ブルーフェザー出撃せよ!                  【第二話】                  〜黒鉄の城〜  「ねえねえ、明日休んでいい?」  「ルシードさん!あなたにはリーダーの自覚があるんですか!   着任してまだ3週間目なんですよ!」  「そんなの分かってるわよ!   分かってるけど、どうしても休みたい事情があるの!」  「…またはじまったよ」  「でも、今回はメルフィの方が正しいかも」  「なんでよ、だって、あのセント・アンドリュースが来るのよ!   セント・アンドリュースよセントアンドリュース。   この機会を逃したら今度いつ来るか分からないのよ。   なんで、たまたまアタシが18歳だからって、一生のうち   滅多にないチャンスを逃さなきゃならないのよ!」  「???セント・アンドリュース?ロックバンドでもくるんですか?」  「なんでセント・アンドリュースがロックバンドなのよ!   あんたら今日の新聞は見なかったわけ?   船よ船!王国連合の最新鋭戦艦が明日表敬訪問に来るのよ!」  「全然理由になってないじゃありませんか!   リーダーがそれでは他の人に示しがつかないでしょう」  「ビセット、あんたなら分かってくれるわよね?」  「・・・・俺、そういうの興味ないんだ」  「あたしも」  「・・・・・ゼファー・・・は、聞くまでもないか」  「そういうことだ」  「あたしは分かってあげるわよ」  「ホント?」  「バーシアはさぼりたいだけなんでしょ」  「うっ・・・そ、そんなことないわよ」  「じゃ、セント・アンドリュースが何か言ってみなさいよ」  「船なんでしょ?」  「どんな船?」  「えっと・・・とにかく大きな船」  「どういう風に?」  「・・・ああ、うるさいなぁ   どんな船だっていいじゃないの!」  「・・・ね、メルフィ・・一生のお願いっ!   ちょっとだけでいいから、ね・・・セレモニーなんかに興味ないから   見るだけだからっ」  つくづくあきれたようにメルフィがこっちを見ている。  でも、あのあのセント・アンドリュースが来るのよ!  王国連合の最新鋭戦艦なのよ!  そう、このシープクレストは基本的に商業港だから  軍艦がこちらに来ることはまず無い。  この地域の中核を担う港町であることは間違いないものの  国家レベルから見ればシープクレストはあくまで地方都市の一つってわけ。  もちろん、そんな港だから軍艦が訪れるなんて事も滅多にない。  だけど!今回はたまたま寄港地としてこのシープクレストが選ばれた。  理由は簡単、この街には軽油のタンクが存在するから。  セント・アンドリュースって、ディーゼル発電型電気推進って言う  最新の技術が使われてるのよ。  ありとあらゆる機構が電気の力で動く、ま、電化戦艦ってわけなんだわ。  電化戦艦の利点と欠点については・・・実はよく知らないからパス。  とにかく!アタシは船って大好きなの!  それも、美しい軍艦って大好き!  「・・・・・はぁ・・仕方有りませんね。   勤務表には私用で休暇ということにしておきます」  「ありがと、メルフィ」  「あ、あたしも私用で休暇ね」  「バーシアさん!」  「まあまあメルフィ、堅いことはいいっこなし」  「えっと、・・俺も行っていいか?」  「なによビセット、あんた船には興味ないんじゃなかったわけ?」  「う、ちょ、ちょっとは見てみたいかなぁ・・・って」  「あ、そ、まっ、いいけど」  「じゃ、あたしも行く!」  「あはは、結局みんな行くんじゃない」  「・・・俺は残っているからな」  「私も行きませんからね」  「はいはい、始めからゼファーとメルフィが来るなんて思ってないわよ   じゃ、早速準備に取りかからないと」  「ルシードさん!」  「なに?メルフィ?」  「今日の仕事はきちんとこなしてくださいね」  「あっ、そうだったわ」  うっかりうっかり、これは朝のミーティングなんだわ。  そういうわけで、今日も日長一日訓練が始まる。  着任即出動なんてあわただしいことがあったから、思ったより  忙しい部隊なのかと最初は思った。  だけど、実際には初日が異常であとはずっと待機ばかり。  もちろん、待機ばかりだと腕がなまるから、  室内のトレーニング装置で訓練する。  他にも予算不足の折から、「自分で作れるものは自分で作る!」が基本らしく  訓練用のダミー人形にロープ、火薬に武器の手入れも自前。  薬や触媒も自分で作らないといけない上に、炊事洗濯も当番制で自分もち。  言うまでもなく報告書に業務日報の作成っていう、  書類と闘う仕事が少しだって減らしてもらえる訳じゃない。  なんのことはない、自給自足のはみ出し部隊って言う着任前の噂は  全部本当のことだったってわけ。  そうそう、ほっとくとすぐにさぼりたがるメンバーの様子を見るのも  アタシの仕事なんだわ。  あ〜あ、確かにやる気出ない理由は痛いほど分かるんだけどさぁ・・・  地道に訓練してないと、怪我するのは結局自分なのよ。  そうこうするうちに一日が終わる。  明日になれば、セント・アンドリュースとの対面。  楽しみだなぁ・・・そうそう、写真機も持って行かなきゃ。  かくして、セント・アンドリュース到着予定時刻がきた。  