【リアクション06】レース・レース・レース

 
ここは、藍仙高校そばのマンション。
作戦の最終準備に2人の男が取りかかっている
 
「さてと、ディゾナントの調整も完全、オーギュメントも万全。
 あとはおびき出して威力偵察・・と、簡単な仕事だな」
「油断するな」
「わかってるって、象に乗って象うち銃と対決するみたいな話だっていいたいんだろ?」
「わかっているなら、油断するな」
「はいはい、ま、大船に乗った気持ちでいろよ」
「タイタニックでなければいいのだがな」
 

 
さて、こちらは藍仙高校
前夜祭も終わり、今日は文化祭当日。
文学部や美術部といった、こういうときにはわかりやすい部に限って
あまり人が来ないのはいつもの話である。
にぎやかなのは出店に出し物と相場は決まっている。
 現に体育館のステージで繰り広げられている、
コンサートは例年通りの盛況ぶりだ。
 そんな中で、ひときわ注目を集めている出し物があった
 
言うまでもなく、第二科学部の巨大アトラクションである。
 
「おっくれっちゃう♪おっくれっちゃう♪」
三月ウサギがゲートの中へ次々と駆け込んでいくだけでも十分人目を引く、
そのゲートの向こうに広がるのはアリスの世界、そのまた向こうに見えるのはサーキットだ。
 観客がゲートをくぐるだけで服そうが18世紀の英国風に変わる。
まったく魔法としか思えないファンタジーの世界がそこにはある。
 
もっとも、それを維持する楽屋裏は大変なのだが。
 
「変位負荷増大、余剰出力25%・・まったく、なんて人数なの!」
「そういうな空木君、これほどの大規模な実験はそうそう行えるものでもない」
「だいたいこの実験に危険はないんですか?
 空間内で定位させることで観客を保護してますけど、システムがブレークダウンすれば
 全員生身でSC空間に放り出されますよ」
「・・・・この程度の人数ならばさばききれますが・・・」
「ええ、私たちがバックアップに回ってますから万が一でも大丈夫ですよ」
「そうそう、心配しなくても大丈夫だって」
「私はあなたが心配なんです」
「え〜なんで〜」
「日頃の行いですよ、P−7」
「う〜最近はそんなにあばれてないもん」
「まあいいだろう、空木君。そろそろレースを始めようか」
「ええ、そうですね・・・これより、第一回DICE杯の予選第一組を開始致します。
 参加者のみなさんはレース場までお集まりください」
 
さてさて、レース場に舞台を移そう。
こちらでは現場指揮の佳祐と徹が参加者に操作方法の説明をやっている。
もっとも、野次馬達の興味は現場指揮でもなければ登場している様々な車・・・
げてものF1カーやら往年の名車もかなり並んでいるのだが・・・
などには全くなく、サーキットの花の方へ向いているようである。
 
無理を言って来てもらった瞳と、無理矢理拝み倒して来てもらった青葉が
レースクィーンを勤めている。
レースクイーンといっても、露出度の高い水着などではなく、
二人とも薄手の白いドレスを着ている。
技術顧問の注文によるものらしい。
「よ、名城、馬子にも衣装とは良くいったもんだな」
「誰が馬子よ」
「後ろにいるのは馬じゃないのか?」
「馬?・・・あ、ほんとだ、なんでこんなところに馬が?」
「やっほ〜。瞳ぃありがとね〜」
「霰、あれなに?」
「え?馬だよ」
「なんでレースに馬がいるのよ!」
「ま、それは後のお楽しみっ」
「・・・ねえ、十夜君は参加しないの?」
「・・・ん、まあ、一応は警備担当だからな」
「まあね、バイト代出すっていわれちゃ断る理由もないしな」
「屋台で食べ放題ってのにつられたんでしょ」
「まあね、でもぶらぶら見物してるだけで仕事になるんだから安いもんだろ」
「・・・うん、なにごともなければそうだとおもうの」
「も〜心配性なんだから霞ってば」
「そういえば、カスミの方はどこへ行った?」
「先生のところへ行ってくるって聞いたよ。
 私の交代なんだよ」
「お、レースが始まったぜ」
「・・・そうだな」
「すっごい、霰、本物そっくりの迫力じゃない!」
「そだよ、青葉レース好きなの?」
「うん、好きってほどじゃないけど、たまに中継見ることもね」
 
そう、今回の最大の出し物がこれである。
アリスの世界を再現したトランプの兵隊やきちがい帽子のお茶会の中を
32台の車が疾走していく。
 
がっちゃ〜ん!
 
