【シナリオ62】キュゥべえに願いを
ここは、都内にあるとある病院である。
「やあ」
「来たよ、恭介」
病室の中、ベッドにいるのは上条恭介、元天才バイオリニスト。今は事故でリハビリ中だ。
「はい、頼まれてたCD」
「ありがとうさやか、さやかはレアなCDを見つける天才だね」
「運がいいだけだよ」
見舞いに来たのは美樹さやか。弁慶達が通う学校の中等部2年生。恭介の幼なじみで玲奈と同じクラスである。
「さやかも一緒に聞くかい?」
そういうと、恭介はイヤホンを片方さやかに差し出す。
「え? えと……いいの?」
「本当はスピーカーで聞かせたいんだけど、病院だからね」
「え、えと……」
青春の一こまであった。
さて、そんな平和な日々は長く続かない。
「まどか、今日もちょっとCDショップにつきあってよ」
「また上条くん?」
「え、えと……まあ、ついでにね」
「隠さなくてもいいのに……いいよ、私も探してるCDがあるし」
「決まりだね」
二人は、CDショップへと向かった。
そんな二人を、高等部の屋上から見つめる二人がいた。
「ふむ、なかなか好調そうだな」
「またろくでもないことを企んでるんじゃないでしょうね」
「たまにはしっと団らしい活動をしてもいいではないか、さゆりくんには迷惑をかけんよ」
「会長がなにかやること自体が迷惑なんです。ていうか何をするつもりなんですか」
「今のところいいアイディアもうかばん。集めているCDを先回りして買い占めるぐらいだな」
「そんなことができるんですか?」
「何を探しているかわかればできるぞ」
「わかるんですか?」
「そこまでプライベートなことがわかるか」
「だめじゃないですか」
「そうなのだ」
「自慢になってませんよ。ほかにもっと有意義な時間のつかいかたはないんですか」
「ない」
「きっぱり言い切らないでください」
「それはそうとさゆりくん」
「なんですか、会長」
「最近、どんな願いでも叶えるとかいう謎のマスコットが現れたそうではないか」
「そういう噂ですね、けど、未だに誰か契約したという話は聞いてません。契約済みの人物なら
何人か存在するという噂ですけど」
「契約すると何かペナルティがあるという話だが」
「一生戦いの生活だとかいう話ですね」
「終わりのない傭兵生活か。大変だな」
「人ごとみたいな言い方ですね」
「人ごとではないか」
「その通りですけど、それがどうかしたんですか」
「やはり、しっと団としては大義名分が立つ場合には妨害したほうがよいのではないかと思ってだな」
「人ごとじゃないんですか人ごとじゃ」
「人ごとではすまんだろう。やはり、奇跡や魔法は望むものではないのだ」
「妙に殊勝なことを言ってますけど、本音は違いますよね」
「幼なじみから恋愛成就、王道すぎるではないか、これを妨害せずして何を妨害する」
「……はぁ。けど、普通にリハビリで治るって可能性もありますよ」
「まあ、それはそうなのだが……」
まあ、それはそうなのだが……
「恭介、元気してる?」
「……」
「どうしたの、恭介。頼まれたCD買ってきたよ」
「さやか、君は僕をいじめてるのかい? もう二度と弾けない曲なんて、聞きたくないんだ」
「どうしたの。二度と弾けないって、何かあったの?」
「……お医者さんに言われたんだ。もう、僕の左手は弾けるようにはならないって。
それこそ、奇跡か魔法でもない限り」
「あるよ。……奇跡も、魔法もあるんだよ」
確かに、奇跡も魔法も存在はする。
美樹さやかも、キュゥべえから勧誘されてる魔法少女候補である。
彼女が望むのであれば、上条恭介の手を治すこともできるであろう。
だが、しかし……
……病院の屋上、夕暮れ時、そこにはキュゥべえとさやかの二人きり。
「大丈夫、君の願いはかなえられる」
「本当に、大丈夫なのね」
「大丈夫だとも」
次の瞬間、キュゥべえは蜂の巣にされていた。
「はーはっはっは。改造モデルガンもたまには役にたつものだろう」
「ちょ、ちょっと、何勝手に妨害してるのよ」
「ていうか、なんでボクの姿が普通の人間に見えてるんだい? おかしいじゃないか」
「ちょっとした神機ののろいがおまいさんにかかってるから誰にでも見えてしまうと聞いたぞ」
「そういうことだったのか。みねあのやつ、つまらないことを企んで」
「ていうかなんで妨害するのよ。まどかもマミさんも魔法少女やってるんだから私が魔法少女になったっていいじゃない」
「そういって、幼なじみから恋人にランクアップをねらっているのであろう、企みはわかっているのだぞ」
「な、べ、べつに……そんなわけじゃ……ないんだし」
「ちょっとは考えたろう」
「……」
「そこらを整理せずに願うと、あとで後悔するぞ」
「普通、後悔って後からするものだとおもうけどな」
「武士の侍が馬から落馬してもいいではないか、というか死んだはずではないのかキュゥべえ」
「ボクはあれぐらいじゃ死なないよ。代わりはいくらでもいるからね」
「そうか。まあいい、だが今回の契約は無効だ。少なくとも、彼女の本当の願いがはっきりとするまでは契約させるわけにはいかん」
「あんたが決めることじゃないでしょうが」
「だが、本当の願いはなんなのか、自分でもわかってないのだろう?」
「……うー、なんで赤の他人にそこまで言われきゃなんないのよ」
「まあいいや、ボクの準備はいつでもできてるから、契約する気になったらいつでも呼んでよ」
「こちらの準備もいつでもできている。契約しそうになったらいつでも蜂の巣に変えてやるぞ」
キュゥべえとサバイバル同好会の会長は、とっぷりとくれた夜の闇へと消えていった。
あとに残されたのは、さやかのみ。
「あーもう、なんで恭介の腕を治すだけのことなのにこう話がややこしくなるかなあ」
さやかがぼやいても、会長が絡んできたのは事実である。
そして、さやかが、本当の気持ちと向き合おうとしてはいないことも。