あたし達は今まさに埠頭に立ってセント・アンドリュースを待ち受けていた!  ・・・・何百人という野次馬と一緒に。  「ああっ、こんな事ならもう少し早く来れば良かった。   まったく、メルフィも時間ぎりぎりになるまで出してくれないだから!」  「まあまあルシード、メルフィだって悪気はないんだよ。   ほら、勤務表も『パトロール』って書いてくれるんだって」  「アタシは欠勤でいい、っていったのに」  「ま、今回ばかりはメルフィに感謝するべきね。   あたしとビセットは有給があるけど、ルーティとあんたは   まだ試験採用の身分なんだし」  「分かってるわよ!だけど、セント・アンドリュースなのよ!   王国連合の最新鋭戦艦なのよ!   それをみすみす見逃すなんて・・・」  「ねえ、ルシード、あたしなんにも見えないんだけど」  「あ、そか、ルーティの背丈じゃここからは見えないわね」  「う〜、ルシードってばあたしの背が低いからってばかにするぅ」  「はいはい、ちゃんとついたら肩車してあげますよ、ルーティちゃん」  「ルシードぉ」  ルーティがじと目でこっちを見る。  ま、しゃあないか、確かにからかい過ぎかもね。  「ごめんごめん、でも、見えたらすぐに教えてあげるって」  「肩車してよね?ルシード」  「はいはい、ちゃんと見えるようにしてあげますって」  「な〜ルシード、俺は?」  「バーシアにしてもらいなさい」  「え〜ずるいなぁ」  「あんた男の子でしょうが!」  「男女差別はんた〜い」  「あんたねぇ、ルーティよりは背丈があるでしょおうが」  「だって、見えないものはみえないんだからさぁ」  「・・・・来たよ」  「ホント?!」  本当だった。  水平線上に見えるちっぽけな固まり。  だが、それは決して商船などではあり得なかった。  だって、その船は商船特有の黒い煙を吐いてなかったんだから。  そう、すらりとそびえるマストがだんだんはっきりとしてくる。  アタシらの立っている場所は埠頭のかなり奥の方なんだけど、  それでも、「それ」が近づくのははっきりと分かった。  もどかしいぐらいにゆっくり、だけど、確実にアタシらの方へ  「それ」は近づいてくる。  それこそがセント・アンドリュース、近代科学の粋を集めた  黒鉄の城。  「ねえ、ルシード、あたしにも見せてよ」  「あ、そうだったわ、はい、これで見えるでしょ?」  「うん・・・・ねえ、どれ?」  「どれって・・・今こっちに向かってる船って一隻しかないでしょ。」  「うん・・・でも、まだ遠くてよく見えない」  「・・・だから、あの正面に見えるでしょ、あれ」  アタシらを含めた野次馬達と、シープクレスト市の名士連中が見守る中  礼砲が響き渡る。  28cm砲連装4基計八門、10cm連装4基計八門が  同時に発砲するのだから迫力は十分過ぎるほど!  これを聞くためだけでも来た価値があるってもんよ。  え?なんで最新鋭戦艦が28cm砲なんだって?  なんで対空砲が無いのかって?  ・・・う〜、アタシらの世界以外から妙なつっこみ入れるんじゃないわよ。  ま、いっか、ちょっとだけ、アタシらの世界の説明をしたげる。  確かに、アタシらの世界って情報技術の点じゃかなり進んでる。  ま、あんたらの世界よりは少し遅れてるかもしれないけど・・・  ・・・20年ぐらいの差しかないんじゃないかな?  これに対して、軍事技術とか、大規模な製造業なんていうのは  かなり遅れてるんだわ。  アタシらの世界の技術って、魔法と科学の融合から始まってるから  どうしても魔法の得意な分野は進んでいて、そうでない部分は遅れてるのよ。  そして、魔法って、細かい作業には向いているけど、案外出力って乏しいのよ。  あのヴァニシング・ノヴァだって、高々手投げ弾一個分の威力しかないし、  あたしが使える最強魔法・・・使っただけで間違いなく実刑って代物だけど・・・  ヴァニシング・イクスプロージョンだって、せいぜい砲弾一発ってとこ。  あの伝説のメテオストライクだって、セント・アンドリュースの一斉射撃に  比べれば、小石が落ちてきたぐらいの威力しかない。  ・・・・そんなもんなのよ。  もちろん飛行機なんて実用品じゃないから対空砲も高角砲もないし、  魔法なんかじゃ戦艦の装甲に傷一つつけることもできない。  そういうわけなの、分かった?  なんて言ってるうちにも、それは静かに接近し、やがて沖合に停泊する。  軍艦って喫水が深いから商業用の岸壁に付く訳じゃない。  第一、表敬訪問って言ったところで、一般公開する訳じゃないから  アタシらが見学できるわけじゃないのよ。  どうやら、こちらから出迎えのランチが向こうへ向かったらしい。  なにやらスピーカーがわめいているみたいだけど、アタシには関係ない。  こっちの音楽隊が歓迎の音楽を流すのも、アタシには関係ない話。  「あ、ルーティ、写真撮ってて」  「うん・・で、何を撮るの?」  「決まってるじゃないの!セント・アンドリュースよ、セントアンドリュース。   間違っても音楽隊とか撮るんじゃないわよ!」  「う〜、分かったよ、そんな怒鳴らなくてもいいのに・・」  「誰が肩車してあげてると思ってるのよ。」  「は〜い」  そうそう、せっかくルーティを肩車してるんだから  写真ぐらいは撮っておいてもらわないとね。  