「すご〜い、クラッシュまで再現されてるんだ」
「う、うそっ、クラッシュするようには作ってないよ。一体なんで?」
「そうかあ?霰の事だから今ひとつ・・・」
「本当に事故が起こるようには作ってないもん!」
「・・・いずれにせよ、起きたのは確かだな」
「ああ、・・なあ十夜、いやな予感がしないか?」
「・・・奇遇だな、俺もだ」
 
話しているうちに、緊急車両が回って事故の後処理に入る。
どうやら乗っていた金川君に怪我はないようだった。
不幸中の幸いである。
場面は変わってコントロールルーム
 
「まさか、プログラムミスかしら・・・いずれにせよ、
 レースの実験は中止した方が良さそうね」
「・・・いまのはプログラムミスではありません・・・・ 」
「P−4、何か感じたのか?」
「ええ、あれはシステムではなくて、システム外からの介入です」
「・・・・一体誰が?」
「・・・・意図しないディゾナントが何体か侵入しているようです・・・」
「排除できないの?」
「排除するには、目の前でカレイドフェノムを使わなければならない。
 あそこは完全にSC空間だ」
「打つ手なし?」
「・・・P−7なら排除できるでしょう・・・」
「やめておいた方がいいわ、あの子には争いをさせたくありません」
「そうだな・・・カスミ、ひとまず事情を霞達に伝えておいてくれ。
 ディゾナントを侵入させた奴もかならずこの空間の中にいるはずだ。
 それを見つけ出せばなんとかなる」
「お父さん、どうしてこの中にいるってわかるの」
「・・・外部からこちらへ介入する方法がありませんから・・・」
「あ、そうか、全体がSC空間の中なんだ。
 うん、じゃそういって伝えてくるね」
 
そう、SC空間の外部と内部は完全に切り離されている。
ディゾナントに指示を出すには、指示を出す側も
SC空間の中に・・つまり、この中にいなければならないのだ。
 
しかし、その後レースはトラブルもなく進んでいった。
誰かがディゾナントに指令を出せば、P−7に見つかったろう。
もっとも、それをおそれて動かなかったのかもしれない。
 
そうしているうちに予選も終わり、いよいよ決勝レースの開始である。
霰も徹も予選は突破、佳祐は馬に乗って出場するも予選落ちである。
 
「霰、大丈夫?」
「じょぶじょぶ、これだけ監視してればもう犯人が何かやったりしないって」
「霰は楽天的にすぎると思うの」
「霞が悲観的にすぎるんだよ」
「二人とも、気をつけてね。
 もしかしたら、2年前みたいな事にならないとも限らないし・・」
「あ」
「そうだな・・・」
 
2年前、イデア理論の研究のためにカスミが誘拐された事を思い出す。
カスミのことを知っているのはDICEだけとは限らない。
ほかの誰かがカスミを誘拐しようとしてない保証はないのだ。
 
「・・・心配するな、俺たちはいつでもついてる」
「そうそう、何があろうと俺たちは友達だろ?」
「私も忘れないでね」
「オリジナル・・ううん、私たちは姉妹だとおもうの」
「ありがとう、みんな・・・」
「みんな、レースが始まったみたいよ」
 
そう、決勝レースが始まったのだ。
決勝は5周して最高のラップタイムを出したプレイヤーが勝利する。
つまり、先行していればいい、というわけでもない。
 
一周目、二周目、まだ何事も起きない。
しかし、三周目に一台がまたクラッシュを起こした!
 
