「真尋さん……あの……これ、読んでくださいっ!」
「なんだニャル子、また改まってえらく分厚いものを持ち出したな」
「真剣なんですよ私はっ」
「おまえは悪ふざけを真剣にやるから困るんだ」
「今日はえらく辛辣ですね真尋さん」
「そうか? いつもとかわらないと思うぞ……って、なんだ小説を書いたのか」
「そうなんですよ真尋さん。いやー、なんだか急に創作熱に浮かされましてね」
「自分で熱に浮かされたなんて言うなよ、真剣さが疑われるぞ」
「そんなこと言わずに読んでくださいよぉ。まじめに書いたんですから」
「分かった分かった、そんな涙目にならなくても読むから。
ふむふむ、ほうほう、はてはて……なんだこりゃ」
「どうです、私の自信作ですよ」
「自信作はいいんだかニャル子。なんだこれは、名前変えてあるけど
ほとんど僕らの日常じゃないか。しかもなんで僕とニャル子がいちゃラブせにゃならんのだ」
「いけませんか?」
「名前を変えてもプライバシーがあるだろ」
「少年、頼みがある」
「クー子か、どうしたんだ?」
「小説を書いた、試しに読んでみて」
「クー子も小説を書いたのか。ニャル子のだけ読んでクー子のを読まないじゃ不平等だよな。
クー子のも読むよ」
「なんで私のを読むのは懇願しなきゃ承諾してくれなくて、クー子のは二つ返事ですか
「ニャル子、私のために懇願してくれたんだ、ありがとう」
「あんたのために頼み込んだわけじゃないですよ」
「ふむふむ、へえへえ、ほうほう……なんだこりゃ」
「どうだった?」
「どうだったって……名前変えてあるけど、ほとんど僕らの日常じゃないか。
しかもニャル子みたいな子と主人公のクー子そっくりな子がいちゃラブしてるのはいいとして」
「良くないでゲス」
「僕そっくりなキャラが馬に蹴られて死んでるんだけど」
「気にしたらだめ……」
「真尋くん、頼みがあるんだけど」
「なんだ、ハス太も小説を書いたなんて言うんじゃないだろうな」
「なんで分かったの真尋くん、もしかして超能力に目覚めたりした?」
「いや、今までの流れでなんとなくそんな気がしただけだよ。で、読んでほしいんだろ」
「うん、そうなんだけど、なんで分かるの。もしかして……」
「いや、ニャル子やクー子も同じ事を頼みに来たからさ、ハス太も同じじゃないかと思っただけだよ」
「なんだ、そうなんだ、僕は出遅れちゃったんだね」
「そう落ち込むこともないさ。読ませてもらうよ」
「ありがとう、真尋くん」
「なんでハス太になったら読ませてもらうになるですか、差別ですよ」
「ニャル子ちゃんの時はどうだったの」
「私の時にはなんで頼み込んで読んでもらわなきゃならなくて、ハス太の時には読ませてもらうよになるですか。
絶対ひいきがあるですよ。真尋さん、なんでですか」
「日頃の行いの違いだろ。まあ、ハス太のは少しは違った……って、これもか」
「どうしたの?」
「これも、名前は変えてあるけど、僕らの日常を書いてあるんだな。で、ハス太似のキャラと僕に似たキャラとが
仲がいいのはまだいいとして」
「なんでそこをスルーするですか」
「ほかにまだ気になるところがあったからだと思う……」
「ニャル子とクー子が結婚してるのはなんで?」
「え、同性婚だってありじゃないかなと思って……」
「なんでクー子と結婚する話なんて書くですかハス太は」
「ニャル子、現実でも結婚しよ」
「いや、あくまで似たキャラの話だから本気にしても困る」
「いずれにせよ、これは全部没だよ。日常をネタにするにせよ、あまりにも密着しすぎるのは
プライバシーがあるからね。ネタにするのはいいけど、そのままぱくるのは禁止」
「そうなの? 真尋くん」
「そういうものなの」
「うー、小説書くのも難しいですね」
「ニャル子、小説より二人の物語をつくろ」
「クー子とは作りたくないですよ」
「ま、今日は休みだし、小説の話もでたことだし、小説サイトでも除いてのぞいてみる?」
「小説サイトですか、いいですね」
「小説サイトといってもいろいろあるんじゃない? ジャンルとかもあるだろうし」
「そういうときには先達に聞いてみよう」
というわけで、真尋たちは先達に聞いてみることにする。
携帯メールは便利だな。携帯にメールをしてもパソコンのメールに
送ってもらうことも出来る。
「サイト名を教えてもらったからこれで検索すればばっちりですよ真尋さん」
「ていうか、そこに沙織さんも投稿してるそうだね」
「とりあえず、沙織さんの小説を読んでみようよ」
「まずは検索から……」
そういうわけで、サイトを開いてみる。
「ふむふむ……ここが沙織さん推奨のサイトかぁ」
「量がありすぎてどれを読んでいいのかもわかんないや」
「とりあえず、沙織さんの投稿してるのを読んでみようよ」
「黒猫さんも投稿してるみたい」
「それも読んでみるか」
1時間後。
「うう……黒猫さんのはマニアックすぎてついていけないです……」
「沙織さんのは……ちょっと……その……」
「ハス太には刺激が強すぎたかも……」
「なんかいまいち方向性が違いすぎて参考にはならなかったかな」
「まあ、別な意味で希望が湧いてきたですよ。これを機に全力で小説を書いてみるですよ」
「私も、全力で書いてみる……」
「僕も」
「あー頑張れ頑張れ」
「真尋さんも書いてみるですよぉ」
「なんで僕が……」
「書いて投稿してみるですよ。ほら、書けば海路の日和かなって言葉もありますし」
「待てば海路の日和かなだよ」
「そうともいいますね」
「そうとしか言わないってば」
「まあ、なんにせよやって損はないですよ。やってみるですよ。やるですよ」
「わかったよニャル子、やってみるか。けど、ネタだし資料集めからやんないといいものはかけないだろ」
「そうですね、そこから始めましょうか」
「がんばるぞ」
「おー」
こうして、真尋たちは小説の競作を始めることになった。
どんなものができあがるか、それはやってみなければ分からない。