さすがのアタシも、これだけの人混みじゃ全容を見る、ってわけには  いかないんだわ、これが。  そりゃマストや艦橋ははっきり見えるんだけど、それだけじゃつまらないじゃない。  どうやら、セント・アンドリュースから艦長以下がランチに乗ってこっちに  上陸するらしい。  例によってスピーカーががなるけど、そもそもアタシらには見えないんだから  全然関係ないわよね。  次に来るのは、面白くもない市長の演説と、面白くもない艦長の答辞、  あとはお偉いさんの紹介やら花束贈呈やらが続くはず。  あ〜あ、待ってれば近くによってみれるってならともかく、  アタシらみたいな野次馬はこれ以上を期待できないのよねぇ。  アタシは、そっとバーシア達の方を見る。  バーシアもビセットも、何となく飽きてきてる様に見える。  ルーティもフィルムを使い切ったみたいだし、帰ってもいいと思う。  帰れるものなら・・・なんだけど。  そう、これだけの人混みに巻き込まれちゃ、身動きするのも大変なのよ。  こりゃ式典終わるまで帰れないなぁ・・・  いっそ、なんか騒ぎでも起きれば面白いのに。  もちろん、アタシがそう思ったことと、  次に起きたこととの関連は全くないし、  それがアタシらを巻き込むなんて全然思いもしなかった。  スピーカーがこっちに向かって命令してきた  『みなさん、このまま動かないでください!   落ち着いて、落ち着いてそのままの状態でいてください!』  「そのままの状態って・・・・どうせ身動きとないじゃんか」  「ルーティ?そっから何か見える?」  「えっとねぇ・・・何か探してるみたい」  「探してる?なにを?」  「さあ?もう少しすれば分かるんじゃないかな」  「要するに、なんにも分からないんだ」  「あはは、何が起きたか見てなかったから」  「どっちにせよ、アタシらには関係ないわよ」  「うん、そうだね」  「・・・・あれ?通信機が呼んでる・・・・まったく、こんな楽しいときに・・   ・・はい、こちらルシード・・・・・メルフィ?・・・・   ・・・・・うん、いま埠頭にいるけど・・・・出動要請?断っちゃってよ。   どうせさぁ・・野次馬に囲まれて、身動きとれないから・・・・・   ・・・・・うん・・・・・・うん・・・・・・・うん・・・・・・!   分かったわ。すぐに出動するわね。   ところで、アタシらはどこへ行けば?・・・・うん、ありがと、メルフィ」  「ルシード?なんかあったのか?」  「セント・アンドリュースから密航者が上陸したの」  「密航者?でも、あれは沿岸警備隊かせいぜい第二捜査室の仕事でしょ?」  「密航者が魔法で姿を消して移動したらしいわ。   それで、ブルーフェザーにも協力要請が来たのよ。」  「ふ〜ん・・・ま、なんにせよとっとと終わらせようぜ」  「賛成!」  「・・・・で、ここからどうやって動くつもり?」  「かき分けて行くより他しょうがないでしょ!」  こうして、アタシらは声をからしながら人混みをかき分けかき分け  何とか沿岸警備隊の隊長の元へと移動していった。  ・・・・・・あ〜疲れた・・・・・なんか、  これだけで一日分の仕事をした気になるわ。  「ブルーフェザー、ただいま到着しました」  「遅かったな・・・一体何をしていた?」  「ちょっと、いろいろありまして・・・・   それよりも、密航者というのは一体?」  「ふむ・・・最初から説明しよう。   セント・アンドリュースが現在寄港しているのは知っているな」  「はい」  「セント・アンドリュースへ来賓を迎えに行ったランチに、   密航者が乗り込んでいた、というわけだ」  「どうやって?ランチぐらいの大きさなら、   乗り込む前に分かりそうなものですが?」  「おそらくは、魔法で姿を消していたのだと思う。   目撃者の証言では、上陸するときに一瞬だけ姿が見えたが、   誰何したとたんに姿を消したそうだ。   一体、どんな方法を使ったかはしらんが」  「デリート・ボディね・・・」  「?何か言ったかね?」  「いえ、何も・・・こちらの話です。   それより、密航者の逃亡方向は?」  「それも不明だ、現在警戒線を張って港を封鎖した。   単なる密航者ならともかく、魔法使いとなるとやっかいだからな・・・」  「ま、アタシらが来たからにはなんとかなりますよ。   で、アタシらの仕事は?」  「特に何もない」  「は?アタシら協力要請があったって聞いたからこっちに来たんですよ?」  「私は要請などだしておらんぞ、たぶん上の方で割り込んで来たんだろう。   ・・・・密航者の1人ぐらい、沿岸警備隊で十分に逮捕できるとも」  「あ、そ・・・じゃ、アタシらは帰っていいですね?」  「そうだな、なんなら警戒線の一部を担当してもらってもかまわないが?」  「結構です、アタシらもそこまで暇じゃありませんので」  「そうか、ではお互い職務に励むとしよう」  「では、失礼します」  「ああ」  こりゃ、逃げ切られたわね。  アタシには沿岸警備隊がこの密航者を絶対に捕まえきれないっていう  確信があった。  理由は簡単、警戒線なんて張ってるから。  港を封鎖してどうするつもりなのよ。  いつまでも港を封鎖できるものでは無いことぐらい誰にでも分かる。  