【リアクション24】11番目の男

 
ここは、某国の研究所。
研究という物は短い手綱をつけられてはうまくいかないと相場が決まっている。
某連邦に対して常に技術的優位を維持してきたのも、某国の自由の勝利というのが
この国での一般的な受け取られ方である。
 
もちろん、こういった部門でもその原則は守られている。
 
だが、それは同時に研究の暴走に対する歯止めが弱い、ということでもある。
研究者が悪意を持ってごまかそうと思えばごまかす余地が存在するのだ。

「主任、・・・これは・・・」
「なにかね?」
「・・・大丈夫なんですか。これは・・・」
「心配するな。私が全部の責任を持つ」
「しかし・・」
「くどいな、君は。・・・予備実験はすべて成功している。
 何か一つでも、君が問題視するデータがあるのか?
 なんでもいい、どの実験結果でもいい、測定誤差の範囲内でも良い、
 とにかく、この実験を中止すべきデータだ」
「・・・いえ、それは全くありませんが・・・」
「なら、問題ないな。・・・・君の心配はわかるつもりだ。
 最悪の場合の覚悟は出来ている。私が処置する時、君たちは目を閉じておけばいい。
 なに、そうなったら失敗作の廃棄にすぎんよ。気に病むほどのことはない。
 動物実験よりはよほど人道的だ」
「そうかもしれませんが・・・」
 

 
さて、ここは藍仙高校のグラウンド。
興行的には因縁の対決なんて銘打つところであるが、
これは教育の一環である高校野球。負けて恨まず勝って驕らずだ。
 
「はい、C#ですね。120円になります」
 
童が観客席で売り子をやっている。
なぜか日中一番暑くなりそうな時間帯に試合開始である。
当然のように飲み物やかち割り氷などがよく売れる。
なんでこんな時間帯に設定したのかは謎なのだが・・・
 
「今日はよう売れるなあ。さすがはうちや、頭の差やなあ」
 
・・・みねあの差し金かい。
 

 
そういう訳で、試合開始。
チアリーディングは友樹が中心になって行い、
先発は由樹というのはいつもの通りの布陣だ。
いつもと違うのは、四番サードに入っているベーブくん。
練習では実力のほどを見せつけているが、さて試合では・・・
 
「プレイボール!」
 
早速試合が始まる。
藍仙高校のグラウンドということで先攻は民族学校側だけど・・・
え?最初からバントの構え?
前回無得点に抑えられた事から、今回は司封じの戦術を練っていたらしい。
好投手を崩すには確かにバント攻めは有効なのだが、
さて、今回どれくらい通用する物なのだろう。
 
初球。ストライクだがバットを引く。
完全に球数をかせいで疲れさせる戦術のようだ。
確かに、バントさせてやってもいい、と思ってさえ神経に来る。
2球目、ボール。手元が狂う。
3球目、ストライクだがバットを引いて見送る。
4球目、ボールが甘く入ったところをバスターを仕掛けてきた。
上手い具合に三塁線を破るかにみえた、が、
ベーブくんが逆シングルで取ると素早く一塁に送球してアウト。
ファインプレイ、と言っていいだろう。
 
二人目も、三人目も、同じような結末を迎えた。
どうやらベーブくん。守備は天才的であるらしい。
 

 
さて、一回の裏。
ファーボールの司を一塁に置いてベーブくんはあっさりとホームランを打った。
あっさり、としか言いようがない。初球、外角低めのボール球を引きつけて打って
ホームランにしてしまったのだから。
有り体に言って、格が違う。ゴジラ松井の高校時代だって
ああまでは打てないだろう、という水準だ。
もしかしたら、最弱時代の阪神より強いと言われたKKコンビ時代の
PL学園の四番、清原以上かもしれない。
 

 
が、野球は一人では出来ないとはよく言った物である。
由樹もああバント攻めにあっては疲れがたまってくるのも仕方がない。
予定通りというか、6回から司につなぐことになる。
無失点とはいえランナーを背負いながらの投球で球数は多かったのだ。

「由樹ちゃん、甲子園はこんなものじゃないよ」
「わかってるよ。・・・じゃ、6回も私が投げようか?」
「根性じゃ試合に勝てないって。ま、後は俺に任せとけば大丈夫」
 
こうして、6回が始まる、はずだった。
あれ?グラウンド整備って・・・藍仙高校の野球部員も
お客さんの相手側の野球部員も、生徒会もやってないぞ。
じゃ、今グラウンド整備をしているのは・・・・
 
