「いい映画だったよね、真尋くん」
「ああ、そうだなハス太」
「雲の上でどうやって植物が繁茂したのか謎……」
「えっと……クー子、まあ、時々は雨の降るところへ下降するとか、逆にそんな高空じゃないところに浮いてるとか、そんな落ちじゃないの?」
「まじめに考えると夢がないですね」
「ま、まあね。第一、彼女がおちてきた空だってそんな高空じゃないはずだし、ハッチが簡単に開くぐらいなんだから」
「それもそうですよね」
「さっさと風呂入って寝ろよ」
「はーい」

どんな映画を見てたのかは、あえて言う必要もないぐらいに有名な映画を見ていた、真尋達であった。
たまにはゲーム以外のこともする八坂家の一同である。

翌日は日曜日である。弓道部に朝練はない。

「うーん、すがすがしい朝だなあ」
「そうですね真尋さん」
「そうだなにゃる子……って、ここはぼくの部屋だろ、何しに来た」
「何しにって、起こしに来たつもりなんですけど、たまたま入ってくるタイミングで真尋さんが起きちゃったんですよ」
「勝手に入ってくるなって何回いわせるつもりだ」
「やだなあ、私と真尋さんの仲じゃないですか、別に入ったってかまわないじゃないですか。
 真尋さんだったら、別に私の部屋に入ってきたって全然問題ないですよ」
「にゃる子がぼくの部屋に入るのはかまうんだよ。わかったらさっさと出てけ。着替えてすぐ朝飯にするから」
「着替えですか、ではお手伝いなど」
「いらん」
「そんなこといわずに……」
「いいからでてけ」

まどからたたき出されるにゃる子であった。

「いたた……ニャルラトホテプでなければ即死でしたよ」

飛空石なんて便利なものは、さすがのにゃる子も持ってない、そのまま2階から墜落である。

「おや、空がなんだか光ったような?」

腰を伸ばす拍子に空を見上げたにゃる子には、なにやら空にキラっと光るものをみかけた。

「少女がそらから降ってきた、なんてね……映画の見過ぎか」
「どいてどいてどいて〜」
「えっ」

とっさににゃる子は身をかわす。

ぼこっ。

庭に巨大なクレーターを作り出して……もとい、庭にめり込んで落下してきたのは、一人の少女だった。

「めり込んでますね……大丈夫ですか?……って、聞くまでもなく大丈夫じゃないですね。
 引っ張り出しますか、よいしょっと」
「いたたたた……脳波コントローラーがなかったら即死だったよ」

いや、そんなものがあっても普通の人間ならスプラッタになってるはずである。

「あなた、だれ」
「私? 私はネプテューヌ。あなたは」
「私はニャルラトホテプ、にゃる子とお呼びください」
「にゃる子さん? で、ここはどこ?」
「ここは東京の真尋さんのおうちです。で、あなたはどこで何をしてる人?」
「私は……えと……どこでなにをしてるかって……あれ? どこでなにしてるんだったっけ……あはは、思い出せない。
 ま、いっか。とりあえずおなかすいた」
「いや、あんまり良くないですよ。けど、おなかがすいては戦は出来ませんね。クー子の分をあなたに回すよう真尋さんに頼んでみましょう。
 ネプテューヌって言いましたよね」
「そだよ」
「ニャルラトホテプ、略してにゃる子だから、ネプテューヌ、略してネプ子でよろしく」
「え、略しちゃうの? ま、いっか。じゃ、よろしくにゃる子」
「はいはい」

そういうわけで、八坂家には居候が一人増えた。

「ちょっとまてナレーター、増えたで済ますな。どこの誰だかわからないが、空から降ってき正体不明の少女っていっても
 どうせにゃる子がらみってことは、邪神かなんかなんだろ」
「邪神ってなんですか?」
「手っ取り早くいうと宇宙人……」
「人類だって宇宙人の一種だよ」
「いや、そういうぼけつっこみはいいから」
「今課長に行方不明の捜索願がでてないか問い合わせてる……」
「ありがとうクー子」
「んーと、ごちそうさま」
「ごゆっくり」
「真尋さん、今日は日曜日だからいいですけど、明日からどうしましょう」
「どうしましょうって、とりあえず家にいてもらうしかないんじゃないかな。
 学校につれていくわけにもいかないし、いくらうちの学校がゆるいっていっても限度があるよ」
「学校? 学校ってなにするところなのかな」
「勉強するところだよ」
「勉強……うー、じゃパス」
「話はまとまったね」
「けど、うちの生徒会だったら、怪異現象とか、頼りにならないかな」
「うん、それはあるかも、相談だけはしてみようか」
「そうだね」
「で、今日はどうする?」
「どうって、とりあえず記憶が戻らないことには、どうしようもないんじゃないかなあ」
「やっぱりそう思う? うんうん、私もそう思うんだよね」
「お医者さんは日曜日休みだし、明日行ってみようか」
「そだね」
「お医者さん? お医者さん嫌い〜、注射とかあるんでしょ」
「いや、あるかどうかはわからないから」
「うー、できればそうなるまえに見つからないかな」
「たたいたら戻るかも……」
「そういうのもなしだよっ!」
「うーん、けど、空から落ちてきて無事っていうのは、普通の人間じゃないよなあ……」
「やっぱり邪神の一種ですって真尋さん」
「やっぱりそうなのかな」
「あ、なにやってるの」
「対戦型のレースゲーム……」
「4人まで出来るよ」
「あ、じゃそれわたしもやる」
「ルールはわかる?」
「そんなのフィーリングと勘でなんとかなるって、やってみればどうにかするっ」

