【リアクション11】ハロウィン
ここは、弁慶が通う中高一貫校。
今流行の必修科目未履修などとは全く無関係に
今夜はハロウィンである。
「笑えないぞナレーター」
「会長、まだ我々の出番ではありません」
「おお、そうだったなさゆりくん」
「それに、まだ今夜になっていません」
「では、しばらく身を隠すとしよう」
「そうですね」
「ここをこうやって、ここをこう切ると・・・・
ほら、源九郎ちゃんのできあがり。」
と、カボチャの切り方を工夫してジャック・オー・ランタンで色々な種類の顔をつくって
いるのは、人呼んで購買部の鉄人シェフ、京介だ。
「あそんでへんであんじょうやってや。
ほら、みあもいつまでも料理やってたらあかんで。
そろそろ着ぐるみ用意せなあかんさかい。
あー、なんや整理できてへんなあ。
これはうちが並べておくからそれはこう・・」
購買部は戦場である。
みあの営業努力で、仮装用の衣装の大半が購買部貸し出しになり
教室で待ち受ける教師達が用意するお菓子も当然のように購買部担当であり
さらに生徒会が受け持って行っている細かい飾り付けまで
購買部が責任を持って備品を用意することになったのだから。
「これぐらい、商売するんやから当然や」
「みねあさま。ではこちらの段ボールを持って行きますね」
「ああ、紅葉はんかいな。それは…ああ、ええで」
「ほら大森君全部持って」
「全部かよ景川」
「あたりまえでしょ。他はみんなか弱い女の子なんだから」
「かよわいは余計だろ」
「なんかいった。ほら、台車」
「へいへいお気遣いありがとうさんです」
「わかればよろしい」
生徒会組が去ると、今度は先生が現れる。
「はーい、お菓子はできてる」
「できてるで」
出来てるお菓子は、京介が用意した、ケーキ、クッキー、プリン、etcetc。
全部カボチャせいである。
ハロウィンの提灯に使うカボチャ、本来は飾り用が使われて
食用カボチャは使わないのであるが、そこはそれ
器用な京介に商魂たくましいみねあのこと。
お菓子の材料に出来るようにと、食用カボチャを使っているのだ。
「さて、さゆりくん。そろそろ時間だな」
「まだ日が落ちたばかりです。真打ちは最後に登場すべきかと」
「真打ち?誰のことだ?」
「かわいそうに、だんだん自虐キャラになってきましたね、会長」
「冗談だ。がんばりたまえ、真打ちくん」
「それが自虐的なんです・・・」
というわけで、いよいよハロウィンパーティの開始である。
全員着替え終わり、集合場所の体育館でいよいよ出発準備である。
右手にニケ、左手にイージスを持った仮装の紅葉が壇上から注意事項を呼びかけている。
「みなさん、これから仮装して適当に教室を回ってください。
教室には電気がつけてありますが、廊下は暗いので怪我などがないよう注意してください。
先生方のいる教室では、みんなで声を合わせて『とりっく・おあ・とりーと』と
呼びかければお菓子がもらえるはずです。
ですけど、もらえなくてもあまりひどいいたずらはしないでください。
何か質問はありませんか?」
ここで、ジャック・オー・ランタンの形の帽子を被り手にしたホウキの形をしたマイクを持った
魔女がパーティーの始まりを告げる。
誰あろう、学園の東京ローズ・・もとい、氷室 勇姫だ。
「皆さんお菓子の準備は宜しいですか?」
「それでは学園主催ハロウィンパーティーを始めます!」
かくして、仮装した生徒一同は体育館から教室へと笑いさざめきながら歩いていく。
「はいよ、約束のものだ。
とりあえず4-2-3て尻尾を振り分けて素材は軽いものを使っているから大丈夫と思うがどうかな?」
「悪くは無いわね」
そう語り合ってるのは、楓と修吾の二人。
楓の方は九尾の狐の化け損ないみたいな白装束だ。
狐が化けた巫女といったほうが近いかもしれない。
修吾の方は、漆黒のローブを着た死に神だ。
