【リアクション11】一年で一番聖なる夜
今日は12月31日、クリスマス・イヴ。
生徒会主催のクリスマスパーティがここ藍仙高校の体育館で行われている。
新生徒会、藍仙高校名うての遊び人を集めただけあって
パーティのセンスは抜群だ。
そんなパーティの中、不穏な作戦を立てる人もいたりする。
「ふっふっふ。月夜の奴、驚くだろうな」
見るからにおどろおどろしいサンタクロースの扮装をしているのは
刈麻 真である。
さんざん、プレゼントを奪っていくデスサンタの話で脅しておいて、
いざパーティ会場に、デスサンタとして乗り込もうというわけだ。
戦闘となるときわめて心配な霰だが、今回はちゃんと絡まないように
話はつけてある。
「では、そろそろ出かけますか」
刈麻は月夜を脅かしにパーティ会場へと戻っていった。
さて、場面は変わってパーティ会場。
こちらでは月夜が同じくサンタクロースの格好で戦闘準備を整えている。
「・・・・あ、あの・・・・比良坂先輩・・・」
「心配するな、相手は第一じゃない」
「・・・あの・・・でしたら・・・」
「デスサンタに備えているんだ」
「・・・・あ、はい・・・そうなんですか・・・」
徹は、心配していた。なにぶんにも第一科学部は好戦的なのである。
第一科学部に言わせると第二科学部の方が羽目を外しすぎなのだが。
そして、どちらの言い分も間違いとは言いがたい。
「二人とも深刻な顔しない(あは)」
「・・霰先輩、なにをしてるの・・・」
「え?踊ってるんだよ」
「バットを持ってか」
「じょぶじょぶ、これはプラスチック製だから当たっても痛くないよ」
いや、それ以前になんでバットを持って踊っているのかが問題だろ
「え〜、日本の白鳥の湖はバットを持って踊るんじゃなかったの?」
「・・・柊先輩の言うことを真に受けるな」
「だって、ちゃんと踊ってるとこも見たのにっ」
「・・・霰先輩・・・それ・・・実写じゃないですよね・・・」
「うん、・・・あ、そっか。今度から実写以外信用しないことにしよっと」
その前は、少林サッカーを真に受けてたのはどこの誰だったろうか。
『はっはっは、私はデスサタン。おまえのプレゼント、もらい受けに来た!』
言うまでもなく、正体は真である。声でばれないのはボイスチェンジャーのおかげだ。
「出たなデスサタン」
問答無用で殴り込みにかかる月夜。しかし・・・
『SC空間を確認。オーギュメントを起動します』
(霰さん、SC空間は使わない約束じゃ・・)
「え〜ん、私じゃないよぉ」
真の内心のつぶやきに、思わず声を出して返事をしている霰であった。
もちろん、SC空間を作り出した主は・・・
「思った通り、やっぱり騒ぎを起こすつもりだったのね!」
「・・・み、水澤先輩、あの・・争いごとは・・」
「人のプレゼントを奪うなんて言い出す方が悪いんです」
確かに、一理ある。
真としては、第一を手下と見なして逃げ出したいところだが
いきなりSC空間に取り込まれてしまっては分が悪い。
唯一の救いは、まだ月夜はオーギュメントが起動仕切っていないから
このSC空間の中には入ってきてないと言うことだけだ。
「出たな、やっぱりディゾナントか!」
「ディゾナント?」
10秒以上遅れてSC空間に到着した月夜が指した方向を見ると、
なるほどトナカイにまたがったサンタクロースディゾナントがいる
「そりを作ってもらうのを忘れたからなあ」
ぼやいているのは佳祐だ。
そう、サンタのディゾナントと、トナカイのディゾナントは注文したが
そりのディゾナントを言い忘れてしまったために、
霰もそりのディゾナントは作らなかったのである。
だが、佳祐にとってきわめて不幸な事故は今まさに起きようとしていた。
「食らえ、デスサタン!」
「SC空間で正体を現したわね!」
事態が飲み込めない他の人たち(もちろん霰を除いてだが)を
置き去りにして、裕紀と月夜の二人は佳祐が用意したサンタとトナカイのディゾナントを
惨殺してしまった。・・・しゅーまっは並に不幸な扱いであった気がする。
「・・・あ、あの・・・」
「月夜、よくやったな」
「まあな」
どさくさに紛れてサンタの扮装を脱ぎ捨てた真が声を掛ける。
白々しい様な気もするが本人も裕紀も納得しているのでこれでよいのであろう。
第一と第二の対決も回避されたから、徹にとっても決して悪い話ではない。
・・・言うまでもなく、夏合宿に続いてディゾナントを粉砕された佳祐は不幸だが。
そんなアクシデントもあったものの、進行のよろしきを得てパーティはお開き。
各々楽しい思い出を持って家に帰る時間だ。
「ケースケくん、ごめんね。あの場面はああするしかなかったんだよぉ」
霰はそういって佳祐に声を掛ける。
とにかく、せっかくのディゾナントが壊されて終わりでは悲しすぎる。
「これは霰のせいじゃないだろ」
「うん、でも止めようと思ったら止められたよ(あは)」
「無理して止めなくてもいいって…」
「う〜ん・・・でも、せっかく作ったのに」
「一応あれでもやくにはたったし」
「そっかな?・・・そうなのかな・・・」
しばし、沈黙
「霰、その・・」
「なに、ケースケくん」
「クリスマスプレゼント」
「私に?ありがとぉ」
ケースケが渡したのは、ちいさな箱に入ったリボン。
べつに胸につける青いリボンではない。
「・・・つけていい?」
そういうと、霰はそのリボンで髪をまとめてポニーテールにする。
「かわいい?」
「………似合ってるよ」
「あは☆よかった」
今日は、クリスマス・イヴ、特別な夜。