だから・・・そうね、明日の朝まで逃げ切れば、  たぶん「魔法で逃げられた」で終わり。  だから・・・アタシなら、どっかの倉庫に隠れてるわ。  明日になれば、堂々と魔法なんて使わずに港から出ればいいのよ。  身分証明書の提示を求められても悪びれずに「忘れました」って言えば  その場は逃げられる。  沿岸警備隊って、本職が海の上だからどうしても陸の方はおろそかなのよ。  ・・・ま、密航者の方が自分から罠に飛び込むぐらいに間が抜けてりゃ  捕まるのかもしれないけどさ。  アタシはブルーフェザーへ戻ろうと思って、メルフィに連絡を入れた。  「メルフィ?聞こえる?アタシら用済みだってさ。   見るべきものはみたし、これから帰るわね」  「ルシードさん?ちょうど良かったわ。   こちらから連絡を入れようと思っていたところなの」  「あ、そ、すぐに帰れって話?」  「違います!ルシードさん、もっとまじめにやってください!」  「アタシ、今回はまじめにやってるんだけど・・・・   で、本当はなんなの?」  「本部より命令がありました。   今回の密航事件について、本部は魔法犯罪と断定、   これに従い、本事件は第四捜査室が主管することになりました」  「それで?主管・・・って、どういうことなの?メルフィ?」  「はぁ・・・いいですか?ルシードさん。   今回の事件の捜査は、ブルーフェザーの責任になったっていうことなんです」  「なんでよ、要は密航なんでしょ?沿岸警備隊で十分じゃない。   そりゃま、アタシに言わせりゃ魔法の素人に捕まる魔法使いなんて   いるわけないけど」  「本部も同意見なの。   魔法使用許可も出てるわ」  「そりゃどうも・・・んじゃ、沿岸警備隊にはこっちから命令だしていいの?」  「命令は出せませんけど、要請を出すことはかまいません。   とにかく、密航者逮捕の責任はこっちにあることを忘れないでね」  「了解、んじゃ、仕事にかかりますか」  ・・あ〜あ、なんでこうなるかなぁ・・・  そりゃ、魔法使用許可がまともなものなら、間違いなく捕まえられると思うけど・・  しゃあないわ、ここは拡大解釈させてもらいましょ。  「隊長、そういうわけですので、これより密航者逮捕に向かいます」  「・・・・君たちだけで十分かね?」  「十分です。   それより、警戒線を破られないように気をつけていてください。   あと、これよりブルーフェザーが本事件を主管しますので、   ・・・改めて、沿岸警備隊に、港の封鎖と、群衆の管理を要請します。   我々は、これより密航者の身柄を確保に向かうので   連絡事項があれば、ブルーフェザー本部を呼び出してください。   ・・・みんな、行くわよ!」  「おうっ!」  「うん」  「ま、しゃあないか」  隊長さんは憮然とした表情でアタシらを見送る。  そりゃま、気持ちは分かるんだけど・・・・アタシら、こう見えてもプロなのよ。  少なくとも、魔法に関して言えば、あんたらよりもずっとね。  そういうわけで、アタシらは今現在埠頭の前にいた。  密航者を捜すと言っても、この広い港じゃ簡単には行かないのは目に見えてる。  ま、捜査の基本は現場からでしょ。  というわけで、アタシらはランチの乗員への聞き込みから始めることにした。  セレモニー会場はちょっとした混乱状態にあった。  市長もお偉方も突然起きた事件にどう対処していいか皆目検討も付かないらしい。  ま、さすがに軍人さんは悠然と構えているが・・・・・  ・・・・それでも、自分の船に密航者がいたと言われれば、  平静ではいられないみたい。  ひとまず、アタシらはこの場所の事実上の責任者、  港湾管理事務長を捜すことにした。  そりゃお偉いさんは雁首そろえてるけど、  そんな連中がまともに話できるわけないでしょ。  「なにかね?君たちは?」  「保安局刑事調査部第四捜査室長、ルシード・アトレーです。   本密航事件を主管することになりました。   申し訳ありませんが、密航者を確認したときの状況をもう一度お教え願います」  「その話なら、すでに沿岸警備隊にしたはずだが・・・」  「密航者が魔法使いだったために、   ブルーフェザーが本事件を主管することになりました。   ・・・申し訳ありませんが、もう一度状況の説明をお願いします」  「分かった・・だが、大したことは言えない。   とにかく、ランチが帰ってきたとき、タラップに一瞬人影が見えたのだ。   それに対して、うちの事務員の1人が「だれだ!」と声を掛けたところ、   何者かの姿が急にかき消えるように消えてしまったのだ」  「そうですか・・・で、その人物の背格好はどうでした?」  「・・・本人も一瞬のことでよく目撃していないとか・・」  「身長は150cm前後、ローティーンからミドルティーン・・   ・・・おそらくは女性だな。   もちろん、私の一瞬の判断なので、正確さは保証しかねる」  「あなたは?」  「・・・こちらは、セント・アンドリュースの艦長、   エルンスト・V・シュンペター大佐です」  「事務長、目撃者の証言はこれと一致しますか?」  「さあ・・・とにかく、うちの事務員はろくに見てなかったもので・・・」  「私の部下の証言は、私とほぼ同意見だ。   