広島・ゲーム・サービス 9月例会報告
プレイされたゲーム
プレイの内容
最近まじめに綴りを覚えようとか、ゲームの販売会社を
記録しようという気が起きなくなってます。
プレイされるゲームの大半が私の所有じゃないし、
第一それが値打ちのある事だと思えなくなったのです。
もちろん、同じ名前で内容の違うゲームを区別するためには
会社名をつけて区別することには意味があると思うのですけどね。
私がプレイしたのはCrash of Armsのタンネンベルク会戦編
このゲーム、さいの目で決まる移動力と、志気チェックと同義の
戦闘結果が大きな特長でしょう。
他は南北戦争で騎兵突撃が自殺行為になってからの
騎兵の特長を再現する騎兵ルールぐらいでしょうか。
タンネンベルク会戦を再現するためのルールとしては、
ロシア軍の移動力を予め知ることの出来る無線傍受ルールと
ドイツ軍の方が多少足が速いという設定、
そして、サムソノフの軍だけは、他の部隊と違って
補給切れになるまでに一ターンの猶予が与えられない、
と言ったところでしょう。
さてさて、私がドイツ軍を受け持ってプレイ。
陰謀ルールの一種で、ドイツ軍はまずレンネンカンプの
第一軍に攻撃を加えて損害を出させなければ、
サムソノフの第二軍へ転進するわけにいきません。
ところがその一撃を加えた後の撤退作戦に失敗して
そのままロシアの大波に飲まれていきました。
どうやら、守備隊を後方に残し、中途半端に
サムソノフに供えたのが間違いだったようです。
気を取り直してもう一度。
こんどはマップ上の部隊を最大限の早さで東方に送り込み
全力でレンネンカンプに一撃を加えたのち、
騎兵でスクリーンを張ってサムソノフの方面へ”転進”します。
ちょうど両軍の中間にドイツの要塞地帯があるので、
これを頼りにドイツ主力の2個軍団を起動させ、
精鋭第一軍団を戦略移動で予備に回したのです。
この結果、サムソノフの方面には文字通り遮る物のない
開けた戦線が生じたため、ドイツ軍は要塞地帯で包囲されかかります。
が、ぎりぎりのところでとんぼ返りが間に合い、なんとか
サムソノフの破局を演出することが出来ました。
関ヶ原、雨の中での死闘の末、西軍主力が崩壊したようです。
ハウスディバイディッドは、基本ルールでプレイされましたが、
高速で機動する北軍に振り回された南軍が各個撃破されて終わったようです。
ロボジッツは、いつもの通りのロボジッツ。
GWiEについては、感想に回します。
感想
ひとまず、GEiWのマップの写真を参考までに出しておきましょう。
きれいに重ならないのはご愛敬ということで。
師団規模での第一次世界大戦ということですが、ユニット数が多くても
ほとんどのユニットが一ステップしか持っていないことと、
ヘクスの大きさ自体は軍団規模の第一次世界大戦物とそう変わらないこと、
なによりZOCがないので端から端まできれいな戦線がを張る必要があるため
そうユニットを動かすことにはそう面倒はなさそうです。
少なくとも、第三帝国とSPIのミニゲームである第一次世界大戦をプレイしたことがあれば
面食らうようなことはないでしょう。
基本的な流れも、SPIの第一次世界大戦と同じ〜もちろん、
まじめなシミュレーションゲームなら当然ですが〜
史実よりも徹底したシェリーフェンプランで速やかにフランスに一撃を加え、
返す刀でロシアを切り捨て、ヤンキーどもがやってくる前に東方問題を片づけてしまうのです。
少なくとも、コマンドの作戦研究ではそうなってますし、
ルールを見た感じでもその通りだろうと思います。
ただ、”リールの歩兵は騎兵でしか云々”という下りは、
どうかんがえても”騎兵は歩兵を攻撃できない”というルールの読み落としでしょう。
あと、補給切れユニットに関する戦闘ルールは何に使うのかよくわかりません。
戦闘後前進で2ヘクス進めるユニットが攻撃した場合なのでしょうか?
しかし、まともなプレイヤーならそんな無茶せずに素直に補給切れで殺すでしょう。
攻撃側が補給切れと言うことは絶対にありえません。
そもそもそんなヘクスに移動することがルールで禁止されてます。
戦略移動開始時に補給切れと言うこともありえません。
その直前の損耗フェイズで消えてるはずです。
たぶん、合理的な解釈は、”手番を持つ国の”ユニットが損耗で消える、
ということなのでしょう。
そう考えるならばすべてのルールは意味のある物になります。
そして、もちろん、突破された側には、補給源を取り返すためにとって返す
時間的余裕が与えられることになります。
もっとも、そう定義してすら、”補給切れのヘクスには移動できない”という
ルールがあるため、攻撃側が補給切れと言うことはあり得ないのですけれどもね。
・・・もう少し、わかりやすい日本語でルール書いてくれればいいのに。
閑話休題、CoAの話。
タンネンベルクをプレイしてみる限り、これは、いい作品です。
ロシア軍が不条理な自殺的行進を強いられるわけではなく、
サムソノフは断頭台へと首をつっこみに来るのです。
もちろん、ルールの中に陰謀はきちんと組み込まれてはいます、
が、これはどちらかというとドイツ軍を縛る傾向があります。
何が何でもレンネンカンプに一撃、
それからサムソノフの順番でなければならないのです。
対するロシア軍は、与えられた条件の中で自由に行動できるのです。
ゲームバランスはややロシア軍有利でしょうか。
まあ、最後には肝心な場面での移動のさいの目勝負になるわけで、
そこで好き嫌いが分かれるでしょうけどね。
まあ、これはいいわけ半分に自己主張半分。
いい作品っていうものは、一番最初の原型段階でいいものです。
あれこれいじり回して形を作るぐらいなら、
もう一度資料の読み込みに戻ってみて、
根本から考え直してみるべきです。
まあ、ざっとこういった当たりのことを言わないではいられないのですが、
この世界じゃ思ったことをそのまま口にする事は非常識に当たるらしい。
だから、リンクを張ってもらったお礼もいわずにいるのですよ。
思ったことは素直に言ってはならんそうですからね(笑)。
まあ、それは冗談としても、なにか言うとすればそういうことも
言わないではいられないのです。そういう性分ですから。
・・・何も言わないのが一番かなあ。まあ、ここは私のHPだから
言いたいように言いますけどね。