トップページ > 過去ログ > 記事閲覧
1891広島
日時: 2009/01/19 06:46
名前: アマノ   <amano@mocha.ocn.ne.jp>

1891広島を販売しているHPは以下のとおりです。
http://www.tanisan.com/ld/1891.html
支払い方法は銀行振り込みだそうです。
タイル、トークン、紙幣等を切り離したものもあります。

Page: 1 | 2 |

Re: 1891広島 ( No.6 )
日時: 2009/02/22 20:34
名前: ウィリー  <willy.aida@nifty.ne.jp>

問い合わせありがとうございます。

>トークンを頒布することになる会社は、この購入を妨げる権利を持ちません。

ここが結構重要なポイントですね。
¥50の固定価格というのも、覚えとく必要がありそうです。
ただ、岩電株と交換するとトークンが出てこないのなら
岩電株は、駆け引きの一部になりそうです。

1891は、ご当地物であることを別にしても
ルールとマップが素直なので、機会があればもう一回やりたいですね。

#とはいえ、前回みたいなぼろ儲けのチャンスは二度と無いだろうなあ。
Re: 1891広島 ( No.7 )
日時: 2009/02/24 21:52
名前: さいとう

mixiでプレイの様子を日記に書いていたら

>海田市についてですが、18XX系の基本ルールとして「地名の書いてあるタイルがコンポーネントに含まれている場合、
>それと『同じ色の』別のタイルを置くことはできない」というものはあるのですが、逆に別の色のタイルは通常の
>ものが置けるため、この場合は海田市には緑、茶のときは通常の都市タイルを置くことになります。
同様のルールが
>適用されている例として、1856のハミルトン、1890の西宮などがあります。

海田市、緑と茶のタイルが置けるようです。
広島市と呉が連結しやすくなり、官設が雪隠詰めにならなくなったために広島中部の2社の価値が向上したように思います。
まぁ、確かに呉から八本松に進む線路なんてないですからね・・・・・・

岡山トークンは近辺に会社が多く、また美味しい都市がそんなにないので価値は高そうだけど、山口トークンは岡山ほどには
ないような気が・・・・・・
会社数自体はあるけど、大都市の広島市があるから山口に行くより広島環状線の方が美味しいような。
多分、広島環状線が上手くいきそうに無いときの次善の措置になるかと。
Re: 1891広島 ( No.8 )
日時: 2009/02/25 18:58
名前: ウィリー  <willy.aida@nifty.ne.jp>

>海田市、緑と茶のタイルが置けるようです。
>広島市と呉が連結しやすくなり、官設が雪隠詰めにならなくなったために広島中部の2社の価値が向上したように思います。

確かに、これで官設の値打ちはかなり上がったように感じます。
相対的に広電が落ちますけど(笑)

たぶん、初期に起きる会社は、国鉄に吸収された
会社達で、中盤起きる会社が、民間鉄道として
生き残った会社達、になるようデザインされてるんでしょう。

あと、岩電にせよ岡電にせよ、(てか高値の会社)にとって、ボーナス効果はおまけで、最大の強みは
会社に2倍価格で売りつけられる、という点だと思いますよ。

#そういう意味じゃ、広電は初期に興す会社じゃなくて
#第二陣の会社として、広島市交通局を
#”買い取る”こと前提で興す会社だと思います。
#少なくとも3列車が登場しないと、旨み、ないですから。
Re: 1891広島 ( No.9 )
日時: 2009/02/26 23:05
名前: 秘書

 いつも、お世話になっています。秘書です。
 少し、流れが違ってすいませんが。
 地図版を見て気づいたのですが、「東郷」という、町が、「三原」の近くにあるのですが、これは、「本郷」の間違いなのでしょうか。
 それとも、昔、「東郷」という町があったという事なのでしょうか。

Re: 1891広島 ( No.10 )
日時: 2009/03/01 20:28
名前: ウィリー  <willy.aida@nifty.ne.jp>

>地図版を見て気づいたのですが、「東郷」という、町が、「三原」の近くにあるのですが、これは、「本郷」の間違いなのでしょうか。
>それとも、昔、「東郷」という町があったという事なのでしょうか。

現物を持ってないのでよくわかりません。
どうしても気になるのでしたら、作者に
問い合わせてみてはどうでしょう?
Re: 1891広島 ( No.11 )
日時: 2009/03/02 01:56
名前: さいとう