「あ、見つけた、あそこにディゾナントがいる!」
「ほんとか瞳?」
「うん、間違いないよ」
「・・・やられたな」
「え、どうして?」
「サーキットの内側じゃ手が出せない」
「・・・万事、窮すか?」
「今レースに出てる人になら・・・」
「・・・霰、だけだよ」
「でもまあ、しかたないよ。えっと・・・P−6、聞こえる?
 ディゾナントへ指示出した相手はわかってるんでしょ?
 ファイナルラップで天候ルール入れて雨降らせて。
 ディゾナントはその雨でかくして霰に退治させるから。
 指示出した奴はその隙にあたしらが叩くよ」
「・・・え!そんなぁ・・・」
「どうした瞳?」
「あのね、ディゾナントはやれるけど、指示だした奴はレースに参加してるんだって」
「・・・人を呪わば、としてやるか」
「どういう意味?」
「あ、なるほどね。そっちの方が合理的か」
「よし、じゃ意見が一致したところで作戦決行!」
 
男は拍子抜けしていた。
二度にわたって仕掛けたにもかかわらず、全く相手が乗ってこないのだ。
これでは作戦は全然空振りである。
挑発してDeviecReignsと一戦やるのが仕事なのだが。
用意しておいたオーギュメントも全く無駄になりそうである。
さて、緊急車両が回って事故の後始末も終わったようだ。
気楽に残り二周を走ればいいだろう。男はそう思っていた。

車の運転など男にとっては難しいものではない、
カーチェイスなら幾度となくこなしてきた。
テクニックならレーサーはだしだ。
表示を確認、現在のところ最高ラップで回っている。
最終ラップもこれなら楽勝だろう。

急に雨が降り出した、一寸先も見えない集中豪雨だ。
不条理な話だが対応できない事はない。
男はシフトチェンジをすると冷静に減速する。
 
がっちゃ〜ん!
 
まさか!こんな雨でスリップするとは・・・
 
「よう、おっさん、よくもちょっかい出してくれたな」
 
気が付くと、オーギュメント使いの一団に囲まれていた。
まずい、これでは勝負にならない。オーギュメントを起動する暇すらない。
男が絶望的状況を自覚したその瞬間。
 
「あ、消えた・・・」
「他にも仲間がいたんだ」
 
男は、もう一人の仲間の助けでSC空間を離脱していた。
一瞬でも遅れていれば、完全に虜にされていただろう。
男の任務は完全に失敗に終わってしまっていた。
戦う以前の問題だったのだから・・・。
 
「逃げられちゃったね」
「うん・・あ、レースが終わったみたい」
「優勝はだれ?」
「・・・えっとね・・・霰みたい」
「うわあ、主催者が勝っていいのかよ」
「そういうこともあるとおもうの」
「・・・そうかもな」
「うん、じゃ後は表彰式やんないと。
 青葉、表彰台のところへいこっ」
「はい、名城先輩」
「そうそう、雨はちゃんとあげておいてくれよな。
 びしょぬれだぜ」
「あはは、P−4にいっとくね」
 
てなわけで閉会式、一応景品は用意しておいたのだが、
自分ところの奴が勝ってしまっては今ひとつ盛り上がらないのは仕方ない。
もっとも、あの二人が圧倒的に速かったのは確かなので
他の参加者からも文句はないようだが。
 
「あの・・・霰先輩」
「なに?徹くん」
「・・・あの・・・過激な格好は・・・その・・」
「え、どしたの、ちゃんとドレスに変えたけど?」
「いえ・・・ですから・・・」
「あ、そっか、雨降らせちゃったね」
 
びしょぬれの薄手の白い服。
水着用の新素材でできているわけではさらさらなかった。
 

 
男達は、藍仙高校そばのマンションに逃げ込んでいた。
早急にここも引き払った方が良さそうだ。
「だから油断するなと言ったろう」
「面目ない」
「まあ、しかし、一つだけ収穫があったな」
「一体なにがだ?為すところなくやられただけだろ」
「なんでおまえがディゾナントを使っていることがわかったんだ。
 そのことだけでも、十分調査したことにはなる。
 報告書にはそう書いておけばいい」
「あ、ああ・・・下手に手が出せない理由がわかったよ」
「いや、逆だな」
「どういう意味だ?」
「なにをやろうと、向こうにわかるなら、
 あからさまに事件を起こすこともないってことさ」
「・・・・」
 
第二科学部の危機は、過ぎ去ったわけではなさそうだ。