ある意味、ハロウィンらしさが一番出ているかもしれない。
なにしろハロウィンの仮装を根本から間違えてるこんな連中もいるのだから・・・
「ほら、大森君、急いで急いで。先に行かないとお菓子がなくなっちゃうよ」
「まて、走るな、手を引っ張るな、何考えてる景川」
「そういう仮装なんだから当然でしょ」
「あ、あの…みなさん…どちらに行かれるんですか…」
「そうそう、みあ、なかなか上手じゃない」
「…私までつきあわせることもあるまい」
「そういわないでよ与一。眼鏡っ娘ってことで頼んだんだから」
「眼鏡を掛けていればいいなら私である必要もあるまいに」
「そういうなよ与一」
「弁慶が古泉役か。…まったくにあわんな」
「ほっとけ。あの二人は変にはまり役だが」
「…そうかもしれません」
「ほらみんな、遅れてるって、ああもう、みあってば、はやくはやく」
「あ、あの…ここは…どこなんですか…」
そう、美沙たちがやっているのは、今が旬のS○S団の仮装である。
彼らは仮装でありさえすればなんでもいいと思ってるのだろうか。
「俺の名誉のために訂正させろ、楽しんでやってるのは
景川だけだっ!」
「まあまあ。こういうのも、悪くはないぞ」
「そりゃ弁慶の場合は九羅香先輩だからだろ」
「大森君、それどういう意味。あ、ここついた。さあ声を揃えて」
「とりっく・おあ・とりーと」
かと思えば、のんびり後ろを行く人たちもいる。
当たり前の魔導師の格好をしている、龍騎とか
普通に狼男の格好をしている悠斗達だ。
もっとも、のんびり行っているグループにも
武装錬金のシルバースキンの格好をしている
響もいたりするから、当たり前のハロウィンというのも
ある意味難しいのかもしれない。
雫の方は普通にコウモリの羽ととがったしっぽを持った悪魔の格好なのだが。
「氷室さん、その格好似合ってるね」
「神楽衣さんも似合ってるよ」
こういうほほえましい会話もあれば
「廉也、これで…本当にいいのですか?」
「え、ええと…たぶん、間違ってないはずですが…」
「静先輩に言われた通りにしてるね」
「二人ともよく似合ってるな」
黒龍と廉也が吸血鬼の格好で、観月が白雪姫。
なにか取り合わせとして間違っているような気がするが
廉也が観月をお姫様だっこして運んでいるのは
吸血鬼がこれからねぐらに得物を運んでいるように見えなくもない。
魔女の格好をしているのは、白鳥渚。
魔女の格好をするのなら、自分と変わってくれれば良かったのにとは与一の弁。
「ふっ……九羅香達か」
「うん。そうだよ。
あ、静、なにその格好?」
「うふふ〜狼男とくれば〜ヴァンパイアガール〜です〜」
露骨に吸血鬼ハンターDのオープニング部分のぱくりであるが
学生がやっていることなので気にしないでもらいたい。
「あれ? 無月ちゃん……ついに静先輩の犬になったんだ」
いつのまにか、勇姫が現れる。
生徒達がじゃれあいながらお菓子をもらいながらで移動してるのだから
誰かに追いつくのはそんなに難しいことではない。
「……犬じゃない狼男だ!」
「ふーーん……静先輩……送り狼に注意してくださいね」
「さらっと人聞きの悪いこと言うな!」
「うふふ〜送られオオカミにも〜注意がいりますよ〜」
「ねえ、静?」
「なんでしょう〜」
「送りオオカミって、なに?」
「まるで玲奈さんみたいな〜ぼけですね〜」
「だれがぼけだだれが!」
「あら〜いつからいたんですか〜ちっちゃいから〜気づきませんでした〜」
「こら、てめえ、言うに事欠いて」
「言い得て妙というべきかと〜」
「ところで、なんで九羅香はそんな格好なんだ?」
「そんなって…これはフランケンシュタインっていうんだって」
「いや、そうじゃなくて、なんで着ぐるみを丸ごと着てるんだ?」
「京介くんに頼まれたんだよ。においも漏れないような仮装をして欲しいって」
「へー。あいつ、何を企んでるんだろな」
「それはわからないよ。あ、ここは先生がいる」
