「いや〜天気は快晴、まさにOFF会日和ですよ真尋さん」
「まったくだな。でも、OFF会やるのは喫茶店の中だろ。ついでに言うと、僕はおまえらの濃い話にはついて行けないからな」
「真尋さんはMY DARLINGとして参加……」
「断る」
「痛いです真尋さん……」
「つまらない冗談を言うからだ」
「ニャル子、一緒に愛の会話を楽しもう」
「あんたは来なくていいですよ」
「真尋くん、じゃあ二人で留守番していようか」
「それも悪いよ、弁慶先輩に手伝いを頼まれたからね。主にニャル子を見込んでだとは思うんだけど」
「弁慶先輩は私をなんだと思ってるんですかね」
「ヲタクの鑑だろ」
「否定できない、というより否定したくない」
「なら問題ないな。OFF会っていっても、特別な準備とかはいらないんだろ」
「弁慶先輩が気にしてるような特別な準備はいらないですよ。案内もメールで済ませればいいですし
会場手配も予約貸し切りをお願いすれば無問題ですから」
「その辺はニャル子が頼りになるな」
「銀河のお友達に聞いた……」
「クー子が聞いてくれたのか、ありがとう」
「礼には及ばない、少年」
「うちは狭いからそれだけの人数でも貸し切りにした方がほかのお客さんの迷惑にならなくていい」
「そうなの? っていうかそんなに迷惑かな」
「迷惑になりそうな予感がする」
「真尋くん、さりげなくトラブルメーカー扱いされてるんじゃないかな」
「さりげなくじゃなく露骨に言ってる。よその店なら出入り禁止になるレベルの騒動を起こす可能性があるとも思ってる。
でも心配いらない、うちは理解するから」
「迷惑はかけないと思うんだけどな、ニャル子については保証できないけど」
「クー子やハス太は信用出来るですか、それってひどい差別じゃないですか]
「おまえ、自分の行動を省みて、それでも同じ事が言えるのか?」
「かえりみてって、私は別に真尋さん以外には……」
「言葉を濁すな」
「ま、まあいいじゃないですか真尋さん。細かいことは気にしない」
「ともかく、店を壊さないようにだけきをつけてほしい。修理費は八坂家に請求するから」
「なんでぼくんちに」
「責任は八坂家が負うと、そこの銀髪の娘がいっていたぞ」
「ニャル子〜っ!」
「そう言わないと化してくれなかったんですよぉ〜っ」
「絶対僕も参加する。何事もないように絶対見張るからな」
「よかった、真尋さんも参加するんですね」
「僕の話をどう理解したんだおまえは」
「痛いです真尋さん……」
そんなわけで、OFF会が始まる。
「いやー、なかなか雰囲気の良い、こぢんまりとまとまった店でござるな、チャンプ殿」
「よく言えばそうだけど、悪く言えば貧相なお店ね」
「なんで黒猫はわざわざ悪く言うのよ。まあ、あのお兄ちゃんのお友達のお店だから、仕方ないけど」
「いやいや、小さい店には小さい店のよさがあるものでござる。ところで、こちらの方はどなたでござるかな」
「はいはーい。私、八坂家の居候にしてニャルラトホテプと申します。ニャル子とお呼びください」
「クー子ことクトゥグワ……」
「ハス太です」
「八坂真尋です。初めまして」
「そういえば弁軽殿はどちらへ?」
「あ、お兄ちゃんなら剣道の試合があるから今日はこれないって」
「そうでござるか、それはざんねんでござるな」
「沙織さんはお兄ちゃんがいないと残念なの?」
「チャンプ殿は残念ではないのでござるか?」
「な、べつにいなくてもいいわよ。あの馬鹿兄」
「ちょっと動揺したように見えましたわ」
「なによ、動揺なんてしてないんだから」
「どうだか」
「まあまあ、そんなことより、今日はせっかくチャンプ殿の招きでござる。チャンプ殿のご友人がたとも一緒に
ごゆるりと歓談などなされませ」
「じゃ、まずは一通り飲み物でも注文しようか」
「賛成!」
こうして、OFF会は幕を開ける。
「オーダは以上でよろしいでしょうか?」
無月は、インフルエンザでダウンした結の代わりに給仕としてアルバイトだ。
一方、勇姫はといえば……
「弁慶に妹が居るなんて初耳だな」
勇姫は弁慶の妹にインタビューをしている。
