【シナリオ22】Fundamentalists
ここは、藍仙高校の視聴覚教室。
といっても、ここで授業を開いているわけではない。
臨時に風紀委員会が開かれているのである。
委員長だった芹夏が卒業するので後任を決めなければならないのだ。
藍仙高校では、風紀委員会の権限がかなりある。
生徒会のチェック機関として想定されているので、
生徒会の決定を風紀委員会の決定でひっくり返せるのだ。
しかし、風紀委員会に権威はほとんど存在しない。
風紀委員会が何を決めても、生徒も教師も生徒会を尊重してるので
風紀委員会はただ決定を追認するしかないのだ。
事実、前任者の芹夏だって、第二科学部を目の敵にしていたが、
風紀委員会をつかって何かが出来たわけではない。
しかし、その状況は今変わろうとしていた。
「では、立候補者が一人という事で、委員長はかみしもさんでよろしいですね?」
『異議な〜し』
こうして、賛成多数で一人の委員長が誕生した。
「では、かみしもさん、一言挨拶をお願いします」
「はい、わかりました」
議長に促されて、新委員長のかみしもみさが、挨拶を始める。
「皆さん。新学期からこの学校に中等部が設立される事はご存じだと思います。
ですから、私たち高等部は、新しくはいる中等部の生徒達からみて
模範になるようでなければなりません。
主はおっしゃいました『あなた方は見せ物にされている』
中等部に入ってくる人たちから、私たちは見られているという自覚を
決して失ってはいけません。
今までの私たちが、中等部の人たちから見て手本になるような姿だったでしょうか。
あっても無くても同じの風紀委員会から、みんなの手本になる風紀委員になるために
がんばりたいと思います」
少なくとも、新委員長、熱意があるらしい。
さて、ここは都内某所。
例によって工作員と本部の代表とが密かに対話している。
「説明してもらおうか」
「なにをだ?」
「とぼけるな」
「悟りの化け物相手に何が出来るという」
「悟りの化け物?」
「工作員は使い捨てだな。一度でも正体がわかると二度目はない」
「・・・・・・」
「どうした?・・・私のほかに、誰かつかっているのか?」
「・・・・・・」
「そうか・・・作戦を少し変える必要があるな」
「どういう事だ?」
「悟りの化け物はどうやって退治した?」
「・・・無心によって」
「そう・・・こちらが直接動けば話はべつ。
しかし、善意で我々の所へ送り込もうとする誰かがいたら、どうだ?」
「間接的にやるのか・・・」
「ほかに方法があるまい」
「だが、…どうやる?」
「すぐに答えは出ない。可能なら祖国へ丸ごと送り込みたいが・・・」
「無茶を言うな」
「わかっている。・・・だが、使える手駒が欲しい」
「・・・調査させよう」
「私の目で見て選び出したい。出来るか?」
「・・・・・東京を離れさせる手段はないぞ」
「近場でいい。とにかく東京以外の場所だ。
どうやら、あの兵器は、自然環境に近ければ近いほど性能が低下すると聞いた」
「初耳だな・・・どういうことだ?」
「私も調べたのだ。あの空間を作り出す為にコア・ブレインが演算しなければならない。
だが空間そのものをそのまま取り込むにはその空間と全く同じだけの情報量がいる。
つまり普通に考えると不可能だ。・・・が、情報を圧縮出来るような
単純なパターンが存在するとすれば話は別になる」
「・・・・・」
「人工物の単純さがSC空間の鍵・・・ということになるようだな」
「どうやってそんな事を調べた? 」
「『先生』に聞いた」
「!・・・無茶をする・・・」
「正面から堂々と行くことで、逆に警戒心を持たれない事も出来る。
さすがに二度目は無理だろうがな」
「・・・・・それで、どうする?」
「それは、そちらで考える事だ。
だが、オリエンテーリングなんてどうかな?
つてはあるんだろう?」
「・・・まあ、ないわけではないが・・・」
「決まりだ。そこで物色させてもらおう」
そして、新学期が始まる。
進級、そして、新入生達。
例年と同じように新しい年度の始まりである。
しかし、例年と一つ違う事が2つあった。
一つは中等部が創設されたことで、中等部の第一期生が入ってきた事。
そしてもう一つ、オリエンテーションが今回臨海学校として伊豆で行われることになったこと。
なぜ臨海学校なのかは謎であるが、とにかく新入生の歓迎と〜
部活の勧誘の場がそちらになったのである。
そして…立香の携帯電話に一本のメールが入ったのだった。
『立香元気してる?
あのね、ちょっと立香にお願いがあるんだよ。
え〜おごってとかそんなんじゃないから大丈夫☆
こんど、オリエンテーリングがあって、部員集めのために
科学部も行くでしょ。それに立香も行ってほしいんだよ。
え〜理由は聞かないでよぉ。・・・時間があったら私も行くから☆』
差出人は言うまでもなく霰である。
そして、言うまでもなく、立香は霰の言う事に逆らえるわけがないのだった。