「真尋さん真尋さん、夏休みが来ましたよ」
「どうせ部活で忙しい。夏休みの宿題もあるぞニャル子」
「真尋さんはのりがわるいですねぇ。夏休みは遊び倒そうとか考えないんですか」
「遊んでばかりだと、八月の後半に泣きを見るぞ。夏休みは計画的に過ごさないと
結局楽しめなくなるじゃないか」
「それは少年が正しい」
「だから計画的に遊び倒すんじゃないですか。これを見てくださいよ真尋さん」
「日帰り旅行のパンフレットだね」
「なんでハス太が反応してるですか」
「それ、ボク見たよ。格安の海への日帰り旅行だなって」
「そうなんですよ、部活の休みの日にもやってるみたいですし、これを見逃す手はないですって真尋さん」
「いわくつきっていうんじゃないだろうな」
「別にそんなことないですよぉ。ちょろっと幽霊がでるかもしれないスポットに行く、なんてことは全然ないですから」
「そんなスポットに行くなら、かえってプレミアがつく」
「そんなものなのか? けど、ニャル子、格安ツアーって、どんなツアーなんだ」
「あさバスで海水浴場に行って、夕方帰るだけのツアーですよ。ただ、一つ条件があるだけです」
「条件? なんだそりゃ」
「現地で、真夏の太陽を探せっていうイベントに参加すること」
「真夏の太陽を探せ? なんだそりゃ、また宝探しかなんかやるのか?」
「端的に言えば美人コンテストだよ、真尋くん」
「なんだ、美人コンテストか、それならそうと書けばいいのに」
「美人コンテストだと女性限定と思われるかもしれないから、真夏の太陽を探せって銘打ってるんじゃないですか真尋さん」
「どういうことなんだ?」
「簡単に言うとですね、このコンテストは、男女関係なく、最高に美しい人を選ぶというコンテストなんですよ」
「ふーん、で、それに参加しろと」
「だから格安なんですよ。ねえ、真尋さん、行きましょうよぉ。楽しそうじゃないですかぁ」
「なんで見世物になってまで海に行かなきゃならんのだ。絶対パス」
「じゅる……ニャル子の水着姿……」
「わかってるかクー子、自分も参加しなきゃならないんだぞ?」
「ニャル子の水着姿……記念撮影……」
「完全に聞いてないよ、真尋くん」
「ハス太は不参加だよな、もちろん」
「え? 真尋くんは行かないつもりなの? 海だよ。多少のことは我慢しないと」
「見世物になるのが多少のことなのか?」
「僕たちはすぐ予選落ちするんだから問題ないよ。ニャル子ちゃんたちとは違うから」
「ハス太は割り切りが早いな。そういう問題なのか?」
「そういう問題じゃないの? 要するに美人コンテストなんでしょ? 男性陣の水着姿なんて誰も期待してないんじゃないかな」
「真尋さん、応援よろしくおねがいしますね」
「いや、そういう問題でもないだろうし、おまえ何しにいくつもりなんだ?」
「そりゃもちろん、海を堪能しにいくんですよ」
「それ、出来るだけ早く落ちた方がいいってことにならないか?」
「そこはそれ、女として負けたくない勝負もあるってことで」
「負けたくないんだ」
「優勝とかは高望みでも、あんまり早く負けるとそれはそれでいやじゃないですか」
「そっか。じゃあ、あんまり早く負けないようにがんばれよ」
「じゃあ、真尋さんも参加してくれるんですね」
「がんばれとは言ったが、行くとは言ってないぞ」
「えー、そんなあ。真尋さんも行きましょうよぉ。絶対楽しいですよぉ。ほら、ハス太も行くって言ってることですしぃ」
「ボクは真尋くんと一緒に行きたいって言ってるだけだよ」
「ニャル子がんばれ〜」
「クー子は員数外な」
「というわけで、真尋さんの決断一つなんですよ、さあ、真尋さん、ここは男らしくずばっと」
「だから、なんで僕が見世物にならなければならないんだよ」
「真尋くん、だから見世物になる前に予選落ちすればいいんだってば」
「ハス太は誰の味方だよ……」
「えとえとえと、出来ればボクは真尋くんと海に行きたいなあ……って……」
「ほら、ハス太は海に行きたいって言ってるじゃないですか、真尋さんが行こうって言ってくれれば
みんな幸せになれるんですよ」
「まあ……そうだな。僕が予選を抜けられるとは思えないし、ちょろっと予選審査に参加するだけか。
それならまあ、ニャル子がそこまでいうことだし、参加してもいいかな」
「決まりですね」
「……ちょっとまったぁ!」
「どうかしましたか真尋さん」
「いやなことを思い出した。その旅行の関係者、ちゃんと地球の旅行者だろうな。そのイベントの開催者
ちゃんと地球のイベンターだろうな。邪神とかからんでないだろうな」
「ちゃんと地球の旅行者ですし、地球のイベンターですけど、どうかしましたか真尋さん」
「いや、以前、邪神に売り飛ばされそうになったトラウマがうずいたんだよ。
地球のイベンターなら問題ないよな。うん」
「そういえば、地球のイベンターの背後に邪神がいて、真尋さんを狙ってる可能性は否定できませんよね。
これは是非調査しなければ、真尋さん、いいところに気がつきましたね。
真尋さんが勝ち抜くようなら、その可能性大ということで陰謀を破壊しなければなりませんね」
「なんか引っかかる言い方だけど、その通りだよな」
「ニャル子の水着、ニャル子の水着……」
「クー子は何も考えてないみたいだから当てにならないでげすね」
「何も考えてないんじゃなくて、よこしまなことしかかんがえてないんだと思うよ」
「どっちにせよ戦力にならないな、これじゃ」
「じゅる……」
なんにせよ、海に向かうことは確定事項となった真尋達であった。
その海で待ち受けるイベント、夏の太陽を探せで起きることとは一体どんなことなのであろうか。