【シナリオ05】雪のない雪合戦

 
ここは、九羅香達が暮らしているアパート、通称崩れ荘。

楽しいお正月が過ぎれば楽しくもない始業式が来る。
しかし、どんなときでも楽しいことを見つけ出せる人はいる。
 
「いらっしゃいませ弁慶様」
「やあ紅葉、みんないる?」
「与一様は修行のために走っておられます。
 静様はどこかへ踊りに出かけられました。
 観月様と廉也様でしたら図書館に出かけられました。
 九羅香様でしたら弁慶様をお待ちです。
 楓も一緒ですよ。
 あと、玲奈様は」
「よお弁慶、何をしに来たんだよ」
「俺の後ろに立つな!どこから湧いたんだよ」
「おまえがぼんやりしすぎなんだよ。
 ちょっと屋根の上から飛び降りたぐらいで驚くな」
「二階の屋根から飛び降りてきたら誰だってびっくりするだろ」
「そんなものか?現代人っていうのはみんな修行が足りないんだな」
「平安時代だって屋根から飛び降りて平気な人はあまりいませんよ。
 弁慶様、いつもすいません、また新聞を持ってきてくださったのですね」
「新聞っていうほど新しいものじゃないけどさ」
「弁慶が持ってくるのは古新聞だもんな」
「それでも感謝しております。弁慶様」
「まあ、…新聞紙はいろいろと使い道があると思って」
 
そう、崩れ荘の住人九羅香達は新聞なんて満足に取るお金がない。
生ゴミの処理など、新聞紙が活躍する場面はいろいろとあるので
弁慶が家の新聞を時々まとめて持ってくるのだ。
 
言うまでもなく、新聞の第一の意味は読むことだが。
 
「こんちわ」
「あ、弁慶、待ってたよ。
 もうすぐ練習の時間だね」
「もうすぐって言ってもまだ一時間はあるよ。
 はい、新聞」
「ありがと弁慶。すぐに目を通すね」
「九羅香もよくあんなスピードで読めるよな」
「これでも役人をしてたこともあるんだもん。
 速読の訓練ぐらいはしたよ」
「なんでその速読術が成績に結びつかないんだろう」
「弁慶が言うな」
「九羅香様は教科書を斜め読みしかしないからです」
「あはは。だって一つずつ文字を追って読むのって面倒だもん」
「そうそう、なんとなくわかった気になるんだよね」
「弁慶様もです。小さな違いをきちんと理解しなければ
 試験で良い点は取れませんよ」
「わかってるんだけど・・・あ、なにこれ弁慶」
「なにって、雪合戦の紹介だね。
 スポーツ雪合戦っていって、雪球を投げ合う陣取り合戦だよ」
「ね、弁慶。これやってみようよ」
「やってみようよって、そんな所までいくお金ないよ」
「じゃ、ここでやろうよ」
「無理だよ、そんな広い場所ってないし」
「学校のグラウンドは使わせてもらえないかな」
「それだって無理じゃないかな。他の部活も使うし、
 第一雪が降らなければ雪合戦なんて出来ないだろ」
「お姉様、お姉様のためなら私が雪を降らせます」
「楓、変なことに妖術を使わないの」
「紅葉ってば堅いことはいわないでよね」
「堅いとか堅くないとかではありません」
「なあ、学校の行事としてできないのか?
 どうせならみんなでにぎやかにやったほうがいいだろ」
「だから雪をどうするんだよ玲奈」
「玉入れの玉があるじゃないか」
「あ、そうだね、玲奈上手い」
「だろ」
「…九羅香様、勝手に決めないでください」
「まあまあ紅葉。先生に相談してみるぐらいなら大丈夫だろ」
「そうですね。相談してみるだけですよ九羅香様」
「お願いね紅葉。…と、読み終わった。じゃ、弁慶、今日の練習に行くよ」
「OK。九羅香」
 
普通なら、ただこれだけのことで終わるはずの話であった。
だが、弁慶達が通っている学校は、普通ではなかったのである。