年齢に付いてははっきりとはしないが、   少なくとも身長についてだけは間違いない」  「ご協力感謝します。   では、皆様方はどうぞ式典を再開してください。   我々は直ちに密航者の身柄を確保いたします」  「大丈夫かね?   密航者がテロリストである可能性は・・・」  「・・・事務長・・・大丈夫ですって」  「君・・・いや、アトレー室長。   よろしければ、私の部下を使ってくれないかね?」  「・・・いえ、謹んで辞退させていただきます。   本件は、我々だけで十分です。   ・・さ、みんな、行くわよ」  アタシは、このとき、艦長とのやりとりが何を意味するか、  理解するには若すぎた。  ただ単に、アタシは与えられた仕事をこなすことだけ考えていたんだわ。  「で、ルシード?どうやって捕まえるの?」  「魔法使用許可が出ていれば簡単よ。   ・・・・んじゃ、簡単に魔法陣を描いて・・・っと・・・   うん、こんなもんでいいかな?   やっぱあんちょこ持ってきていて良かったわぁ」  アタシが描いた魔法陣は、単純な羅針盤の様にも見えたろう。  さして効果のある代物でもないけど、手近の倉庫を調べるには  この程度の魔法陣で魔力を増幅すれば十分なはず。  『マジック・サーチ!』  ・・・タリー・ホー!、さあ、狩猟解禁よ!  「見つけたわ。身長150cm前後の女の子。   1人だけで倉庫の中にいる・・・ってだけで、   すでに調査するには十分な理由になるわね」  「んで、俺達はどうすればいい?」  「そうねぇ・・・・・ま、鍵はかかってないに決まっているから・・・   うん、バーシアは裏口を押さえて置いてちょうだい。   ルーティは二階、ビセットは表玄関を固めて。   突入するのはアタシ1人で行くわ」  「ルシード、それって危険じゃない?」  「へ〜きへ〜き、アタシはシープクレストでも指折りの魔法使いなのよ」  「どうだかねぇ」  「あ〜バーシア、信用してないでしょ」  「ま、せいぜい怪我しないようにやってね」  「怪我なんてするわけないわよ   だって・・・」  そう、怪我なんてするわけがない  『ミラージュ』  調査に突入するのは、アタシの幻影の方だから。  そう、アタシは魔法でアタシの分身を作り出すこともできるのよ。  「いい?みんな・・・倉庫から出てくる相手がいたら   遠慮なしにぶちのめしていいからね。   とにかく!絶対に倉庫の外に出すんじゃないわよ!   分かった?」  「そう毎回怒鳴らなくてもいいって」  「ま、俺の所に来たらすぐに捕まえてやるよ」  「うん、がんばろうね」  さあ、仕事の開始。  各自が配置に付いたことを確認したら、アタシと・・アタシの分身が  倉庫の中へと突入する。  倉庫の中は、取り立てて代わり映えしない普通の倉庫。  何が入っているかもよく分からない木箱が乱雑に積み上げられている。  表面に焼き印なんかが押してあるみたいだけど、部外者には  暗号同様ちんぷんかんぷんな代物ばかり。  ・・・だけど、今のアタシにはそんなもの関係ない。  必要なのは、アタシが見つけた相手を捕まえること、ただそれだけ。  アタシは、もう一度だけ、静かに魔法を唱えた。  魔法に確実な反応がある。  ・・・・確かに、ここに、いる。  アタシは、アタシの分身に命じて、ことさら大声でよばわせた。  「誰かいるんでしょ、出てらっしゃい!もう逃げ場はないわよ!」  足音も高らかに、分身が歩んでいく。  あたし自身は、ある一点へと隠れた。  アタシの計算が正しければ、・・・敵さんは  確実にここを通るはず。  アタシの分身は、アタシの命令通り、ちょっとずつ、敵さんを追いつめていく。  ・・・そう、そろそろ切り札を出してもいい頃ね。  『見つけたわよ!』  アタシの分身が大声で呼ばわる。  もちろん、獲物はその声の場所から遠ざかるように駆け出す。  ・・・そう、アタシが潜んでいる方へ・・・・・・・  ほら来た!  アタシは、即座に魔法を放つ!  『ウォーター・ネット!』  姿を消していようが、この網に向かって自分から飛び込んでくれば  そりゃ逃げられるわけないわ。  アタシの魔力も限界に近いけど・・・ま、なんとか、ぎりぎり間に合った・・かな?  「・・・もう逃げられないわよ」  アタシがとらえた密航者、密入国者は、  おびえたような表情でアタシを見上げていた。  ぼろ切れのようになった服。  薄汚れた顔。  ぼさぼさに伸びているピンクの髪。  そして、見開かれた青い瞳には、ただ、恐怖だけが映っていた。  アタシは、自分の考えを根本から修正する必要を感じた。  この子は、犯罪者なんかじゃない。  密航者と言うよりは、たぶん、・・・亡命者。  「・・・怖がらなくていいわ。   ・・・って言ってもむりか。   魔法で捕まえてちゃね」  アタシは、そっと、捕まえた密入国者を・・・粘つく魔法の糸ごと抱きしめた。  「・・・大丈夫、もう、逃げなくていいのよ。   ・・・アタシが味方になってあげる。   大丈夫よ・・もう、この国にたどり着いたんだから・・・ね」  「・・・・・・・・・・・・・・」  その娘は、アタシの腕の中で、ぶるぶると震えていた。  そりゃしょうがない。急に味方だって言われたところで、  はいそうですか、なんて信じられるものじゃない。  