【シナリオ84】10で8でKな本

「ニャル子、なにやってんだ」
「何って、見れば分かるじゃないですか、エロゲですよ」
「エロゲなのは見ればっていうか聞けば分かる。
 ボリュームでかすぎだろ。ヘッドホンつけてやれよ」
「真尋さんはこういうの興味ないんですか」
「興味あるとかないとかじゃなくて、近所迷惑だっていってるんだよ。
 隣の家まで1km離れてるような田舎じゃあるまいし、少しは世間体も考えろ」
「言ってること変わってますよ真尋さん」
「いいからボリューム下げるか、ヘッドホンつけろ。
 それがいやならゲームをやめろ」
「ここは私の部屋なんですよ真尋さんってば」
「部屋の外まで音が響いてるって話をしてるんだ、僕は。
 部屋の外はおまえの部屋じゃないだろ」
「そりゃまそうですけど、部屋の中は私の部屋ですよ」
「だからヘッドホンをつけろって言ってるだろ」
「ヘッドホンつけて大音量を流すと耳が悪くなるんですよ真尋さん」
「大音量を流すな」
「痛いです……」
「ったく……だいたいなんで、今回は触手陵辱ものなんだ」
「真尋さんは嫌いですか?」
「好きとか嫌いとかそういう問題じゃなくてだな……まあいい、とにかく近所迷惑にならないようにプレイしろよな」
「はーぁい」



「……とまあ、こういうことがあったんですよ、美沙さん」
「そりゃ真尋くんの言うことにも一理あるよニャル子ちゃん」
「そうですかね。いい音は回りにも聞かせてあげたいじゃないですか」
「ニャル子ちゃんにとってはいい音でも、他人にとっては騒音ってこともあるし
 そこは配慮がいるんじゃないかな」
「うーん、そんなものなのかな」
「そんなものだよ」
「それはそれとして、相談はまた別なんですよ」
「そうなの?」
「そうなんです」
「ふむふむ」
「真尋さんって、エロゲやんないですよね」
「やんないですよねって、そういえばそういう話題を典泰くんとしてるところも聞かないよね」
「でしょう。部屋を家捜ししてもエロ本一つ見つからないんですよ」
「部屋を家捜ししたことあるんだ」
「健全な高校生なら、エロ本の一冊ぐらい持ってるものじゃないですか普通」
「どうなんだろう。典泰くんはどうなんだろう」
「持ってるものなんですよぉ。私が学生時代には普通に持ってたんですから」
「持ってたんだニャル子ちゃん……っていうか、ニャル子ちゃん今学生じゃないの?」
「私は真尋さんを守るために高校に通ってるんです。こうみえても、宇宙じゃ宇宙警察に勤める社会人なんですよ」
「そうなんだ」
「それはともかくですね、真尋さん、もしかして悪い病気かなんかじゃないんでしょうか」
「またそれはどうしてそんな風に思うの?」
「だって、健全な高校生なら、エロゲやエロ本の一本や一冊持ってるのが当然じゃないですか。
 それがなんにもないって、病気としか思えないです。もしそうだとしたら、なんとか治療が必要じゃないですか」
「ニャル子ちゃんは大げさだよ」
「私は真剣なんですよ」
「そんな大げさに騒がなくたって、でも、もしかしたらもしかするかも……」
「女の人に興味がないとか、そういうんだったら私どうしたらいいのか……」
「そういう心配なんだ」
「私は真剣なんですからっ!」
「どうなんだろう、真尋くんがシャイなだけかもしれないし……」
「ともかく、健全な男の子なら、エロ本の一冊ぐらいもっててしかるべきなんですっ!」
「ハス太くんは持ってるの?」
「それは調べたことなかったですね」
「それも含めて調査しなきゃだめなんじゃない? 真尋くんだけ標的にするのは片手落ちかもしれないよ」
「それは盲点でした」
「でも、おおっぴらにやると、変に思われちゃうんじゃないかな」
「うーん、難しいですね。密かに家捜しですか、やっぱり」
「家捜しするのもなんじゃない?」
「でも、真尋さんのことは心配です……病気だったらどうしよう……」
「個人の性向には口出しすべきじゃないと思うけど……」
「だけど、私の人生がかかってるんですよ」
「ニャル子ちゃんにとっては生涯の問題か」
「そうなんですよぉ。まじめに考えてくださいよ。真尋さんがちゃんと女の子に興味もっててくれないと私の人生真っ暗なんですよぉ」
「うーん、確かに、ニャル子ちゃんがこれだけアプローチしてもまったく興味示さないって石仏なみの精神力だもんねぇ」
「そんな他人事みたいに言わずに」
「ともかく、真尋くんがエロ本とかエロゲとか持ってるかどうか調べればいいわけね」
「お願いしますよ。そういうのに興味あるとわかれば、私も希望が湧いてくるというものです」
「了解、ニャル子ちゃんの頼みだし、一肌脱ぎますか」
「ありがとう……って、私もできることがあればやりますよぉ」

こうして、物騒な調査団が成立したのだった。
しかし、この調査、一体どうやってやるつもりなのだろうか。そのアイディアを出すところから調査は始まるのであった。