広島・ゲーム・サービス 4月例会報告

 

 プレイされたゲーム

(綴りは間違ってるかもしれません、メモ取りながらゲームしてないですから)

プレイの内容

 
今日はなんと10名以上の(正確には数えませんでした)の参加者がありました。
マルチが立ってさらにSLGの卓が2つ立つぐらいの集まりは何年ぶりでしょうか。
 
とりあえず、マルチ(というかファミリーゲーム)で
プレイされたのがアクワイア。
言わずとしれたホテル経営…というか、ホリエモン式株式投資ゲームアクワイア。
前後2回プレイされました。ルールがやや曖昧だったとはいえ
読みとうんのかねあいの面白いゲームです。
作戦級で立っていたのはパットン第三軍。
p3a4.jpg
写真はセットアップ段階だったと思います。
残念ながらどの段階の写真を撮ったかさえ今ひとつ覚えてないのです。
 
戦術級で立っていたのが装甲敵弾兵。
pg04.jpg
写真は序盤、ノルマンディでカランタンそばに降下した空挺部隊に
こちらも空挺部隊、ハイテ連隊が反撃を加えるシナリオです。
 
戦略級?になるのがパシフィックビクトリー。
pv04.jpg
日本軍がフィリピンではじき返されるなど結構苦戦してたみたいです。
史実でもフィリピンは最後まで生き残った拠点ではありますが。
 
そして、映画は三部作すべてが終わって旬は過ぎましたが
なんといっても近代ファンタジーの開祖 、指輪物語の
SLG、War of Ringもプレイされました。
 
 
wor04.jpg
写真はセットアップ。海(マップ中央に見える川のようなもの)の向こう側にいるのは
全部増援ユニットです。
 
ゾンビのごとく何度でも復活する赤色のサウロン軍vs死んだら死にっぱなしの善の軍。
基本的な流れはサウロン軍が善の軍勢を撃破する前に指輪を滅びの山に投げ込めるかどうかが勝負です。
ちなみに、軍事的にサウロン軍を撃破することも不可能とは言えませんが
サウロン側がまじめに防衛していればそんな勝利は期待できないでしょう。
サウロン側からみれば、タイムリミットのある侵攻作戦であるわけです。
 
ゲームは、序盤兵力増強に走るサウロン軍に対してキャラクター重視の善側で始まります。
途中指輪の誘惑に負けそうになった旅の仲間を犠牲にしながら
(キャラクターを犠牲にすれば少しだけ指輪への誘惑を押し返せる)
滅びの山へ突入。
満を持してのサルマン=サウロン軍の進撃がガンダルフやアラゴルンの守る
砦を壊滅させようかというそのとき、3人のホビット(4人仲良しのうち一人まで死んでしまった)
が協力して指輪を滅ぼし、指輪戦争は善の戦力の勝利で終わりました。
 
物語を知っていると楽しめるのですが、知らなければ、
史実が全く分からないSLGなみに意味不明であるようです。
私の場合、旅の仲間だけは読みましたからキャラクターは分かるんですけど。
 
地獄のハイウェイは、練習プレイが行われていたようです。
地獄のハイウェイ
 
信長包囲戦。毛利を滅ぼしても信玄謙信一向一揆のジェットストリームアタックを食らっては
アムロのように勝利するわけに行かなかったようです。
信長包囲戦

感想

 
今回は写真を多めに入れてみました。
単に自分のプレイが忙しくて他の人のプレイ経過を
聞いていられなかったから、というのもあるのですけど。
うちは反省会をそろってやる訳ではないですから。
 
指輪戦争、噂に違わぬ出来でしょう。
IQテストみたいな駒の判別だけは頂けませんけど
それを除けばバランスも良く、物語を知っていれば
十分に「中つ国」の雰囲気に入れると思います。
 
HGS、月1例会から2ヶ月に3日程度の開催ペースに上げることになったようです。
ようです、というのは、HGSの場合、誰かが会場を確保して例会を開くと言えば
それで特別例会開催が決まることになっているから、別に責任者の了承を得ることも
会員の意見を聞いてやることもないからなのです。
それ以前に、会員という概念すら無いわけですけど。
 
よそのサークルがどういう状況なのかは分かりません。
一時期OGAには行ってましたが、あそこには
少なくとも運営組織が存在していたように思います。
まあ、人数違いますけどね。
 
SLGに限らず、ゲームをプレイするときには
ルールの読み合わせを兼ねた練習プレイは必須であるようです。
アクワイアのような単純なゲームですら、ルールの読み違いがあったぐらいなのですから
ちょっと複雑なSLGであれば解釈の違いやルールの間違いは
無いと思う方が間違っているのでしょう。
でも、練習プレイを含めてビッグゲームが合宿でプレイできる環境というのは
なかなかに難しいかもしれません。
大きなゲームがプレイされづらい理由はそこにもあるように思います。
 
いえ、大きな、と言わなくても、ルール解釈のローカル部分は
結構あるように思います。
その部分のすりあわせが出来て無くて、話が合わないということもあるのでしょう。
 
イワンの大逆襲で、私は全然別のゲームの話をしているように感じた物です。
一事が万事とは限りませんが、いまだに見苦しい言い争いがあるのを見るにつけ
まず「同じゲーム」の話をしているのかどうかについて反省が必要ではないかと思うのです。
 
 
戻る