殴らせろ!
(前書き
このお話は、転生八犬伝のネタバレありまくりでお送りしております。
おまけに私は転生八犬伝など全くプレイしたことがありません。
キャラクター・ストーリー・その他本編とは何一つ関連が無くても
仕様ですのでそれをご理解の上お読みください。)
ため息一つ。
いや、何度目のため息だろうか。
「・・・そろそろ、始まったかな」
何が始まったかって?
完全に封印の解けた「恨み」と、八犬士の戦いだ。
いや、正しくは、八犬士と香澄の戦いだ。
封印を解いた自分はみそっかす。伏姫が覚醒したら用無し。
いや、誰が封印を解いてはいけないなどと教えてくれたろうか。
いっそ、余計なことをしなければ良かったのか。
ため息がまた一つ。
他に選択の余地は無かった。ほっとくわけにはいかなかった。
現実に封印がゆるんできている以上、どこかで、決着をつける必要はあったのだ。
・・・・なんで、涙が出てきちゃうんだろ。
そう、もはや、自分には関係ないことだ。
関係ないことのはずなのに、どうしても戦いの事に気持ちが向いてしまう。
この戦いで香澄達に勝ち目はあるだろうか。
なるほど八犬士の力は半端ではない、香澄には切り札があるらしい。
だが、それらは向こうも計算済みだ。
力勝負で勝てないとしたら、どうする?どうでる?
・・・・ばかばかしいほど単純な手があった。
ばかばかしすぎて、笑える。
でも、たぶんそれが正解だろう。その手を使われたら
香澄達には想定外だろう。
これには香澄も八犬士も手も足も出まい。想定外すぎる。
私にも対処の方法が無いけどね。
いや、一つだけ対処の方法がある。
これもばかばかしいほど単純なやり方だ。
そして、命がけのやり方だ。
あいつらは、そうまでして、守るべき相手なのだろうか。
「・・・とうさん、かあさん・・・」
血のつながりのない両親の名を呼んでみる。
両親が残した形見。これが、たぶん私の切り札。
剣道を習うように勧めた両親が私に残してくれた最後の…。
「・・・・・」
鯉口を切る。
正真正銘の真剣、持っていれば銃刀法違反確定という代物だ。
もちろん、こんなものがあるなんて香澄にだっていえやしない。
代々里見家に伝わる名刀のうちの一振り。
国宝級かどうかはわからないけれど、重要文化財なのは文句なし。
使いこなせるのかだって?愚問だ。
私は、この刀を使うために一心腕を磨いてきた。
でも、本当に・・・ここで、首をもう一度振る。
答えは、はじめからわかってたはず。
それが見えなくなっていたのは、きっと・・・
場面は変わる。
八犬士と伏姫の生まれ変わり、香澄は、最後の敵相手にも優勢に戦いを進めていた。
「これでもう一度おまえを封印してやる。勝負はもう付いたぜ」
「それはどうかな?」
「まだ強がりを言うかよ」
「ふん。何もわかってないのだな。」
あまりに非現実的な攻撃だった。
いや、非現実の戦いに慣れすぎて、当たり前の
現代の武器のほうが現実味を持たなかった。
危険度は、どちらも大差ないのに。
「わ、なんだっ!」
「ぐあっ!」
「か、隠れろ!」
「はははは。500年も経てば技術も進歩するわ。
どうした、おまえ達。さっきまでの威勢はどこへ行った!」
「卑怯だぞ!なんで拳銃なんて持ってるんだよ!」
「ずるい卑怯は敗者の戯言。おまえ達のもつ力など、しょせんは手品の一種ということよ」
「ほんまどうしようもないやっちゃな。無粋すぎや」
「伏姫がなにか仕掛けをしているかと思って用意しておいたのだ。
やはり、こういう落ちは読めてなかったようだな」
「予測できるか!」
「まったく、君たちは最後まで狂言回しに徹してくれるよ。
さて、そろそろ伏姫を片付けるか。伏姫を片付けてしまえば
もはや私を押さえる物もなくなる。そうすれば、こんな無粋なものともおさらばだな」
香澄がにらみつけるが、まったく動じた様子はない。
そう、これが結奈の想定していたことだった。
妖術にばかり目が向いていて、みんな生身の人間だということを忘れていたのだ。
たとえ八犬士の力が覚醒したからといって、鋼の肉体になるわけではない。
殴られれば痛いし切られれば血が出る。覚醒しても、結局は、生身なのだ。
「Good by」
銃が構えられる。
やられる!なにがどうあろうとやられる!
みながそう思っていたとき。
「あんたらどこまで落ちぶれれば気が済むの」
思わず一同が声のした方へ視線を向ける。
「結奈!」
「いや、君はここに来てはいけない!僕は・・・」
「守ってあげられないっていうんでしょ。知ってるわよ。
で、なにそのざまは」
「馬鹿者め。死にに来たか」
「馬鹿者も、死ぬのも、あんたの方よ」
「結奈!逃げて、今すぐ!あなたにもしものことがあったらっ!」
黙って、香澄を射線からかばう位置に歩く。
そして、拳で一発。
「あまえんのもいい加減にして!
