お客様番号021:ルシード・アトレー  「やれやれ・・・なんで俺が・・・」  ここは、港町シープクレスト  「大体が昔は魔法なんぞ誰でも使えたのによぉ・・・」  確かに、昔は誰でも魔法が使えたものである・・・遠い昔の話だ  「でぇ・・・なんであんな厄介者部隊の、それも隊長なんぞに割り振られるんだ」  そうでないと、話が前に進まないからに決まっているではないか  「やかましい」  「あ、あの・・・・これ、どうぞ」  ふと気がつくと、目の前に、  ピンクの髪とその中から飛び出したうさみみが印象的な少女がいた  「ん?なんだ?」  思わず受け取ったチラシには、次のように書かれていた −−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−− ちょっとした悩みがあるとき ほんの少しの手助けが必要なとき そんなとき、私たちのことを思い出して下さい Mystical Miraclous Magicians Company ・・・・・・・いつでも、あなたのそばに・・・・・・・・ −−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−  「・・・・魔法使いの店なのか?」  「うん、そうだよ(はあと)」  「あからさまに怪しいじゃねえか」  「そんなことないよっ、今までだっていろんな問題を解決してきたんだから」  (うるうる)  「・・・・・そうだな、ひとつどんなところか調査してみるか」  ティセを飼っているぐらいのお人好しである  うさみみ少女のお願いが断れるわけはないのであった  (からんからん)  「いらっしゃいませ、どのようなご用件でしょうか?」  例によって例のごとく、営業用スマイルでみねあが応対に出る  「ここは本当に魔法の店なのか?」  「もちろんや、うちらは魔法の何でも屋なんよ」  「このご時世に魔法屋か、ところで、儲かってるのか?」  「それはきかんといてや、・・・・まあ、ぼちぼちやな」  大阪商人、損と元で蔵が建ち  「時に、お客さんはどういう用件や?   ここは魔法の何でも屋、どんな悩みも魔法の力でたちまち解決や」  「別に悩みはないな」  「そうか?ここには『希望と違う部隊の隊長に任命されて転属願いを出した』   ちゅうて書いてあるんやけどな」  「なんでそんなことをおまえ達が知っている!?」  「誰かが宣伝してるからや」  「・・・いや、あれはもういい、暇なら暇でいろいろとやることはある」  「普通、暇ならやることないと思うんやけど」  「そんなことはない、ティセのドジを見て笑うとか、ビゼットをからかうとか   バーシアに絡まれるとか、フローネが妙な動物をつれてくるとか   いろいろとやるべき事はあるんだ   ・・・そうそう、たまにメルフィが仕事を持ってくることもあるな」  「たまにやったら、商売にならんやろ」  「別に商売じゃないからいいんだよ、第一警察が忙しかったら   市民生活が安全でないと言うことだぞ」  「まあ・・・そうやな、どこぞの国の神奈川県警みたいな不祥事出すぐらいなら   いっそさぼっててくれた方が世のため人のためや」  まじめな警察官にものすごく失礼なような気もするが  んなもの見過ごしているなら同罪という説もある  「ねえねえ☆まりあ、新しい魔法をおぼえ・・・あ、いらっしゃいませ☆」  「こんにちは、お嬢ちゃん」  「ねえねえ☆どんな悩み事があるの?」  「ん?別に今はこれといってないが・・・」  「ふ〜ん・・・そうなんだ、   あ、そうそう、せっかくだからお客さんもみてってよ」  「なにかあるのか?」  「あのね☆まりあ新しい魔法を覚えたんだよ」  「おまえも魔法使いなのか?」  「ぶう☆まりあおまえって名前じゃないもん」  「そうかすまんすまん、まりあちゃん・・・どんな魔法を覚えたんだ?」  「う〜・・・まりあ子供じゃないもん」  そうやって、ほっぺたを膨らませている図は子供にしか見えないのも事実である  「・・ま、いっか、あのね、じゃ今からまりあが新しく覚えた魔法を・・・」  どっか〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜ん☆  「・・・・ま、予測通りの結末やな」  まりあが魔法を使おうとした瞬間、すばやくカウンターの影に身を隠したらしく  みねあはまるきり無傷である  「あれっ・・・」  「で、・・やっぱり、こっちもお約束通りなんか   それにしても全然進歩のない話やなぁ」  やかましいわ!  ・・っと、気を取り直して・・・  さすがに魔法慣れしていないルシードはまりあの爆発の直撃を受けて  のびてしまったようだ  『ハッピンパラリコズンパラリン』  「まったくぅいいかげんにはぁめりっちゃのてをぉ煩わせないよぉにぃ   やってほしいっていうかぁ」  「なによ☆ちょっと間違えただけじゃないの」  確かに、ちょっと間違えただけなのは事実である  だが、毎回毎回ちょっと間違えているのも事実なのである  「・・・・なんだったんだ?いまのは・・・」  「あ〜、気にせんでええんよ、今のはいつものことやさかい」  「あれがいつものことなのか」  「それはそうやろ、魔法の実験には失敗がつきものや」  「俺は今さっき『魔法を覚えた』と聞いたような気がするぞ」  「まりあにとって、やり方を聞いた魔法は全部覚えたっちゅう   表現になるんよ」  「・・・・・まあいい、ともかく、おまえ達の腕前はよく分かった」  「あんな、今のがうちらの実力や思われたら迷惑や   それならみねあちゃんがとっておきの魔法を披露・・」  「それわぁてんちょうのぉめりっちゃがやるべきってかんじかなぁ」  「・・・・それも一理あるわ   せやたら、手っ取り早く頼むで」  っていうか、ルシードを回復させたのがめりっちゃの魔法だったような  気がするんだけど・・・って、聞いてないか  『ハッピンパラリコズンパラリン』  ぼむっ!  たちまちルシードが煙に包まれる  「・・・・なにがあったんだ?」  ルシードが目にしたもの、それは、腹を抱えて笑い転げるまりあとみねあ  そして、満足げに魔法の成果を見つめるめりっちゃの姿であった  「おまえ達、一体何をやった?」  「あはは・・・さすがは店長や、まあ、ともかくそこの鏡をみてみいや」  そういわれたルシードがのぞき込んだ鏡の中には、  魔法少女のコスプレをした青年がいた  いわゆる「かわいい系」の、小学生みたいなふりふりな洋服  手には今流行りの鳥の頭のついたステッキを持っている  「これがぁめりっちゃのぉ実力って言うかぁ」  「・・・結構似合ってるな、せっかくだからブルーフェザーも   これを制服にしてみるか」  「・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・」  「・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・」  「そう驚いた顔をするな、冗談にきまってるだろ」  「ちゅうか、この状況で冗談が言えたのはお客さんが初めてや」  「そうか?軟弱なやつが多いんだな」  おまえが図太いだけだ  「それならみねあちゃんもひとついいものプレゼントしたろ」  そういうと、みねあは戸棚から一本の瓶を取り出す  「なんだこれは?」  「これぞみねあちゃん特製の『ちいさくな〜る』や   ほんまは1/6ぐらいの大きさになるクスリを作ったつもりやったんやけど   どうも処方を間違えて1/6だけ小さくなるクスリになってしもうたんよ」  「それで?」  「せっかくこの格好や、177cmの大きさよりは、148cmの大きさに   なったほうがよりらしいんとちゃうか?」  「なるほど、一理あるな」  なっとくするんかい  「何事も経験経験ってね」  「せやせや」  っていうか、この店にこれだけ順応した人物も初めてである  もともと適正があるのかも知れない  「うわぁ・・・すごいわ、想像以上に似合ってるわ」  映像でお見せできないのが大変残念です  もっともこんな映像誰も見たくないかも知れないが・・・・  「なら☆最後にまりあの魔法で・・・・・」  どっか〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜ん☆  「やったあ☆大成功!」  「?どんな魔法をつこうたんや?」  「あのね☆せっかくだから胸ぐらいあった方がいいかなぁ・・・・って」  「・・・・・・・・べつに、平たいのが好みいうひともおるやろ」  「それよりぃ、またお客さんが伸びてるっていうかぁ」  「あ〜しゃあないなぁ、また気付けからやり直しかいな」  ルシードの受難は、始まったばかりだ                             おしまい