神高は井原鉄道必携だし、大日本は吸収しないとほとんど意味がない会社なんだけど、広島市電と岡山と山口の会社の意義がどの辺にあるかが。
市電は吸収させないと緑のタイルが置けないから、広島市に置いていないプレイヤーが嫌がらせで抱えるという手はあると思うけども、
それ以外で広島市に駅を置きたいプレイヤーが持っておく必要がある。とはいえ海田市がつながるということは芸南・官設も即行で駅を
作れるようになったし・・・・・・
岡山や山口のトークンってどのくらい価値があるかだな。岡山は両備・井原・鞆鉄・尾道、山口は岩国・広電・広浜くらいかな。
ただ自分が持っていればともかく他人に上げる価値はあまりないし、3ターンで出した分は回収できるし。
やはり、たっぷりと儲けてから倍額吸収で骨までしゃぶるのがいいのかも。
Re: 1891広島 ( No.12 )
日時: 2009/03/02 20:18
名前: ウィリー  <willy.aida@nifty.ne.jp>

山電の取り柄は、1株変換もトークン変換も出来る
待ちの広さでしょう。100で買っても100で
値付けすれば元が取れる訳です。
倍額販売出来ればいいんですが、勝負所で
資金がショートしてるのは良くあることですから。

岡山は、外につなぐ鉄道会社が複数あるんで
普通にペイすると思います。倍額販売の
元はとれるでしょう。

広島市交通局は、悩ましい。
嫌がらせで止めるのではなく、倍額でどこかの会社に
売りつけるのが最良の手段であるように思われます。

売却先としては、山陽と広電が双璧でしょうね。
広電はどうしても広島市のパワーアップが必要ですし
山陽は、これを買うことで早期に目的地へ到達できますから。

#史実では、広電が買った訳ですけど。
Re: 1891広島 ( No.13 )
日時: 2009/03/19 00:53
名前: さいとう

先日のプレイでは最初に5人それぞれ会社を立ち上げていたけど下手したら最後らへんでいきなり3列車購入という危険性もあったかも・・・・・・
そう考えるとコバンザメも考慮にするべきかと思う。

最初に立ち上げるとしたら両備・芸南・広浜あたり。そこが制圧されていたら中小の所持状況により、岩電・井笠くらいか。
このあたりが序盤でいい配当を期待できそうなところかと。

この間のプレイで芸南が残っていたから選択したけど、もしそこが取られていたら市電を持っている状況では井笠という選択肢も有効かと。
岡山県方面不毛状況なら高収入な広島市で動かすのも魅力的な気がするし。
Re: 1891広島 ( No.14 )
日時: 2009/03/20 15:14
名前: ウィリー  <willy.aida@nifty.ne.jp>

「国鉄のあるゲームなら国鉄ねらいがデフォ」
確かに、国鉄ねらいの会社は最低1つ持ってるべきでしょうし
それが初期資金で起こす会社なんでしょうね。
6列車が出た時点で消える会社=3列車が買えればOK。
そう考えると、初期の会社は借金しまくっても全然大丈夫なわけで
株価はあまり高く設定しない方がいいのかもしれません。

まだまだ、研究の余地は多そうです。

あと、本当に、起きてない会社を超えて線路は延ばせるんでしょうか?
ルール確認が出来ないと、ちょっとだけ不安です。
Re: 1891広島 ( No.15 )
日時: 2009/03/31 20:32
名前: さいとう

ただ初期予算で立てた会社は配当狙いで運営させて何ぼの会社だから、国鉄登場時にはものすごく美味しい株価になっているのが・・・・・・
この間の芸南でも70で立てた会社が1株250になってたし、考えれば2株500→1株200になるから資産的にはかなり損になるかと。
安く立てて3〜4倍になっているからいいのかもしれないし。
代わりに得られる国鉄の配当もD列車運行で美味しいだろうけど、銀行破産までに国鉄が何回運営できるかどうか・・・・・・
 @ 初期会社の株価×2 + 初期会社の運行収益×運行回数
 A 国鉄の株価 + 国鉄の運行収益×運行回数
@とAのどちらが大きいか、@のほうが大きければ借金を返済しても残した方がいいのかもと。
もしかしたら2社目を1社目の借金返済のために生贄にするのもありかと考えます。

>本当に、起きてない会社を超えて線路は延ばせるんでしょうか?
 これは線路を延ばせると思います。
 起きていない会社の起点を超えて延ばせないとなると黄色タイルの時に福山と三原の間を(簡単に)つなげなくなります。
トークンはその会社が起きたときに置き場所がなくなるから已むを得ませんが、線路だったらむしろつなげてくれかと思います。

Page: 1 | 2 |