「・・・大丈夫よ・・・もう大丈夫なのよ。   ・・そだ、アタシ、ルシード・アトレーっていうの   ・・あんたは?」  「てぃせですかぁ?・・てぃせは・・・・ティセですぅ」  「・・・・ティセ?いい名前ね」  「・・そうですかぁ?」  「うん・・・いい名前ね・・・下の名前は?」  「下の名前・・・うんと・・・”セ”ですぅ」  「それは名前のしたでしょ。   あのね、アタシが言ってるのは下の名前」  「ご、ごめんなさあい・・・」  その娘は・・・あ、名前はティセだったわね。  とにかく、ティセはまた急におびえてしまった。  ・・・あちゃ、失敗失敗。  「ごめんね、分からなければ分からなくていいのよ」  「・・・・ううぅ・・ごめんなさあい、もうしませんからぁ   ぶたないでくださあい・・」  「大丈夫よ、ぶたないから・・・ぶたないからね・・・・」  「ほんとうですかぁ・・・ほんとうにぶたないんですかぁ・・」  「本当よ・・・・」  「・・ありがとうございますぅ・・・・」  ・・・・・・どれくらい時間が経ったのかしら?  ともかく、気が付くと通信機がアタシを呼び出していた。  「・・・はい、こちらルシード・・・・・・   あ、バーシア?ごめんごめん、連絡忘れてたわ。   ともかく身柄は確保したわよ。   うん、メルフィに言って、出入国管理事務所を呼び出して。   どうやら、亡命希望者みたいなのよ。   ・・・・・そ、亡命希望者、そういってきっちり伝えて。   アタシはこの子が落ち着くようにこの場所にいるから。   うん、今動かすのは危険だと思うのよ。・・・頼むわね。じゃ」  「・・・今のはなんなんですかぁ?」  「今の?そうね・・・いまから、あなたを迎えに来る人を呼んだのよ」  「・・・・・・・・・・・・・・・・」  「?どうしたの?」  「・・・ティセ・・・ティセ・・・・・」  「・・・・???」  後は言葉にならないらしい。  何がどう言葉にならなのか、その答えは、予期しない形で現れた。  「ちょっとまってよおじさん。   ここはルシードが入ってるんだってば」  「君、我々は港湾事務所の了解を得て来ているんだ。   とにかく、この場は我々に任せてもらうぞ」  「任せるったって・・・ここを通したら後で怒られるのは俺なんだよ」  「関係ないな」  「ちょっとまってってば、今ルシードと連絡とるからさ」  「その必要はない、我々から出向く」  倉庫の入り口で、ビセットと誰かがもめているらしい。  本当はアタシが行くべきなんだけど、・・・  ・・・腕の中でふるえているティセを見ると、今離れたくはなかった。  アタシが作った分身は、とおの昔に消滅している。  それもそうか、ウォーターネットも、もう消えてるもんね。  かつん、かつん、かつん、・・・・  硬質の足音がこちらへ近づいてくる。  この音・・・アタシの嫌いな音だ。  なぜって、この音は底の堅い靴の音。  アタシ、こういう靴履いてる人種って嫌いなのよ。  底の堅い靴はいてる連中って、頭の中身も堅いんだわ。  ま、アタシも商売柄装甲入った靴を履いてるんだからお互い様だけどさ。  だけど!アタシの場合はあくまで職業上必要だから!  ・・つまり、こいつはあたし達とご同業。  それも、ビセットに対する高圧的な物言いからすれば・・・  第一捜査室あたりのエリート組。  アタシの予測は、半分当たっていて、半分はずれていた。  「・・・アトレー室長ですね?」  軍服を着た一団が、倉庫の中にいた。  その中の1人、たぶん、この連中の指揮官が、あたしの前に立つ。  「そうよ、で、あんた達は?」  アタシは、ティセを右手で抱いた状態で立ち上がる。  ティセは、男を見ると、さらにおびえて・・アタシの方へ体を寄せた。  「私は、王国連合統合軍中尉、セント・アンドリュース憲兵隊第二分隊長トムソン。   ルシード室長、密航者の身柄を引き取らせていただく」  「は?あんた何考えてるわけ?   とっとと船に帰りなさいよ」  アタシのこの反応は、この人物には完全に意外だったらしい。  たまにいるのよ、こういう人種。  生まれながらにしてのエリートで、  何でも自分の思い通りになるって考えてる手合い。  ま、アタシの見立てだと、軍人一家のいいとこのボンで  士官学校を上位の成績で上がったあげくに最新鋭戦艦に配属してもらって  有頂天になってるってとこでしょ。  そりゃ王国連合統合軍の中尉殿っていえば、肩で風切る身分じゃあるんだけど・・・  ・・・何でも思い通りになると思ってるようなら、  勘違いも甚だしいってもんだわ。  「ルシード室長・・・いま、なんとおっしゃいました?」  「何か聞こえましたか?トムソン分隊長」  「・・・・・申し訳ない、私の発音が悪かったようですな。   もう一度言わせていただく。   密航者の身柄を本官に引き渡していただきたい」  「始めからそうおっしゃってくださればいいんです、分隊長。   あいにく、アタシは王国連合の軍人に命令されるいわれはありませんので。   それはそうと・・・身柄の引き渡しですが・・・誰のことですか?」  「もちろん、室長が今抱きかかえている少女だ」  アタシは、懸命に頭を絞った。  とにかく!こいつらにこの子を引き渡すわけには行かないのよ。  