「日曜日ですよ真尋さん」
「ああそうだなニャル子」
「痛いです真尋さん……」
「いきなり布団をはぎ取ってベッドにダイブしてくれば
僕だって反撃ぐらいする。
そんなことより、着替えるからさっさと出て行け。
朝食は取ってから出かけるんだろ」
「朝食よりまずはお目覚めのキッスを」
「窓からとドアからと、どっちから出たい?」
「目が笑ってないですよ真尋さん」
「冗談で言ってないからな」
「ではキッスは朝食の後で」
「窓から出てけ〜っ!」
どんがらがっしゃ〜ん。
「あ、ニャル子、おはよう」
「クー子、あんた起きてたの」
「うん、朝のニュース見てた」
「おはよう。窓から落ちてきたけど、何かあったの?」
「ちょっと真尋さんとコミュニケーションギャップがあったですよ」
そんなわけで日曜日の朝らしい朝食の後、4人は電車に乗ってお出かけである。
もちろん、シスカリプス専門の同人誌即売会へお出かけである。
「弁慶の妹さんとかと待ち合わせはしてないのか?」
「特にはしてないですよ。ただ、朝一で行ってるって聞いたから後で落ち合おうと思えば落ち合えると思うですけどね」
「またいい加減な……混雑してたら紛れるだろ」
「さすがにコミケじゃあるまいし、そんなに大人数にはならないですよ真尋さん」
「オフィシャルもきてるから、そこまで少人数でもないと思う……」
「どうだろう、同人誌即売会とか行ったことないから僕はわからないよ」
「まあ、いざとなれば真尋さんのうちで合流してもいいし」
「勝手に僕のうちをつかうな」
「だめですか」
「別に悪くはないけど、先方にも予定があるだろ、ある程度距離離れてるし。
それに、この近所にだって喫茶店はあるだろう」
「まあ、それもそうですね」
「まったく……自分の家よりリラックスしてるんじゃないのか」
「まあまあ、気にしないでください真尋さん」
「おまえはもう少し気にしろ」
「あ、噂をすれば……やっほー」
「やっほー」
「やっぱり真尋さんと一緒に来てたんだ」
「もちろんですとも」
「私たちも一緒……」
「みんなで来たんだよ」
「おおむね予測できることね」
「仲の良いことでござる。せっかくですから、7人で一緒にみてまわろうではござらぬか」
「そうだね。僕は同人誌即売会なんて来たことないし、ニャル子じゃ知識が偏りまくりそうし
先達にいてくれたほうが心強いよ」
「なんかすごい偏見もたれてる気がするですよ」
「ま、旅は道連れでござるよ。とりあえず、一般の入場まではまだ時間が時間があるでござる。
ここでならんで待ってるでござるよ」
「そうなんだ。みんなは朝一で来るって言ってたから、もっと早い列にいるんだと思ってたよ」
「あなたたちが来るとおもって、待ってたのよ、本当はね」
「待っててくれたんだ」
「ま、まあ、その方がおもしろいと思って」
「ありがとう、みんな」
「感謝されるほどのことではないでござるよ」
そんなこんなで、ならんで待ってるうちに、やがて開場の時間がやってきて、真尋たちの入場の番が回ってくる。
「やー、やっと入場だよ」
「待ちくたびれた〜」
「待ちくたびれたと言うほど待ってもないでござる」
「ま、ちょっとまったぐらいよね」
「開場からはほとんど待ち時間なかったって感じかな」
「え〜あれだけまったのに〜」
「真尋さん、ハス太も、イベントなんて、待つのが楽しみみたいなものなんですよ」
「そんなものなのかな」
「まあ、とにかく入ろうよ。僕らの後もつかえてるみたいだしさ」
「そうでござるな」
中に入る。
「さて、まずは拙者の知り合いのサークルさんたちの挨拶に行きたいのでござるが、よろしいでござるか?」
「それでかまわないですよ」
「では、お言葉に甘えさせてもらうでござる。
こうして、沙織の知り合いのサークル巡りに入る一行であった。
そのサークル巡りに入った瞬間に、見知った顔を見つける。
警備員のバイトをしている無月である。
「あ、無月先輩だ」
「本当だ、声をかけてみるですよ真尋さん」
「いや、バイト中だよ、声をかけるのも悪いだろう」
「けど、誰か声をかけてるみたいですよ真尋さん」
「売り子かな、警備員のバイトに売り込むなんて大胆だな」
無月に、女の子が薄い本を手渡しているのが見える。
「宗教の勧誘なのかな」
「いや、ハス太、さすがにここで宗教の勧誘はないと思うけど」
「でも、無月先輩、固まってる……」
「何かつぶやいてるわね」
「こっちに来るでござるな」
その女の子、真尋にいきなり質問をぶつけてきた
「あなたは攻めですか受けですか?」
「は?」
真尋は、女の子から手渡された本を見て、無月が固まった理由がはっきりと分かった。
弁慶×無月 廉也×真尋 弁慶×真尋 真尋×会長
手渡されたのは、BなLな本である
女の子は、用事が済んだのか、次の獲物を求めて立ち去っていった。
「ここって、シスカリ専門の同人誌即売会会場ですよね……」
「そのはずですけど……」
不可解な事態は不可解な事態として、挨拶回りを続ける一行であった。
それが終わると、一行はとりあえずオフィシャルブースへと向かう。
「さあ、このゴールドデータディスクを手にするのは誰だっ!」
ゴールドデータディスク、といっても、別段特殊なデータが入ってるわけではない。
が、まあ、ビンテージとなればほしがる人間はいるわけで、挑戦者がずらりと対戦台にならんでいる。
「あれは何をやってるのかしら」
「どうやら、対戦で勝てばあのゴールドデータディスクやらをくれるみたいでござるな」
「やってみるですよ」
ニャル子は、敗退した。
「うう、なんということ、この私が手も足も出ないなんて」
「無理無理、ちょっとした腕自慢ぐらいじゃ勝てないって、相手はシスカリプス対戦のランカーなんだから。
主催者も絶対取らせる気ないんだよ」
「私がやる……」
クー子は、玉砕した。
「……ごめん、ニャル子」
「はじめからクー子には期待してないですよ」
「ものは試しだからやってみるよ」
ハス太は、やるだけ無駄だった。
「真尋さん……」
「なんだ、その期待に満ちた目は」
「やめときなさい」
「何よ、黒猫」
「私の出る幕じゃないと思ってたんだけど……ね」
「?」
黒猫は、ランカーに立ち向かった。
第一ラウンドを取った。
相手が本気になる。
「ちょ、今まではお遊びだったってか」
「すこし、これを持っててちょうだい」
「黒猫、あんた……」
「上着が邪魔なの」
第二ラウンドも、黒猫のものだった。
「ランカーはチャンピオンじゃないのよ。上には上がいるわ。
それに、イベントは誰もが楽しめてこそじゃないかしらね」
……
「上着、返してちょうだい」
「あ、はい」
オフィシャルブースをはなれてぶらぶらしてると、見知った人から声がかかる。
「こんにちは、真尋君にニャル子ちゃん達。
クラスの漫研部員に頼まれて、売り子をやってるんだ。
ちなみに部員のみんなは全員総出で買いに出ているんだって」
京介が売り子をやってるのを見つける。
お互い、顔を見合わせる。
そして、謎の人物の存在を思い出す。
……合点がいった。