本当にネプ子はフィーリングでなんとかしてしまった。
ハス太はともかく、クー子にも圧勝である。

「一等賞〜」
「す、すごい……」
「ものすごく悔しい……」
「レースゲームってすごくうまいね」
「あはは〜もしかして、ゲームのプロって感じ?」
「どうなんだろう」

クー子は、だまって次のゲームを取り出す。

「なにこれ?」
「……ガチンコのレースゲーム。妨害とか一切なしのぶん」
「いいよ、受けて立ってあげる」

ネプテューヌは、それでもクー子を寄せ付けない強さを発揮した。

「つ、強い……」
「やりこんでるつもりなのに……」
「ゲームで私に勝とうなんて10年早いよ。だって……私は……えと……あれ?」
「ゲームやっててなにか記憶が戻りそう?」
「ん? あは、なんかゲームやってるときは思い出せそうだったんだけど、ゲーム勘だけもどっちゃったみたい」
「だめじゃないか……」

結局、ネプ子たちは、一日中ゲームをやって過ごした。
だめじゃん……。

というわけで、月曜日。

「ネプテューヌ、ゲームやって家で待っててね。クー子が帰ってきたら病院に行ってて。
 僕らは部活やってから帰るから」
「了解」
「ご飯はテーブルの上に用意してあるからね」
「アイアイサー」
「行ってきます〜」

さて、そんな会話が東京で繰り広げられてる頃、海鳴市では、クロノがなのはとユーノに、ちょっとした連絡をしていた。

「……とまあ、そういうわけなんだ」
「つまり、ゲイムギョウ界っていう次元世界から、この世界に何らかの次元転送が起きたんですね」
「そうだ。それで、時空管理局に捜索願が出てる。ただ、この世界から失われた女神を探し出すのは、正直70億の針といったところだ。
 見つけ出すのは容易ではない」
「ねえ、クロノ君、検索魔法でぱぱっと見つけ出すっていうことはできないの?」
「女神は、普段は人間形態でいるんだ。その人間形態がどんなものなのか、管理局のデーターベースに情報がない。
 だから、捜索魔法で検出できない」
「……手がかりは名前だけか」
「そうなるよね。私たちで見つけられるかなぁ……ネプテューヌさんかあ」
「正直、ぼくもみつけられるとは思ってない。ただ、管理局がこの世界で捜索に入ったから、君たちの耳にも入れておこうと思っただけだ」
「そうなの、ありがとう、クロノ君」
「それで、なぜ、次元転送がおきたんですか?」
「それについては、詳しい説明をゲイムギョウ界がわで拒んでいる。管理世界には自治が認められている。
 こちらから突っ込んで説明を要求することはできないんだ」
「そうですね」
「じゃあ、ぼくは仕事があるので」
「お仕事お疲れ様、クロノ君」

さて、話を東京に戻そう。

「うー、なんかめんどくさかった〜」
「どうしたのネプテューヌ」
「お医者さんに行ってきたけど、なんも実りがなかった」
「完全に健康、どこも異常はなさそうって……」
「現実に記憶は飛んでるっていうのに……」
「藪医者だなあ。それで、課長さんから連絡はあった?」
「全然、そういう捜索願も出てないって。宇宙警察にはなんにも情報が入ってないって」
「あ、そ……じゃあ邪神でもないのかなあ」
「うーん……」
「まあ、とりあえず晩ご飯にしようか」
「わーい、晩ご飯〜」

妙になじんでるネプテューヌであった。

ここで、ちょっとだけ解説。
宇宙警察と時空管理局は完全に別組織である。
時空管理局は、地球とそのパラレルワールドを管理する組織。
宇宙警察は、地球を含む大宇宙の平和を守る組織である。
つまり、全然別個の存在なのだ。
そして、この両者は相互に情報の行き来がない。
このため、時にこういう情報の齟齬が起きるのである。

が、このままでいいのかネプテューヌ、地球になじんでいていいのかネプテューヌ。
こういうときこそ、周りがしっかりしないといけないのである。