何かこいつらの言葉に落ち度がないか・・・落ち着いて・・落ち着くのよルシード。  「・・・・・・・・・・・」  「アトレー室長?どうされました?」  「・・・要請は確かに理解いたしました。   理解した上で、その要請は拒否させていただきます」  「・・・・・・・・・・理由を、お聞かせ願いたいものですな」  「理由?・・・この子が、あなた方の言う密航者である証拠がないからです。   まず、我々の手で調査した後に、要請については回答いたしましょう」  「では、調査の後に密航者であると判明したならば、   引き渡していただけるということですね」  「その約束も出来かねます。   この子が亡命を希望した場合には、あなた方に引き渡すわけには行きませんので」  「しかし、我々には時間がない。   できれば、今すぐ引き渡していただきたい・・・・   ・・・・この件については、すでに事務局からも同意を得ている。   室長、それでも、引き渡しを拒絶されるおつもりか?」  「この事件は、まずブルーフェザーが管轄しているのです、分隊長。   そして、私がブルーフェザーの責任者である以上、   私が不同意なら、誰がなんと言おうとも、不同意であるとご理解いただきたい」  ・・・アタシは、頭を絞ってとにかく考えていた。  おかしい・・なにかがおかしいのよ。  ・・・ううん、何かがおかしいはずなのよ!  何がおかしいんだろう・・・何かがおかしいはずなのに・・・・  「ともかく、我々は密航者を許すわけにはいかない。   敵国のスパイである可能性を考えるなら、本来即座に引き渡しを求めたいところを   あえてシープクレスト当局の顔を立てる意味で、密航者捕獲までは   お任せしたのだ。   室長、あなたが彼女を捕まえる手柄を立てたこと自体が   我々の好意なのだとご理解願いたいものですな」  「・・・・あんた、何様のつもりなのよ」  「何かおっしゃいましたかね?アトレー室長」  「こんなことが手柄になるほど、シープクレストも平和な街じゃないって言ったの。   悪いけど、アタシがこれから始末書書かなきゃならないの。   ここで押し問答してる暇無いのよ。   じゃ、アタシはこれで行かせてもらうわ」  「行くつもりなら、彼女は置いていって戴きたい」  「お断りします」  トムソン分隊長の合図で、憲兵隊が戦闘配置に付いた。  その動き・・はっきり言って、ブルーフェザーなんかの出る幕じゃない。  力勝負になったら、アタシが魔法を使うより先にこの子を奪っていけるはず。  もちろん、向こうが先に手を出す心配はないと思う。  だけど、この態度の向こう側にあるものははっきり理解した。  こいつら、何が何でもこの子を連れ帰るつもりなんだわ。  おかしいわね・・・・なんでなのよ!・・ぜったいに理由があるはずなのにっ!  「アトレー室長、我々の要請の意味が分かっておられないようですね?   我々はシープクレストとの友好を願っているのですが、   あなたが統合軍の名誉を傷つけるつもりなら、我々にも考えがあるんですよ?」  「あ、そ、アタシもあんたらがブルーフェザーの名誉を傷つけるつもりなら   考えがあるのよ」  アタシがなんとか頭絞って考えている間、この子・・・  ティセはアタシの方へ体を寄せてふるえていた。  この子は分隊長がすごむたびに恐怖に身を震わせて・・・・・・  ・・・あ、そっか、そういう訳なんだ!  まったく、アタシって馬鹿じゃないの?こんな事にも気づかないなんて!  「何がおかしいのです?アトレー室長?なぜ笑っているんです?」  「あはは、ごめんごめん、あんたら・・・もしかして・・・馬鹿?」  「!・・・・私を挑発するつもりなら、無駄な事だと言わせてもらいましょうか」  「そうじゃないわよ、なるほどねぇ・・いいわ、彼女は引き渡してあげる。   ・・・ただし!シープクレスト市民の目の前でね」  「別にかまいませんよ、アトレー室長。   いや、やはりあなたも最後は理性の声を聞かれたようですな」  「ええ、理性の声をね・・・・統合軍が奴隷を使っているって事を   明らかにするのが、理性の声というものならね」  「・・・・どういうことですかな?彼女は密航者・・・」  「あら?どうしてあなた方にこの子が、   あなた方の探している密航者だと分かったの?   アタシがバーシアに連絡してから、あんたらがここにくるまでの時間で   あんたらがアタシの報告を聞くことが出来たはず無いのよ。   ・・・つまり、あんたらは独自にこの子を捜し当てたのよ。   そうね・・・たぶん、アタシらが捜査に入ったときには   もうすでに見つけていたんじゃないかしら?   ・・・・おかしいと思ったのよね、誰何した事務員がよく見ていない人物の特徴を   統合軍の人間がみんな一致して答えられたってのはね・・・・。   ふふっ、密航者なら、あんたらが特徴言えるわけ無いじゃない。   つまり、あんたらは始めからこの子が乗ってる事を知ってたってわけ。   知っていた上で、なおかつ密航者と言い張るなら、   その理由は一つしかないわ。人には言えない乗員なのよ!」  「・・・・・・・なるほどねぇ・・・若輩と見て油断した私が悪かったようだ。   