『SC空間を確認、オーギュメントを起動します』
 
ほぼ完全な奇襲だった。
グラウンドキーパーがディゾナントだったのだ。
立香も不意をつかれたらしい。相手がディゾナントなのは知っていたが
霰が持ち込んだのだと一人で納得していたのだ。
 
部員がSC空間に飲み込まれて戦闘可能なのは司に伊織に立香だけ。
それでも観客席からは何が起きているのかはっきりとは認識されてないようだ。
もちろん、霰が観客席側のイデア情報を安定させているからに他ならない。
 
『立香〜聞こえる?』
「あ、先輩、聞こえます」
 
直接頭の中に声が響くが、どうやってそんな芸当が出来るのかなんて野暮な質問はしない。
霰のやることにいちいち驚いていては身が持たないのだ。

『今、観客席側からは情報を切って、何が起きてるか見せないようにしてるからね☆
 2,3分ぐらいならごまかせると思うから、それまでに片を付けて』
「はい、わかりました!」
 
立香も、久しぶりにBlue Ribbonを戦闘態勢に入れる。
青いマスコットバットの形態に変えるとグラウンドに向かって走り出した。
 
「先輩が押さえてる隙にディゾナントを片づけてください!」
 
手近なディゾナントをバットで殴って破壊する。
この辺りは元レディース候補生、やった事はないが見たことはある。
立香を追って伊織も援護に走る。見失っては一大事なのだ。
司は・・・わざわざマウンドに上がって新しい変身ポーズを披露している。
べつに誰も見ているわけではないはずなのだけど・・・。
 
さすがに初期型のディゾナントである。もはや量産型オーギュメントや
能力者立香の敵ではない。
あっという間に粉砕されてしまった。
一体なんのためにこんなばかげた攻撃を仕掛けてきたのか。・・・と、思っていたとき。
 
あのエージェント殿がベンチ…といっても、文字通り、グラウンドに置かれているベンチなのだが…の
前に立っていた。
「いやはや、お見事ですね」
「私もまだまだ先輩に及ばないです。こんな近くにいたのに気づかなかったなんて・・・」
「気づかれないように私も苦労したんです。
 SC空間が展開されるまでそばに近づかないようにすれば
 さすがのあなたでも気づかないだろうと思いましてね。・・・まあ、うまくいった訳ですが」
「・・なにが、狙いなんです?」
「もう終わりましたよ」
「終わった?」
「・・・これが、なんだかわかりますか?」
「これがって・・・」
 
エージェント殿の手のひらには、オーパスが一つ。
オーパスといっても大きさが普通じゃない。
オーギュメントのコアブレインに匹敵する大きさがある。
 
「・・・・オーギュメント、ですか?」
「冷たい言い方ですねえ。さっきまでのチームメイトに」
「チームメイト!一体・・・あ!まさか!ディゾナント!」
「ご名答。野球の出来るディゾナントとは、なかなか面白い代物です。
 あなた方のチアガール型ディゾナントにも興味がありましたが、
 もっと性能の高い物を持ってくるのを待ってましてね」
「・・・逃がしません!」
「逃げれる自信がなければ姿を現しません。では!」
 
エージェント殿はSC空間から脱出してしまった。
追いかけようにも外側を霰のSC空間に覆われていては追うわけにもいかない。
 
「先輩!先輩!あの・・」
『どう?ディゾナントは片づけた?(あは)』
「はい、ディゾナントは退治したんですけど、代わりに・・・」
『エージェントが逃げたでしょ☆』
「はい、先輩、捕まえてくれたんですか?」
『ううん。逃げさせて上げたよ』
「先輩!どうして・・・」
『これでしばらく立香を追い回したりしないと思うよ☆
 そっちの方が立香にとっていいでしょ(あは)』
「それはそうなんですけど・・・」
『心配しなくても大丈夫。あんなのいくら調べたって
 なんにも恐れることないって(あは)
 ああいうのは役立たずだって思ってくれた方がいいんだよ』
「はい、先輩がおっしゃるんでしたらそうですよね」
 
立香にとって、霰の言葉は神の言葉に等しかった。
霰がよかったというからには、よかったのである。
 

 
「・・・・それで、ベーブくんはどこへ行ったのかな?」
 
そう、立香にとっては良かったことでも、
藍仙高校野球部にとっては災難以外のなにものでもない。
四番サード、主力メンバーのベーブくんが消えてしまっては
チーム構成が大幅に狂ってしまう。
 
