【リアクション65】天才少年
無月は、苦笑いしながらまどかの相談を聞いていた。
「他人の恋路にいちいち口出しするなんて野暮な事はしないさ」
「野暮なことって……杏子ちゃんだったら本当にやりかねないんだよ」
「生憎俺は馬に蹴られる趣味は無い」
にべもなかった。
まあ、普通の反応であろう。
今のところ、実害が出てるわけではないのだし
まどかの取り越し苦労という可能性もあるのだ。
一方のB.S.Eはというと、どういう手段を使ったのか、杏子のところへと現れていた。
ちなみに、今杏子がいるのは建設中のビルの30階である。
「な、足場もないのにどうやって来た? あたしに気配も感じさせないなんて……」
最近影のない忍者だからこそできる大技である。
「では親方様からの口上を伝えるでござる。
『これ以上の介入は無用、下手に煽るとつまら、もとい、上手く行かなくなる故あとは静観されたし。』
との事でゴザル。あと親方様からあと、黄金色の菓子を預かってきたでゴザル。」
「そこは山吹色っていうのがお約束だろ。で、中身はなんなんだい?」
中身はスイートポテトにさつまいものモンブラン、その他もろもろと黄金色のお菓子である。
「……言葉に嘘偽りはないみたいだね。ま、ありがたく受けとっとくよ。
しかし、放置してていいのかい? あの3人、絶対またトラブル起こすと思うんだけどさ」
しかし、そういったとき、すでにB.S.Eの姿は影も形もなかった。
ここ最近影のない忍者だけができる芸当である。
歴戦の魔法少女にすら気配を感じさせずに姿を消すなどという技は。
さて、そのころ会長はというと……
「さて、さゆりくん。彼女が一人いるだけでもしっと団の活動対象になるのに、三角関係というのは
当然のように活動対象にしていいとはおもわんかね」
「おもわんかね、って言われても、サバイバル同好会の会員になった覚えはありますけど、しっと団とは無関係ですからね」
「のりが悪いぞさゆりくん。腕を怪我しているとか、魔法少女になろうとしているとかいうせっぱ詰まった事情があるときには
しっと団もお休みせねばなるまいが、特になにもない普通の男女となれば、平常運転でも何も問題あるまい」
「中学生にやきもちを焼くのもどうかと思いますけどね」
「必要とあらば小学生が相手でも活動するのが我々の仕事」
「ていうか、もう会長しか団員残ってないじゃないですか」
「おかしいな。昔はもっと団員も多くて派手な活動ができたはずなのだが」
「まあ、今回はおとなしくしておくことですね、鹿目さんも余計な手出しする人で困ってるみたいですし」
「佐倉杏子とかいったな。あれは特定カップル応援だからしっと団の活動とはまた別だろう」
「そうみたいですね」
「……さて、何をしよう」
「なんも考えてなかったんですか会長は」
「何か考えるほど情報がないのだ。まずは情報収集にでかける、あとは任せた」
「はいはい、勝手にやってください」
サバイバル同好会の部室、というか本来は剣道部の部室なのだが剣道部が使ってないときは
サバイバル同好会が間借りしてる場所をでた瞬間、会長の頭部にアイアンクローが放たれる。
「最近は評価してたんだがな会長」
「ていうか、まだ何もしとらんぞ」
「他人の恋路を邪魔する奴は馬に蹴られると言うのが相場だ……少し校舎裏で話しをようか?」
合掌