それ以上統合軍の悪口を言わせるわけにはいかないですな」  げっ、まさか口封じに来るわけ!?・・じょ、じょ、じょ、冗談でしょ!  「そこまでだ!トムソン君!」  この声が響いた瞬間、倉庫の中の全員が動きを止めた。  アタシはその声の方を・・・倉庫の表口の方を見た。  逆光になってよく見えないけど、右手に控えてるのはゼファーだわ。  で、もう1人の方・・・たぶん、こっちの人物が声を出したんだと思うけど・・  ・・彼の正体は、トムソン分隊長の方が教えてくれた。  「艦長・・・」  「トムソン君・・・・事情は総て聞かせてもらったよ。   君は私に彼女が君の個人的な従兵だと説明したはずだね。   しかも、君は私に無断で分隊を動かした。   憲兵隊第二分隊隊員一同!トムソン中尉を逮捕したまえ!」  「艦長、私は…」  「弁明は軍法会議の席で聞こう」  「艦長!それはあんまりです!」  アタシの目の前で、トムソン中尉は、自分の部下に捕縛されると  そのまま引き立てられていった。  「ゼファー!あんたもしかしてアタシがピンチになってるときに   後ろで黙ってみてたわけ?」  「・・・・港湾管理事務所からこちらへ被疑者の引き渡し許可を求めてきたのでな。   おまえは捜査の最中だと思ったから、   港湾事務局との交渉は俺が引き受けたわけでな」  「う〜・・・・わかってたんなら、さっさと助け船出してよね」  「まさか、向こうが実力に訴えるとは思わなかったんでな」  「実力に訴えると思ったから、艦長連れてきていたんでしょうがぁ!」  「・・・・すまないが、私に一言話をさせて欲しい」  「艦長。   どうぞ、お話ください」  「アトレー室長、私の部下が大変申し訳ないことをした。   私の謝罪を受け入れていただきたい」  「あ、お気になさらずに。   悪いのは全部妙な演出考えたゼファーです」  「室長、彼はあなたの部下なのですかな?」  「一応、そうなりますかねぇ・・・・ま、アタシの方が後輩ですから   ・・・アタシは仮免室長、ですね。   ゼファーの方が前任の室長になります」  「私にも諸君のような優秀な部下が居ればよいのにと思う」  「お世辞でもほめられると嬉しいものですね」  ふと、アタシは誰かに引っ張られた。  そっちの方に目をやる。  もちろん、引っ張ったのはティセだった。  「艦長、ところで、この子の身柄は?」  「・・・密航者がシープクレストへ亡命した、そういうことにしていただきたい。   このような乗員は私の船には始めから乗っていなかったことに。   統合軍を形成する王国には奴隷制度が存在する国もあるのですが、   ・・・・彼女は自由の国へ亡命したのです」  「・・・・ありがとうございます、艦長」  「・・・・・これ以上統合軍の恥をさらすわけにはいきません。   あなた方は職務を忠実に遂行した。ただそれだけのことです」  こうして、アタシらの仕事は一段落付いた。  アタシが、ティセを出入国管理事務所へ預ければ、それで仕事はおしまい。  もちろん、預ける前にいくらか書類を書かなきゃならなかったけどね。  翌日。  ブルーフェザーに訪問者があった。  「ルシードさん、お客さんです」  「あ、そ、メルフィ。   ところで、客って誰?」  「ルシード・アトレーさんですね?   私は出入国管理事務所のものです」  「あ、そ、で出入国管理事務所がなんのようなの?」  「ティセ・デアレックの入国が許可されましたので   連絡及び、本人の身柄引き渡しにまいりました」  「身柄引き渡し?なにそれ?」  「ルシード・アトレーさんですよね?   第四捜査室室長の」  「確かにアタシはそうですけど」  「亡命申請の身元引き受け人ですよね?」  「えっと・・・そうだったっけ?」  「確かにこちらの資料ではそうなってます。   ティセ・デアレック、身元引受人、ルシード・アトレー   住所・・・」  「あ〜、もういいわよ、思い出した。   確か亡命申請には身元保証があった方が通りやすいっていってたから   アタシの名前をかいといたんだわ」  「確かに身柄を引き渡しました。   では、私はこれで」  それだけ言うと、さっさと出入国管理事務所の係員は帰ってしまった。  後に残っているのは、ティセ1人だけ。  服もアタシが捕まえたときのまま・・・結局、管理事務所の連中は  この子になんにもしてやらなかったらしい。  ま、アタシの仕事っていえば、そうなんだけどさ。  「ご主人様、これからよろしくお願いしますっ」  「あ〜ティセ、ご主人様なんて呼ばなくていいわよ。   アタシのことはルシードでいいから」  「はい、分かりましたご主人様」  「・・・・あんた、全然分かってないでしょ」  「・・・・・」  う、その泣きそうな目でこっちを見るんじゃないわよ。  「・・・いいわよ、ティセが呼びたいように呼べば。   ご主人様ってよびたきゃ、ご主人様でいいって・・・   じゃ、ひとまずここの説明からするからついてらっしゃい」  「はい、ご主人様」  こうして、ブルーフェザーには新しいメンバーが加わることになった。  この子が来た後しばらくはこの子が引き起こす騒動で  仕事どころじゃなかったんだけど・・・・  ま、そりゃまた別の機会に。                             おしまい