【シナリオ14】バイオハード あるいは 薬害
♪たらったら、ったら、った♪
「会長、自分でテーマソングを口ずさみながら侵入してどうするつもりですか」
「おお、さゆりくんではないか。侵入するのではないぞ、侵入した後なのだ」
「そうですか。私が用意したステルス護符は役だったようですね」
「ああ、とても役に立ったとも。幸い今回は警戒システムも存在しなかったようだ」
「えらく不用心ですね、拍子抜けです」
「まあそういうなさゆりくん」
「それで、一体何をしに潜入したんですか」
「うむ。彼らが密かに開発したらしい秘薬を探しに行ったのだ」
「秘薬ですか。また怪しげな代物ですね。一体ラベルにはなんと書いてあります」
「ふっふっふ。さゆりくん・・は、やめておこう」
「なんですかそれ」
「試しに使うのがさゆりくんでは萌えないではないか」
「そういう系統の秘薬ですか。会長はしっと団だったのではないのですか」
「カップルは憎い。だが、ねこみみもついてない女になど興味はない」
「断言されても困りますが」
「ふっふっふ。これこそ全人類の夢の秘薬。ねこみみになる薬なのだよ」
「妙な副作用がありそうですね」
「それがあるかどうか今から試してみようというのだ」
「お断りです」
「安心したまえ。わたしが自ら実験台になるのだ」
「怪奇ネコ男になったら、ちゃんととどめを刺してあげますよ」
「・・・蜘蛛男の映画の見過ぎだろう。心配はないはずだ」
「本当に心配がなければ、とっくに売りに出していると思いますが」
「人体実験をしてないから売りに出せないのだろう。本当に危ないものなら
わたしの手に届くところにあるとおもうかね」
「ないでしょうね」
「そういうことだ。きっと市販直前だからわたしが入手できる位置にあったにちがいない」
「えらく無責任で楽天的な解釈ですね」
「まあいいではないか・・・では、一口」
ごくり
「・・・・・・・・・・・・・・・・・・・」
「・・・・・・・・・・・・・・・・・・・」
「・・・・・・はっくしょん」
「きたないですね。くしゃみをする時は手で口を押さえてください」
「すまんなさゆりくん」
10分後
「・・・・・・・・・・・・・・・・・・」
「・・・・・・・・・・・・・・・・・・」
「さゆりくん、まだ何も起きないかね」
「ええ、一切何も」
「なんだ、人間にはきかないのではないか、つまらん」
「元に戻しておきますか」
「うむ・・そうだな。つまらんからもどしておこう。
減ったことがばれると危ないから水で元の量にもどして・・これでよし」
「ステルスの護符の追加をあげましょう。…念のために」
「すまんなさゆりくん、恩に着る、ではさらば」
この話題は、これで終わるはずであった。
だが、翌日、学校内で大変な事態が起きてしまう。
「…………あ、あの……さゆり……さん……その格好は……一体……」
「聞かないで欲しいニャ。今朝目覚めたらこうなってたニャ」
「……え、ええと……その……話し方……は……一体どうなった…んで…すか……」
「理由はわからないニャ」
「なんやめ○ま○テ○ビの見過ぎな人でもおるんかいな?」
「みねあ…さん……あの……その……猿渡さんが……その……」
「あー、なんやそれはっ!うちが失敗作として破棄しようおもうてた薬が漏れ出してるやないか」
「失敗作とはどういう意味ニャ?」
「ねこみみがはえる薬や!あれ、完成したら儲かるおもうて密かに開発してたんよ」
「妙な物作るニャ!」
「せやけどな、これ・・・結局うまいこといかへんかったねん」
「……あの……みねあさん……目的からいえば……ちゃんと……効いてるよう…ですけど……」
「確かに、みあのいうとおり、効き目は問題ないねん。
問題はこの薬、遺伝子レベルでの変化をもたらすウィルスをつこうてるさかいな」
「つこうてるさかいニャ?」
「伝染病の一種になってしもうたんよ」
「ニャんですってっ!」
「せやけどおかしいなあ・・・・ウィルスの増殖を抑える薬品につけておいたさかい
ウィルスが活動を始めるはずないんやけど・・・」
「その薬の濃度が落ちたら活動するニャ?」
「せや、その薬品の濃度が落ちたら、感染力が生まれるねん」
「会長は何ともなさそうニャ。なんでわたしだけこうなるニャ」
「簡単や、これ、女にしかきかへんウィルスやから……ところで
ほんまにうちの秘薬がもれたんかいな?心当たりあるんか?」
「・・・・・あるからここに来てるニャ」
「………そうか…もれ……大変やっ!みあ、今すぐ学校に全力で結界はり!
みあ、封印解除、第1段」
「……あ、あの……」
「もたもたしたらあかん」
「そんなことしていいニャ?」
「そんなこと言うてる場合やあらへん。
これが外に漏れたら世界中ねこみみウィルスに汚染されてまうわ」
「・・・」
「封印解除第1段終了。学校を結界により全力封鎖完了……
……あ……あの……こ、これだと……学校の外の人が……中にはいるのも……
…中の人が…外に……出るのも……不可能……です……」
「わかってる。とにかく汚染の広がりを止めるのが先や。
あとは、ワクチン生成をするだけやな」
「ワクチンはどう作るニャ?」
「………いまのところ、……ないんや」
「ニャっ!」
「一応、作り方はあるんやけど、それ作る方法…がな…」
「…何か特殊な作り方……でも……あるんですか………」
「それはぬかりあらへん。ワクチンの作り方がわからへんかったら
ウィルスを完全に死滅させてるわ。
問題は、すでに感染してネコミミ化してる人を元に戻す方法や」
「どうするニャ?」
「…誰か、これ飲んだ奴おらへんのか?」
「会長が飲んだニャ?」
「その会長はどこや?」
「幾重不明ニャ。ステルスの護符で姿を消したらわたしにも見つけられないニャ」
「結界を維持できるのは丸一日が限度やろ。それ過ぎたら話がおおきなりすぎるわ。
とにかくすぐに会長を見つけ出してくれへんか。
男の体内に出来る抗体があれば、治療薬も作れるんよ」
「……あの……それでしたら………今から……ウィルスを……」
「抗体が出来るまで一日かかるんや。いまから飲んだんじゃまにあわへん」
「それは会長を捕まえるしかないという事ニャ?」
「まあ、保険としてだれか犠牲者になってもらってもええねんけど
そんなん押しつけられることやあらへんわ」
「なんでみねあにはうつらないニャ。ずるいニャ」
「決まってるやないか。とっくに抗体が出来てるねん。
全部実験済みなんよ」
「はしかみたいニャ…」
「似たような物や」
「とにかく、会長を見つけるニャ」
「せやな。それしかないわ」
かくして、タイムリミットのある捜索活動が始まった。
人類がネコミミ化すればハッピーな、つまり、出来ればこのウィルスを全世界にばらまきたい
会長を見つけ出して、ウィルス汚染された学校を救うことは出来るのだろうか。