「初耳って、お兄ちゃん言ってなかったの。
まあ、遠征が多くてこっちに帰ること少ないからね。
学校も違うし。けど、正真正銘弁慶の妹ね。
ん? お兄ちゃんの本名? それ教えたら私の名前も分かっちゃうじゃない。
だめっ。絶対だめっ。OFF会なんだからハンドル名しか教えられないっ。
黒猫や沙織さんの本名とおんなじぐらい秘密っ」
ガードは堅いようだ。
「それで、ゲームは何をやってるの?」
「ゲームは何でも好物でござるが、あまりうまくないでござるよ」
「格ゲーなら少々たしなんでますわ」
「情操教育に役立つゲームならなんでも……」
「中学生の前で話題にするなっての、ニャル子」
「しかし、思春期を迎えたころから教育しないとりっぱな大人になれないですよ真尋さん」
「おまえR規制の意味考えろよ」
「真尋さんは固すぎですよ」
ステレオで抗議が来る。
この瞬間、目・口と思しき感覚器官を縦一列に一個ずつ発生させた、黄色いゼリー状の塊・・・
ルルイエランドのマスコットキャラクターの一人(?)ダンセイニ君が現れる。
いや、正しくはダンセイニ君の着ぐるみが現れたのだ。
「えーと、ルルイエランドから来た、ロード・ダンセイニ18世くん。
好きな物は南極直送コウテイペンギンの活き作りと忍者だって・・・」
「テケリ・リ」
「なに言ってるんだ?」
京介が通訳する。
「拙者の任務は弁軽殿の妹御が人を殴り倒さないように影ながら見張る事でゴザるな。
任せてくだされ。」
「いや、そんな着ぐるみ着てたら影ながらになってないし」
「テケリ・リ」
また京介が通訳する
「拙者が聞いたところによると、殴られた相手が垂直に空を飛んだとか、
男子ヘヴィ級日本チャンプにK.O.勝ちしたとか、浮かせた相手を地面につかないまま
K.O.まで殴り続けたというのは嘘でゴザるか?」
「だれよ、そんなデマ流したのは」
「テケリ…」
「あ〜うっとうしい、おまえはしゃべるなっ!」
男子ヘヴィ級チャンプに勝ちした。それは間違いなくデマである。
浮かせた相手を地面につかないままK.O.まで殴り続けた、というのも嘘である。
だが、殴られた相手が垂直に空を飛んだ、というのは本当の話であろう。
現にロード・ダンセイニ18世くんは、垂直に空を飛んだ。
「チャンプ殿、それはさすがにやり過ぎではござらぬか?」
「ちゃんと手加減はしたわよ。当ててから力を入れてる。拳で持ち上げただけよ」
「持ち上げただけって……空飛んだよ」
「加速したから」
「加速したって……」
「なあ、その着ぐるみ、普通にしゃべれないのか?」
その疑問はもっともである。だが、この着ぐるみの中身を考えると、そんなことは不可能である。
B.S.Eが普通にしゃべるぐらいなら、着ぐるみなど着るわけがないだろう。
「だってさ」
「帰れっ!」
「まあまあ、チャンプ殿も落ち着いてくだされ。ダンセイニくんも悪気はないでござるよ」
「悪気はないって、言葉には悪意がこもってたわよ」
「現にダンセイニくんは垂直に飛びましたわ」
「あれは持ち上げただけだって言ったでしょ」
「ま、まあ、……ゲームの話でもしようか」
「シスカリプスの続編が出るってしってた?」
「しってますわ。ちゃんとメルマガに登録してますもの」
「だったら……」
………
「いやー、今回は楽しい会になったでござるな」
「まあ、悪くはなかったわ」
「ま、楽しんでくれたならよかったわ。ありがとう」
「また機会があったらよろしくな」
「また今度お会いしましょう」
「また会いましょう……」
「さよなら」
こうして、OFF会はなんとか店の備品を壊すこともなく終了を迎えたのだった。
「ふう、ニャル子が面倒を起こさなかったのは幸いだったよ」
「だからなんで真尋さんは私ばっかり面倒を起こすと思ってるんですか」
「クー子はおまえがらみでしか面倒をおこさないし、ハス太はおとなしいからな」
「うぅ……なんか言い返せない」
「分かったら帰るぞ、夕飯は軽くていいな」
「はーい」
そして、八坂家には、日常が戻ってくる。
けど、八坂家のみんなの携帯アドレスは、ちょっとだけ増えていた。