そして、こういうとき使える選手として、投入可能なのは一人しかいなかった。
 
「ま、絶対にサードには打たせないからグラブ持ってたっとけ」
「そうだね。3点リードしてるんだから司くんなら大丈夫」
「たかが練習試合だろ。サードに打たせない程度に気楽に投げるよ」
「サードにサードにってそんなに信用ないのかよ」
「伊織さん、さすがに、一度も練習したことのないポジションは無理があると思います」
 
そうなのだ。守備固めメインの藍仙高校野球部で、
ただ一人バッティング練習だけやっているのが伊織なのである。
元々野球の素養があるわけではない。立香のために野球やっているだけである。
有り体に言って、一茂のサードと比べてもすくいがたく頼りない。
 

 
そんなことは、先方だってよくわかっているようだった。
相手側は揺さぶりのためにバントでサードを徹底的に狙おうとする。
 
が、一旦作戦がわかれば対策はある物だ。
要するに、バントをサードにさせなければいいのである。
待球戦術を逆手にとって2ストライクまでストレートでファールを打たせ
3球目をフォークやバット目がけてのストレートでスリーバント失敗に追い込む。
去年よりもさらに球威と切れが向上している司の球が相手では
バントさえ容易には出来ない。
 
が、そういう戦術も打順が一回りすると難しくなってくる。
デッドボール、ファーボール。サード強襲のタイムリーヒット、
サード内野安打で2アウト満塁。長打が出れば逆転の場面だ。
 
そして、向こうにも代打の切り札がいたらしい。
バットで指して予告ホームランの構え。
司に対する挑発であるらしい。
 
「いいぜ」
 
初球。内角ぎりぎりのストレート。
民族学校側の選手が危険球だとはやすがストライクである。
文句を言われるような球ではない。
 
二球目、全く同じコースにさらに球速を増したストレート。
不動の構えで見逃す。
 
三球目、またまた同じコースにストレート
さすがに舐めすぎ・・バットの根で打ってぼてぼてのサードゴロに・・・
 
「…お前の球筋、見切ったぁぁぁぁぁぁっ!!」
 
猛然とダッシュする伊織ん。
 
「ファール」
 
が、打球が切れた。2ナッシングのままである。
 
4球目。キャッチャーの構えは外角低め。セオリーである。
が、・・・ボールは全くの逆球インコースへのストレート!
思わずバットが出る。バットに当たったボールが高く上がる。
高く、高く、高く・・・・。
 
「はい、ゲームセット」
 
マウンドとホームベースの中間で司がフライをつかんでゲームセット。
こうして、3−1で試合は藍仙高校の勝利には終わった。
が、藍仙高校はついに初失点を喫してしまったのである。
 

 
「・・・・うねりが消えました」
「よろしい。このまま安定状態を保て」
 
ここは、某国の実験室。
SFに出てくるポッドのような代物の中にコアブレインが入れられている。
もう片一方のポッドの中は…ここからは見えない。
どちらのポッドにも、多数のオーパスが取り付けられて、
さらにそのオーパス同士が共鳴しあっているのが見える。
 
何かを、創り出そうとしているようだ。
それが、何を生み出すか、それは完成してみるまでわからない…。
 

 
「伊織さん、大丈夫ですか?」
「立香ちゃんほっとけばいいよ。
 慣れない守備なんてするから緊張の糸が切れたんだろ」
「慣れない守備をやらせて悪かったかもね。
 私が出た方が良かったかな」
「サードに打たれた俺が悪いんだよ。ま、相手も馬鹿じゃなかったな」
「・・・・ふ。・・・・ 今日は全然役に立たなかったぜ・・・・」
 
どうやら、完全に伊織んは燃え尽きてしまっているらしい。
気持ちは、わかる。打てない守れない、今日は全く見せ場がなかったのだ。
 
「いつもホームランって訳にはいかないです」
 
立香の言うとおりだろう。代打的中率10割とは行かない物だ。
 
「・・・・・・・・・・」
「おにーちゃーん」

がばっ。
 
「じゃ、俺はこれで帰る・・・みんな、ありがとう!」
 
脱兎のごとく駆けていく伊織。
もちろん、栞んが『お見舞い』にやってきたのだ。

「まってよ〜おにいちゃーん。一緒にかえろ〜!」
「まてといわれてもまてるか〜」
「おにいちゃん。まってって・・・あ、小林さん。活躍見てましたよ。
 本番もがんばってくださいね(ぺこ)・・・あ〜おにいちゃん待って〜!」
 
藍仙高校は、今日も、一応、平和であるようだ。