私は結奈だし、あなたは香澄なの。
だから私はあなたを守る。それで十分よ。
前世の因縁だの、親に捨てられただの、泣き言はたくさんよ。
私は私。香澄は香澄。そうでしょ?」
「馬鹿め、刀で銃に勝てるか」
「そうね、刀で銃に勝てると思ってる訳じゃないわ」
「なら死ね」
「そうはさせるか!」
こんどは結奈をかばった会長が転げ回る。
「人を盾にして何をするつもりだ」
「私は私に出来ることをするだけよ」
回復の術を会長に掛ける。
「みんな、援護して。…一撃で決めるわ」
「おのれ・・・貴様ごときに・・・伏姫でもない貴様ごときにっ!」
「過去にとらわれて、今をひがんで、未来に八つ当たりしている
あんたにやられるほど私は落ちぶれてないわよ」
「五百年の恨み、甘く見るな」
「恨み?ちゃんちゃらおかしいわ。
15年も生きてればわかることが500年経ってもわからないだけでしょ。
運命は与えられるものじゃないわ。力の限り、切り開くものなのよ」
銃と刀、勝負は見えているはず。
だが、幼少から一心剣を磨いてきた者と、銃に頼っているだけの者とでは
覚悟に格段の差があった。
一発、一発だけしのげれば、完全に捕らえることが出来る。
「うぉっ まぶしっ」
結奈のペンダントが一瞬フラッシュした。
その瞬間、結奈は踏み込んですっぱりと拳銃を持った手を切り落とした。
完全に勝負あり。後の封印はもはや作業でしかなかった。
それから数日後。
誰もいない教室で結奈はぼんやりとしていた。
短いようで、やっぱり短い学園生活も今日で終わり。
すでに転校の手続きも終わっている。みんなへの挨拶も済ませたし
あとはこの学校を去るだけだ。
こういうときに、天涯孤独の身は気楽でいい。
人の気配を感じる。
誰だろう。もうここには誰も来るはずがないのに。
「どうしても転校するの」
「会長か。何しに来たのよ」
「何をしにって、ご挨拶だな」
「ご挨拶なのはあんたの方でしょ」
それだけ言うと、また会長に背を向ける。
いや、まるで会長が存在しないかのように教室の外へ目を向ける。
「君にどうしても聞いて欲しいことがあるんだ。
その…最初に君に出会ったときのことなんだけど」
結奈は、会長がしゃべっていることをただ聞き流す。
まるで、誰も話してはいないかのように。
「僕は、君が、伏姫の生まれ変わりらしいって知って、とてもうれしかったんだ。
君を守る事が出来る理由があるって知って。
もちろん、使命は使命だけど…」
ここで、会長は言葉を切る。
結奈が自分の話していることを全然聞いていないことを感じ取ったから。
「・・・言いたいことはそれだけ?」
「聞いていたの」
「聞こえてたわよ。耳はわるくないもの。
だけど、聞いてあげる義理はないわ。
…まあ、言いたいことはわかったわよ。
じゃ、私の話も聞いてくれる」
「何?」
「目をつむって歯を食いしばれ」
「え?」
「聞こえなかった?目をつむって歯を食いしばれっていってるのよ」
「どうして?」
「理由は聞くな。どうするの?」
「わ、わかったよ」
多少期待を込めて目を閉じる。
コークスクリューの入ったすばらしいストレートが
飼葉の頬にクリーンヒットした。
思わず両手で頬を押さえる。
「言いたいことはたくさんあるけど、これで全部水に流してあげるわ」
「それなら」
「初めまして」
「え?」
「水に流すって言ったでしょ。全部無かったことにしてあげるって言ってるの」
「・・・・」
「用事はそれだけなの?」
「ゆっくり説明したいけど、時間がないな。
僕は、君を守る為に存在する!」
「…あんた、絶対変、どう考えても変よ」
「君の言葉で気がついたよ。
僕が僕で、君が君だから守る、それで十分だったんだ」
〜エンディング テーマ〜
それからさらに数日後。
転校先の学校にも友達ができはじめてきたある日のこと。
「はい、では今日は転校生を紹介します」
「転校生ね。最近なにか多いわね」
「ほらそこ、私語はしない。
はい、入っていらっしゃい」
先生は黒板に転校生の名前を書く。
その名前を見て、結奈のあごががくん、と下がった。
「初めましてみなさん、私、八尋香澄と言います。
これからよろしくお願いします」
「か、香澄、なんでここに・・・」
「ふふっ。私も転校して来ちゃった」
〜FIN〜