「とりっく・おあ・とりーとぉ!」
「わあ〜おばけだぁ。これをやるから〜かえってくれぇ」
恐ろしくやる気のない先生の返事が返ってくると
教室の窓からお菓子が投げ出されてくる。
「美味いな……さすが学園の料理上手が作っただけある」
「……このお菓子おいしいね…今度京介君が作り方を教えてくれないかな?」
「あーん。着ぐるみだから食べられないよぉ」
「九羅香さ〜ん。そういうときには脱げばいいのでは〜」
「背中にチャックがあるから脱げないんだって、ああべつなのにすればよかった」
「どじだなあ」
「玲奈〜」
「そんな物欲しそうな目で見なくても、あたしがちょちょっと入れてやるよ」
「ありがと玲奈」
「ですけど〜どうして〜京介さんは〜」
当の、仕掛け人京介はといえば、こんなことをやっていたのだ。
「購買部で借りた義経の鎧を着て、カツラもオーダーメイド」
ぎりぎりまで料理をしていた京介は、みんなが出発したあとで
おもむろに仮装中である。
仮装は義経千本桜で源九郎狐と源義経。
源九郎を借りるべく、みあを通じて楓には連絡済みだ。
「京介、呼んだ?」
「さらに鎧や兜の飾りを取り付ければ…なんだか女の子の服みたいだねこれ…」
「あ、楓ちゃん。あの源九郎ちゃん借りたいんだけど。」
「お姉さま!!何でここに居るのですか?(抱きつき)」
「え! な、なに?僕京介だけど!?」
「なんで京介なのよっ!(殴り)」
「いてぇ」
「あーもう、なんであたしがあんたと一緒になるのよ」
「あれ?源九郎ちゃんは」
「源九郎なら、警備担当で巡回させてるわよ。
それで、なんで京介がお姉さまの格好をしてるのよ」
「い、いや、義経千本桜の仮装のつもりなんだけど」
「何よその義経千本桜って」
「簡単に言うと、義経を題材にした歌舞伎だよ。
一番の見せ場は、初音の鼓を譲り受けようと
忠信に化けて出る源九郎狐の場面だから
源九郎ちゃんを借りたかったんだけど…」
「……あんた、その鎧、どこで手に入れたの?」
「どこでって…購買部で借りたんだよ」
「・・・・義経千本桜にその鎧…ね…」
「どうしたの楓ちゃん」
「…一緒に行きましょ、京介」
「え?」
「…その鎧、間違いなくお姉さまのものだわ。
一体どうやって…」
「どうやってって…」
購買部だから、としか言いようがない。
「さ〜て、今日はなにが起こるかな。」
周りの人たちの仮装を見ながら面白いことがないか歩き回ってるのは
狼男の仮装をした狛呂である。
無月も狼男だが、毛色が違うので問題ない。
何が起きるかと行っても、べつに何も起きるわけがない。
今回は同好会もおとなしくしているようだ。
あれ?この教室、順路から外れてるはずなのに明かりが付いている。
「とりっく・おあ・とりーと」
「貴様らにやる菓子などない!」
「じゃ、いたずらしちゃうぞ〜」
そういって、仮装している誰か〜一般生徒だ、名前はまだない〜が
窓を開けた瞬間。
「わははははは〜。チーム・アメリカ登場〜」
「罠を仕掛けて無関係な生徒に被害を与える誤爆の名手」
天災と同好会は、忘れた頃に登場する。
「自分は単なる狼男だ。 はいスト〜ップ度の過ぎる悪戯は止めような。」
「度が過ぎるわけではあるまい。ちょっと水鉄砲を放っただけだぞ」
こんな寒い時期に水を掛けたら風邪を引くかもしれない、とは考えないようだ。
バカは風邪を引かないからかもしれない。
「しかたない、では怪物らしく実力で止めさせてもらう。」
「会長、ではどうぞお一人でがんばってください。
私はまた別な場所で網を張りますから」
「あ、こら見捨てるな」
「天誅!」
合掌
かくして、ハロウィンパーティはお開き。
「みあさん、この着ぐるみは洗って返せばいいですか。」
「あ。あの…き、着ぐるみでしたら…その…普通に水洗い…では…すまないので…
……そ、そのまま…返して……もらえれば……その…ちゃんと…やって…おきますから…」